20150505 190 000 C6120 12系 C61ばんえつ物語 @新潟県 馬下
C6120 12系 C61ばんえつ物語 平成27年5月5日 @磐越西線 馬下〜猿和田.
2021-08-21up 富田泉
■関連したキーワード C6120 C61ばんえつ物語 津川-新津 馬下 磐越西線 |
■C6120
![]() | SLこまち号E6系こまち号の並走と黒煙と蒸気と汽笛と四ツ小屋駅20181014 秋田県秋の大型観光キャンペーンで秋田駅〜湯沢駅間を走るSLこまち号蒸気機関車C6120 四ツ小屋近辺でのE6系との並行走行と出発時の黒煙と... 2018-10-16up 野の木林 |
![]() | 2022年5月8日 5月の連休最後の 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車 C61 20 +12系客車5両+EF64 1001 JR信越線 横川〜西松井田 間 快速「ELぐんま よこかわ」(信越線 横川→高崎) ↑高崎 蒸気機関車 C61 20 (JR東日本 ぐんま車両センター 所属) 12系客車 (JR東日本 ... 2022-05-10up technology education |
![]() | 【爆煙・汽笛あり】快速 SLレトロぐんま桐生 C61 20 旧客 EF65 501 駒形〜伊勢崎通過 2024-03-30up 東の釜 |
![]() | 試運転列車を車で追跡 両毛線 桐生駅 高崎行きSL C6120 EL EF641001 試運転に伊勢崎でSLの汽笛が耳に入り 多分試運転で本運転当日ダイヤと想定し 自家用車で 桐生駅まで追いかけて撮影しました ... 2024-04-25up 列車じいじ |
![]() | EL&SL両毛 試運転最終日 〜 SL両毛 桐生駅発車 通算5回行われたEL&SL両毛の試運転最終日、上りのSL両毛としてC6120が12系客車5両とPトップを従え、桐生駅を出発しました。C6120には一連の試運転で初披露と ... 2012-11-02up fmimaa |
![]() | C61 20 SLがんばろう岩手号 試運転 一ノ関出発 試9533 C61 20+旧型客車5両 11/11/16撮影. 2011-11-17up katsuya0219 |
![]() | SLぐんまみなかみ 水上駅到着【C61 20】 2022年7月31日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 【SLぐんまみなかみ】7月中はC61 20の、8月からはD51 498の牽引となります。 2022-07-31up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | EF64 1053 旧客6両 C61 20 8137レ 快速ELレトロぐんま横川 横川行 2024-11-17up 準急 |
![]() | 【SL】上越線 2023.8.18 【C61試運転】 C61 20 水上駅転車台で転車、点検線で、廃炭、排水、給水作業中 再編集 この一連の作業を見学するのも一つの楽しみです 毎回機関士さん、整備士さん、関係者の方々には頭が下がる思いです. 2023-08-19up Moon channel |
![]() | 2024.4.28 C61 20号機+旧客車 上牧駅通過し水上駅へ 2024-04-28up SLむすめ |
![]() | C61 20 SL いせさき 2011.11.03 <両毛線 伊勢崎-駒形> C61 20 伊勢崎に里帰り. 2011-11-03up takedon999 |
![]() | [FHD]JR東日本・上越線:水上駅を後にするSL"C61 20"。そのまま転車台へ。 2011/05/25撮影。たまたま通りかかった水上駅で、初めてC61を拝見することが出来ました。まだ試運転中の撮影で貴重な経験をさせて頂きました。 2011-05-26up つきみの -tsukimino5050- |
![]() | C61-20 上越線水上試運転 上牧〜後閑 2023-10-04up たかにょ |
![]() | 【冬仕様HM】SLぐんまみなかみ C61 20 沼田駅〜第5利根川橋梁 2018年12月1日撮影。C61 20 + 旧型客車5両 当日の後閑駅以北は、霙混じりの雨が降っていたために 水上駅での撮影は諦めて沼田駅周辺で撮影しました。 C61 20 ... 2018-12-01up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年10月15日】SLレトロぐんま水上【C61 20 旧型客車6両】 2023年10月15日撮影。 C61 20 + 旧型客車6両による『SLレトロぐんま水上』が運行されました。 高崎の12系客車で6両の運行は ... 2023-10-15up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SL内房線100周年記念号 千葉みなと発車 長〜〜〜い汽笛付き タイトル通りです。カメラの性質上明暗が激しいです。 2012-02-21up Mr223kei |
![]() | 2013.02.10 千葉・JR成田線44年ぶり SL(蒸気機関車) 汽笛高らかに!! 平成25年2月9日〜11日の3連休。JR成田線の銚子駅から佐原駅間に「SLおいでよ銚子号」が走った。 3日間、毎日<おいでよ佐原号>銚 子10:37-佐原着12:30 <おいでよ銚子号>佐原発13:53-銚子着15:47 2013-02-11up kappa ketsu |
![]() | 【C61 20 + 旧型客車】SL YOGISHA みなかみ 高崎駅発車 2019年6月22日撮影。C61 20 + 旧型客車6両 煙と蒸気で、前照灯以外は何も見えなくなる事態発生。 SL YOGISHA みなかみの撮影に夢中で、 後ろから安中貨... 2019-06-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 両毛線 SLいせさき 伊勢崎〜駒形 2011.11.3(HM付き) ついにこの日がきました。華蔵寺公園から大宮を経て、眠りからから覚めたC6120の里帰りです。事前の試運転で予想はしていましたが・・・物凄い... 2011-11-03up ebajirou |
![]() | 【2020年運転再開】SL & EL YOGISHA 車庫までの蒸電運転 2020年7月25日撮影。C61 20 + EF64 1053 客車を側線に移動させた後、機関車は重連で車庫に戻ります。 撮影中に気が付きましたが、この時間帯でも 高崎アリーナ側 ... 2020-07-25up seijiro@FTO.DE2A |