磐越西線C57喜多方俯瞰
磐越西線C57喜多方駅から発車が見えました。
2017-08-28up JNR・C5741
■関連したキーワード C57180 会津若松-津川 喜多方 磐越西線 俯瞰 |
■C57180
1 ... 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 ... 172
![]() | 【4K】SLばんえつ物語 2017年8月27日 今年初めてのばんものです。 上り:五十母川橋梁手前、深戸橋梁、一ノ戸橋梁、堂島 下り:松野俯瞰、日出谷、三川、早出川橋梁 どスカと思っ... 2017-08-31up p205t |
■再生中■![]() | 磐越西線C57喜多方俯瞰 磐越西線C57喜多方駅から発車が見えました。 2017-08-28up JNR・C5741 |
![]() | 今では希少な夜汽車。夕暮れの越後平野をひた走る SLばんえつ物語号、新津駅を出発し、もうすぐ終着駅の新潟駅。 夕暮れの越後平野を突き進む様は、さながら夜汽車の雰囲気。 2017-08-27up 赤ベコ |
![]() | 【大爆煙!!】快速 SLばんえつ物語号 2017.5.14 五十島〜三川間. 2017-08-26up 回9141M |
![]() | 新VRM3★C62蒸気機関車重連で並走だ。 2011年7月に高崎駅でD51、C57、C61が同時に発車した動画を見つけたので 最初 3両が並んで 3線同時発車と思ったら そうでは、なくD51とC57の重連... 2017-08-25up VRM3idobata |
![]() | C57180ばんえつ物語「晩夏」 撮影日:2017.08.19 撮影地:三川:調子の口:小布施原:舞台田 C57180 8226レ・8233レ「SLばんえつ物語号」 2017-08-25up cava195511 |
![]() | 中古プラレールC57 180号機SLばんえつ物語号 開封 姫路のホビーオフで864円でした。 少し高いですがホビーオフはそんなもんだと思います。他にも阪急8000の先頭だけありましたが800円もしたのでやめました。 2017-08-17up Red Wing 227 |
![]() | 高崎駅SL同時発車C6120 C57180重連 2017-08-16up tomo tomo |
![]() | C57180・SLばんえつ物語号17.08 C57180「SLばんえつ物語号」 「夏を求めて」 笈川〜堂島、喜多方〜山都 撮影日:2017.08.06. 2017-08-11up cava195511 |
![]() | 2017/8/6 ばんえつ物語8226レ@日出谷駅 2017-08-07up hatsukari go |
![]() | 2017年7月15日 磐越西線日出谷駅 SLばんえつ物語号 磐越西線日出谷駅を発車する、新潟行きSLばんえつ物語号 山に響く汽笛に、車内から手を振る子供たち。 遠ざかるSLの音、静まり返るホームに虫... 2017-07-29up 旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2017春 撮影日:4月1日〜6月4日 雪解けのファーストランから2017年の物語が始まり、桜、藤と新緑へ移り変わると共に景色も色とりどりに変化していった。 2017-07-26up 煙の旅人 |
![]() | 【空撮】磐越西線、SLばんえつ物語(C57 180)、新潟県五泉市、早出川橋梁【phantom3Standard】 SLばんえつ物語(C57 180)は、新潟駅〜会津若松駅間を運行している臨時快速列車です。趣もありカッコいいので、週末にお天気が良いと空撮に出かけてしまいます。 2017-07-23up くろねこYZ |
![]() | SL「ばんえつ物語」と釜の脇橋梁 2017年7月8日 福島県喜多方市 荻野駅を出て阿賀川に架かる釜の脇橋梁を下り通過するばんえつ物語です。 2017-07-12up sito taga |
![]() | 2017.7.9(日)『SLばんえつ物語』御前橋梁、三川駅、俯瞰 『SLばんえつ物語』砥石山より、御前橋梁〜三川駅〜を俯瞰しました。御前橋梁は煙も無く、音も無く、気配も無くやって来たが、三川駅発車時は... 2017-07-09up goraikou2 |
![]() | ばんえつ物語8226レ@日出谷→豊実 2017-07-08up hatsukari go |
![]() | ばんえつ物語号「紫陽花・立葵の候」 撮影日:2017.07.02 撮影地;北五泉、吉津トンネル、鹿瀬ストレート、山都Sカーブ、舞台田。 2017-07-07up cava195511 |
![]() | SLばんえつ物語号を撮影〜SL Banetesu Monogatari 有名撮影地のようで3-40人が集結していました。煙が濃いと山が隠れてしまいますが、薄かったので山はよく見えました。良い燃焼をしている証で... 2017-06-13up Natsuo78 |
![]() | ☆SL・C57・180・ばんえつ物語☆ SL・C57・180ばんえつ物語 上り新潟⇒会津若松 JR津川駅AM11:20過ぎ発車. 2017-06-11up ソールドアウト |
![]() | C57180「SLばん物」17 06 04 2017-06-09up cava195511 |