2024年8月17日 軋む線路!! 快速「ELぐんま よこかわ」 電気機関車 EF64 1001+12系客車 5両+蒸気機関車 C61 20 JR信越線 西松井田〜横川 間
快速「ELぐんま よこかわ」 信越線 高崎→横川 ↑横川 電気機関車 EF64 1001 12系 客車5両 スハフ12 162 オハ12 366 オハ12 367 ...
2024-08-17up technology education
|
■関連したキーワード C6120 横川 高崎-横川 松井田 信越本線 西松井田 |
■C6120
![]() | SLググっとぐんま 2015 アクションカム版 D51とC61の高崎同時発車をアクションカムで撮ってみました。 2015-10-04up fmimaa |
![]() | 【プラレールで】C61 20の配給回送を再現してみた(JR東日本 SL 蒸気機関車 仙台 東北本線 高崎 水上) ワンマンエリック推しのユーチューバー(松岡純正、鈴川絢子、がっちゃん)ファン必見! ワンマンエリックのプラレール動画! 2018-03-02up アリエル&エリックTV プラレールアリエリループライン【本線チャンネル】 |
![]() | 2017.2.25 信越本線 安中〜磯辺間 SLレトロ碓氷 P.P運転(D51 498-旧型客車5両-C61 20)-2 いつもの撮影方法と若干趣向を変えてプッシュプル運転がよく判るように線路際での撮影でなく少し離れた箇所での撮影にチャレンジしてみまし... 2017-02-26up MORI TA. |
![]() | 快速SL YOGISHAみなかみ 高崎駅発車 2016年10月29日撮影。C61 20 + 12系客車5両。 水上駅でのハロウィンイベントに備えて、仮装した乗客もちらほら。 2016-10-30up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2025.8.2 快走 『C61 2012系5B』「SLぐんま水上号」 (群馬総社→八木原) C6120 #SL #SLぐんま水上 #12系 #上越線 #八木原駅 #群馬総社駅 #黒煙 #快走. 2025-08-02up TA WATANABE |
![]() | 20110702 SL併走高崎駅同時発車並走(D51車内→重連を撮影) 群馬DCのオープニングイベントとして、C61+C57の水上行とD51の横川行が高崎駅を発車しました。D51側から併走するC57を撮影したものです。最後の方... 2011-07-02up 96a103 |
![]() | SL仙台宮城DC号(仙台―小牛田) 2013-06-30up chacha091227 |
![]() | EL/SL上越線 2023.7.13 C61アクシデント発生 EF64 1053 本務機 C61 20 12系×5 試運転 水上発 試8732レ キヤE195 ロンチキ工臨 ※いきなりキヤw 復路はEF64 1053が本務機である意味レアでしたが、C61の不調を思うと複雑な気持ちです… 発車直前にキヤE195 ロンチキ工臨 ... 2023-07-13up Moon channel |
![]() | SL/EL上越線 2023.7.13 C61アクシデント発生 C61 20 EF64 1053 重連で機回し中 19、20日の試運転も中止… 公式発表待つしかありませんが、C61は今夏の営業運転厳しいかもしれません… 2023-07-17up Moon channel |
![]() | 2020-3-20 C6120牽引SLぐんまみなかみ号 20-3-20 撮影C6120牽引12系×5 SLぐんまみなかみ号です。 1:8731レ 後閑ー上牧 2:8732レ 水上発車. 2020-03-20up NQE11696 |
![]() | 蒸気機関車C6120がJR東日本上越線後閑-上牧間のS字カーブを爆煙を巻き上げ汽笛を轟かせ疾走します 2024-02-05up 9001列車の旅人 |
![]() | C6120 ハドソンの煙 vol.12 C61ばんえつ物語号 2 初夏を思わせるような好天に恵まれ、眩いばかりの新緑に包まれた皐月の磐越西線。残雪の飯豊連峰を背に、C6120が牽引する「ばんえつ物語号」が... 2015-07-12up コットンウェイの試写室 |
![]() | EL SL仙台宮城DC号 2013.6.29 (上り) C61-20 塩釜〜国府多賀城間と陸前山王〜岩切間の沿線での撮影。ED75-757+旧客5両+C61-20の編成です。撮影機材 Victor GZ-HD7。 2013-06-29up takayukiya |
![]() | SLぐんまよこかわ号 EF65-501 12系客車5両 C61-20 逆向き 高崎駅発車 ※汽笛音量注意 ご視聴くださいまして、ありがとうございます。 2023年8月27日に運転された、SLが最後尾なのに列車名が「SLぐんまよこかわ ... 2023-08-29up おり |
![]() | SLのメンテナンス 〜高崎で技術を学ぶ3人〜 高崎車両センター高崎支所では、C61 20とD51 498をメンテナンスしています。そこで、盛岡車両センターの3人がSLのメンテナンスを学んでいま... 2013-08-23up jrmoriokacom |
![]() | SLレトロ碓氷 2013.7.13 この日、全般検査を終えて初めての信越線運用となるはずだったD51498に代わり、C6120が引き続き「SL碓氷」の運用に抜擢。 C61では不慣れな急勾配区... 2013-07-13up 煙の旅人 |
![]() | C61 20快速SLぐんま水上号高崎行き水上駅1番線を警笛を鳴らすシーン 2025-08-03up 群馬の撮り鉄 |
![]() | SLスノーパークC61 20 12 DD51 12系上牧〜水上間 本日は当チャンネルをご覧いただきありがとうございます。 ここでは鉄道模型・日常の風景動画などを提供しています。最後に動画を見て ... 2022-01-01up ソニック・モビリティ123号forJAPAN |
![]() | C61 20 故郷へ帰る! 群馬県前橋市下増田踏切から 故郷は伊勢崎市華蔵寺公園 故郷に帰るのは10年ぶり 。嬉しい、もうあと5分で故郷ダ! 長年と伊勢崎の華蔵寺公園に眠っていたSLとはC61型の20号機、C6120である。なずけてシロクイチ。昭和24に仙台にて製造 ... 2024-03-30up ふかよい |
![]() | SLシルク両毛号(C6120)高崎行き、伊勢崎市内を通過。 SLシルク両毛号(C6120)高崎行きを伊勢崎市内2ヶ所で撮影。 一ヶ所目は北関東自動車道の跨線橋、2ヶ所目は伊勢崎駅高架橋が地上に下りて来る... 2014-11-06up 伊勢崎丸男 |