SLやまぐち号2020夏 残暑お見舞い申し上げます
2020年8月29・30日撮影 8月1日に運転が再開されて1か月。黄金色に実った稲穂、稲刈りも始まり、ススキの穂も目にする沿線。所どころで秋を感じる季節になりましたが、 ...
2020-09-01up sl*gan2015
■関連したキーワード C571 SLやまぐち 山口線 |
■C571
![]() | 【音量注意】汽笛を鳴らし疾走するC57 SLやまぐち号 2019年10月13日撮影 撮影場所 山口県山口市阿東町長門峡駅前 島根県津和野町. 2019-10-13up nao 1625 |
![]() | BDMV Clip29 SLやまぐち号 C571 9522 津和野発車俯瞰 2011.4.17 2022-07-26up ひろし君 |
![]() | C57形【貴婦人】発車オーライ蒸気機関車1号機チャンネル登録をお願いします SLの汽笛は凄い音がします。 チャンネル登録を何卒宜しくお願い申し上げます。 2017-12-18up かぐや姫TV |
![]() | SL「やまぐち」号の勇姿、再び 8月から運転再開 コロナ対策「万全に」 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月下旬から運休していたJR山口線の観光列車SL「やまぐち」号が、8月1日から運転を再開する。それに先立ち、JR西日本は29 ... 2020-07-29up 毎日新聞 |
![]() | The C571 steam engine on Japan’s Yamaguchi Line/山口線を走る C571 蒸気機関車(貴婦人号)/Die japanische C571 Dampflok Lots of toots today―even though it s Sunday, not Tootday! Heute wurde gepfiffen! ポオオオオ!が多い日でした。 2020-10-04up Jim Lockhart |
![]() | 貴重映像【 C571 SLやまぐち号 運転室一般公開 】「 山口観光 」2012年7月23日 新山口駅で運転室内の一般公開が行われました。実際に走っている機関車の運転室をご覧ください。 貴重映像【 C571 SLやまぐち号 運転室一般公開 】新山口駅 山口県山口市 2012年7月23日 新山口駅で運転室内の一般公開が行われ ... 2023-07-28up Navi JPN |
![]() | 20150906 064 000 C571 12系 SL「やまぐち」号 @山口県 宮野 C571 12系 SL「やまぐち」号 平成27年9月6日 @山口線 宮野〜仁保. 2021-09-07up 富田泉 |
![]() | SL 山口線C571「貴婦人」 山口-仁保の間、今か今かと待ちました。 2010-08-01up fckanagawa |
![]() | 山口線 SLやまぐち号 津和野〜船平山 2020/08/16 2020/08/16 山口線 SLやまぐち号 C57-1牽引 津和野〜船平山. 2020-08-18up reon44 |
![]() | 「SLやまぐち号」と並走ツーリング 岡山から3時間掛けて津和野に来ました。目的は今年最後の“やまぐち号” C57とD51が重連運転していて最高でした。(今回は温泉は無しでしたが... 2019-11-27up GENZO |
![]() | C57-1 貴婦人を走らせる Running C57-1 aka “Lady” 2020-11-06up SATO-DEN |
![]() | SLやまぐち号 重連運転 2012〜2019 2012〜2019年のSLやまぐち号の重連運転を編集してみました。 2020-05-31up hakusyakugogo |
![]() | C57 135 室蘭本線白老駅発車 C57 135 Departing Shiraoi Station 1975年11月9日。 2014-07-01up Hideaki Mizuno |
![]() | c571 本線試運転 木ノ本発車 2020-03-03up 人生を楽しむチャンネル |
![]() | C571 + C56160 鉄道模型雑誌 RM MODELS 281号に掲載していただいた 天賞堂プラ製C571とKATO製C56改造のC56160の重連を走行させてみました。やまぐち号のヘッドマークは... 2019-03-22up ATM09ST1 |
![]() | SLやまくち号(C57) 2019 地福駅→鍋倉駅 - 長谷踏切前 - 2019年11月4日 JR山口線の地福駅〜鍋倉駅間をSLやまぐち号(C571)が走って行くところです。 2019-11-05up hakusyakugogo |
![]() | SLときめき号 金沢 C57+C56+12系やまぐち号編成の思い出 JR発足して間もないころ、七尾線にC57とC56の重連SL列車が復活運転されるようになり 建国記念日の連休にC57・C56の重連で。SL列車が運... 2019-02-10up 昭和時代の鉄道マニア |
![]() | 2020-9-21 C571牽引SLやまぐち号 20-9-21撮影 C571牽引SLやまぐち号です。 1:8521レ 宮野ー仁保(上恋路) 2:8521レ 長門峡ー渡川(長門峡阿武川第一橋梁) 3:8522レ 篠目発車. 2020-09-22up NQE11696 |
![]() | SLやまぐち号ラストラン 平成21年11月22日 愛宕山俯瞰その1山口駅〜宮野駅〜大山路) 2009-11-28up t234323 |
![]() | SLやまぐち号 C57-1 C56-160 重連運転 発車汽笛 C57-1と2018年に引退したC56-160の重連運転です。 シゴロクの炭水車の形、結構好きだったんですよね。 2021-02-02up うまい八宝菜 |