JR北海道 SLニセコ号 他 1995年5月
1995年5月北海道でSLニセコ号を中心に富良野線や根室本線の映像です。 古い映像でノイズが多少入っています。
2018-02-12up Honji
■関連したキーワード C623 C62ニセコ SLニセコ 函館本線 |
■C623
![]() | SL C62苗穂工場で牽引 苗穂工場公開日でDLに牽引されて走行. 2015-09-26up マツケン駅長 |
![]() | 陸の王者 C62 3号機 山線に復活!【レイルリポート #15 Classics】Lord of the Land -- C62 returns! かつて函館本線で活躍し、その勇名を馳せたC62形蒸気機関車。その巨大な容姿と沿線のロケーションで多くのファンを目名や小沢に呼び寄せたC62... 2013-01-02up VicomStation |
![]() | 音の記憶 C62ニセコに乗車した。(小沢-倶知安) 2011-06-11up VW8167 |
![]() | C62ニセコ 201kp 最終運行前日 1995年11月 小沢〜倶知安 下り9262レ 原版はSテーブのため画質は劣悪です. 2021-05-20up 5132 koringo |
![]() | ピノチオC622東海道線特急「つばめ」&ピノチオC623函館本線急行「ニセコ」 ピノチオ製16番製品のC622東海道型が牽引する天賞堂製プラの特急「つばめ」13両編成と、同じくピノチオ製C623北海道型が牽引するTOMIX・KATO・フジ... 2013-04-05up Mitsunori Morita |
![]() | C62 3 ニセコ 9262レ 1994.5.4 C623が誕生してちょうど今年で60周年とのことで復活祈願!! 当時のHI-8から探しました。 今でもこれ以上の緊張感の中でシャッターを切っ... 2008-12-06up うたに屋鉄道 |
![]() | C623+DD16111エンド 説明. 2018-06-14up D-PARA DOUGA 852 |
![]() | 蒸気機関車 C62 SL ニセコ 1995年 平成7年 レア映像 運行記録 C62 3 号機 函館本線 ニセコ号 ファイナルイヤー 1995年 平成7年 運行記録 全14回行われた最終運行年度を殆ど網羅した現役からのマニア視点から編集したレア映像。 2020-08-30up NEdS RECORDS |
![]() | C62-3 入替中 その2 2019年 8月27日 JR北海道苗穂工場 C62-3入替中 その2. 2019-08-27up 苗穂primary |
![]() | C623単機 1 説明. 2018-06-11up D-PARA DOUGA 852 |
![]() | C62ニセコ1 洗濯鉄道運転シーン. 2012-10-27up sentakub999 |
![]() | 北海道 C62ニセコ 小樽駅入線 SL C62 3 ニセコ号の、函館本線 小樽駅での風景です。 1988年7月の撮影、全編オリジナルの素材です。 http://www.yos.ne.jp/tempoku/train.html (少し昔の北... 2010-04-29up Tempoku2000 |
![]() | C62ニセコ号【画像】 1991年4月28・29日 / 5月3〜6日 / 7月28日 / 8月4・11・18・25日 / 9月1・8・15・16・22・23日 / 10月10・13・20・27日 / 11 ... 2025-02-12up am鉄道動画 |
![]() | 【鉄道模型】16番(HO)/2025年初走行!C62形蒸気機関車3号機(JR 北海道仕様)が牽く「C62ニセコ」(ひとり鉄道模型CLUB仕様)!! 2025年8月25日撮影 天賞堂ダイキャスト製カンタム…JR 北海道仕様C62形蒸気機関車3号機今年初走行です! 2025-08-25up ひとり鉄道模型CLUB |
![]() | C62ニセコ号 プラレールVer JR北海道が発足した次の年の1988年4月29日に走り始めたSL列車がC62ニセコ号です。C62ニセコ号の牽引機であるC62形蒸気機関車3号機はかつて他の同型機 ... 2021-01-01up 仲宗根康太 |
![]() | C62 3号機 C62-3 改造元車両 D52458 製作会社 日立製作所 製番1931 C622同様、自動給炭機試験機として先行落成。昭和25年から31年の梅小路機関区在... 2015-01-22up Railways in Japan |
![]() | 【Nゲージ】C62ニセコ #shorts ニセコかっこいいですが、 ニセコ編成持ってないので、 代わりにこの変な編成を使いましたw 編成:C62+D51+オユ10+マニ60+オハ35+ ... 2021-08-17up 超特急雷鳥 |
![]() | 蘭島駅 快速らんしま号・SL C62ニセコ号 平成2 1990 年7月29日 JR蘭島駅(北海道小樽市蘭島)にて、快速らんしま号と通過するSL・C62 平成2(1990)年7月29日撮影。 海水浴臨時列車の「快速らん ... 2025-08-17up Shin1971zzz |
![]() | JR苗穂工場公開でイベント運転されたC62 今回は、SLニセコ号引退後公開のイベントで運転されているC62です。経費は高いとはいえ特に今年は1往復だけでも復活してほしかったですね。 2012-09-08up &エノスケMASA7 |
![]() | 蒸気機関車・C623ニセコ回想録 1993年の札幌ED76牽引50系普通列車、小樽駅の様子、C623ニセコに乗りに・・・ああ楽しかった時代になってしまいました。 2010-07-11up maragasari |