2017苗穂工場一般公開 SL C62 3
2017年9月9日に開催されたJR北海道 苗穂工場の一般公開で 「C62-3牽引運転」がありました。 編成はC62-3+キハ40 336+DE15 2516 でした。DE15が編成を動か...
2017-09-12up takekyu
■関連したキーワード C623 DE152516 キハ40336 苗穂工場 |
■C623
![]() | 陸の王者 C62 3号機 山線に復活!【レイルリポート #15 Classics】Lord of the Land -- C62 returns! かつて函館本線で活躍し、その勇名を馳せたC62形蒸気機関車。その巨大な容姿と沿線のロケーションで多くのファンを目名や小沢に呼び寄せたC62... 2013-01-02up VicomStation |
![]() | JNR Class C62-3 Niseko C62 3ニセコ 北4線踏切付近 2015-01-26up FILMEMOTION |
![]() | C623 SLニセコ号 SLニセコ風. 2008-10-23up tskpk |
![]() | 山線回想C62ニセコ号(3) 説明 秋の装いの稲穂峠。然別・銀山間で大俯瞰撮影を試みました。 無言でシャッターを切り続けるファンのみなさん、ご協力ありがとうござい... 2017-09-29up dd51 1135 |
![]() | 【苗穂工場のC623:蒸気機関車を4K画質で】復活を信じたい…今の姿を共有【時:2024/5/31】 初めまして 筋肉ピアノ と申します。 北海道で撮り鉄活動をしております! 様々な駅、路線、スポット探しながら のんびり ... 2024-07-06up 【JR北海道&苗穂工場&車旅】〜鉄道観察旅チャンネル Railway in Hokkaido |
![]() | C62ニセコ 倶知安峠秋 1990年10月 小沢〜知安 上り9162レ 原版はSテーブのため画質は劣悪です. 2021-05-20up 5132 koringo |
![]() | C62ニセコ 北四線 1991年5月 倶知安〜小沢 下り9163レ 原版はSテーブのため画質は劣悪です. 2021-05-20up 5132 koringo |
![]() | 1995年7月23日 C62ニセコ号 C62 3牽引 小樽-ニセコ 車窓左側 ノーカット 1995年7月23日 C62ニセコ号 C62 3,最後の夏. 小樽からニセコまで,全区間ノーカット 旧型客車の窓から C62の音,トンネル通過など,SL牽引の旧... 2013-10-06up hanahana1187 |
![]() | 苗穂工場から春の報せ。重鎮の蒸気機関車(C623)も春の目覚め (JR北海道 苗穂工場) 初めまして! 北海道鉄道チャンネル【苗穂工場特化】へようこそ! 運営者のmusclepiano (きんにくピアノ)と申します! 2025-03-21up 北海道鉄道チャンネル【苗穂工場特化】 |
![]() | 苗穂工場 C62 3牽引運転 走行動画&側面展望 2019/9/7 steam locomotive Driving video & side view Hokkaidou/Japan 2019年9月7日のJR北海道苗穂工場一般公開のC62牽引運転の走行動画と側面展望です。 2020-06-12up さすらい あき Train Rider Aki |
![]() | 9/24 苗穂工場一般公開 C62 3牽引運転 2016.9.24に開催されたJR北海道 苗穂工場一般公開時に撮影しました。EOS6Dを使用して撮影しています。 C62 3を先頭にキハ40 1705+DE15 2516の編成です... 2016-10-23up takekyu |
![]() | 【改訂版/ドキュメンタリー走将記】走将記/序章・蒸気機関車C623【再公開】 音楽著作権で無音となりました部分がございましたので、別途編集して再度公開致しました『改訂版』となります。 【ドキュメンタリー走将記】走 ... 2021-07-28up トレインタイムス |
![]() | (SD)C62ニセコ号 夢の行方 1997年に制作した市販VHSビデオ「C62ニセコ号 夢の行方 〜幻の如く過ぎし日々〜」をYouTube用に短縮再編集してみました。 2013-01-31up matuno kura |
![]() | 1995年(平成7年)函館本線 C62ニセコ号 1995年(平成7年)5月 函館本線 小樽ーニセコ C62ニセコ号 1988年に復活した「C623」 1995年11月に復活 ... 2022-12-14up naopaya |
![]() | 〈4K〉【2024/09/07】苗穂工場:一般公開(C623・普段は見れない工場内部へ):引退721系の車体に寄せ書き 初めまして 筋肉ピアノ と申します。 北海道で撮り鉄活動をしております! 様々な駅、路線、スポット探しながら のんびり ... 2024-09-08up 【北海道鉄道チャンネル〜苗穂工場から始まる物語 】 |
![]() | 山線回想C62ニセコ号(4) 説明 この年の運行もそろそろ終わり。大勢のファンが北四線の踏み切りに集合。 2017-10-05up dd51 1135 |
![]() | C62ニセコ タイトル通りです. 2007-12-25up wo8279 |
![]() | 苗穂工場一般公開 2019年JR苗穂工場一般公開. 2019-09-11up koba93100 |
![]() | C62ニセコ 倶知安トンネル出口 1991年5月 小沢〜倶知安 上り9162レ 原版はSテーブのため画質は劣悪です. 2021-05-20up 5132 koringo |
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」を思い出す 懐かしい「C62ニセコ号」に乗車した思い出。 2022-11-23up matuno kura |