SLもおか vol.45 '11 新春を走る
新春にはC11に日章旗が付けられました。うっすらと白く残る鉄路の雪の絨毯を、C12が牽く「SLもおか」が颯爽と走ります。
2012-01-03up コットンウェイの試写室
■関連したキーワード C11325 SLもおか 真岡鐵道 日章旗 |
■C11325
![]() | 東武線を行くSLふたら C11 325 14系客車 / Tobu Railway SL "FUTARA" SL type C11 Nikko Line Nikko.Tochigi【でんしゃしん】 SLふたら C11 325 + 14系&12系客車 東武日光線 上今市〜東武日光 SL 2021-12-17up でんしゃしん |
![]() | [第10回SLフェスティバル]SL4両が並ぶ!!真岡鐵道SLフェスティバル、C1266+C11325+D51146+49671 感謝状 いつも又は初めてご覧になられる方々に当チャンネル、SLファン仙ちゃんをご視聴頂きありがとうございます 当SLファン仙... 2019-11-24up SLファン仙ちゃんチャンネル |
![]() | 陸羽東線「SL湯けむり復興」号/車窓/新庄駅出発。 新庄出発. 2011-11-27up tsubamenet_com日本の車窓から |
![]() | 【C11】SL会津只見号【アーチ橋】Arsgw-0865 風光明媚な只見線を走った、SL会津只見号の映像です。只見川第一鉄橋の撮影地は、人が多すぎてついには山道が塞がれて ... 2022-08-18up 有栖川のミニィ |
![]() | 【石巻線】SLホエール号陸前稲井‐渡波 2010.10.11 快速SLホエール号女川行き C11 325. 2010-10-11up l405sonica |
![]() | 蒸気機関車C11325 大桑・新高徳 #shorts 蒸気機関車 #C11325 #東武鉄道 #shorts. 2023-04-12up きみ鉄道 |
![]() | 真岡鉄道SL 続日章旗と賀正マーク2012 輝く機関車 2012-1-9. 1月9日は快晴でしたので、午後から第二小橋踏切で6002レを撮影し、6103レを八木岡で 撮影しました。第二小橋踏切では予想通りにて機関車の前... 2012-01-10up rokutetsu |
![]() | SLしゃん 戸狩駅 2016-10-31up シマズきり子 |
![]() | 只見線会津柳津駅 C11 325 発車 2008年5月撮影 SLは良いですねえ。 一脚撮影で手ブレを押さえ切れてないのが悔しいです。 2009-07-06up RG850jp |
![]() | 【C11325初デビュー1周年】SL大樹ふたら C11325 機回し じっくり撮影【新年のSLふたらもおか号】 撮影日 2022年1月20日 令和4年 栃木県 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉 本動画は先月20日、新年のSL大樹ふたら記録撮影鉄分補給の旅の ... 2022-02-27up 日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ |
![]() | 【鬼怒川・川治温泉330周年HM】C11 325 ヨ8709 14系3両 DE10 1099 SL大樹2号・5号【4K】 2021/7/3 #東武鬼怒川線 鬼怒川温泉付近・東武ワールドスクウェア〜鬼怒川温泉・下今市付近・大谷向〜大桑にて 鬼怒川・川治温泉 開湯330年記念イベントのスタートに ... 2021-07-03up kasukabe_video |
![]() | 真岡鐵道「C11型蒸気機関車(形式 C11-325 )」 真岡駅発着シーン C11型蒸気機関車 ・諸元表 形式:C11-325 タンク式蒸気機関車 重量:68t(運転整備) 全長:12650mm 全高:3900mm 動輪直径:1520mm 使用蒸気圧:15.0kgf/cm 最高 ... 2019-06-11up 動画タンク |
![]() | 2007年7月 只見線第一鉄橋C11 2007年7月只見線で走ったC11です。 上りの第一鉄橋通過で、汽笛の音が響きます。 (ビデオで撮影したものをmpeg2に変換したものです。) 2012-12-30up S39Yamauchi |
![]() | ARSGW-0074F5758 【SLホエール号】 併走! C11と205系 石巻線と仙石線 2008年 石巻線を走ったC11-325のSLホエール号の走行シーンです。石巻駅へは仙石線との併走でやってきました。 不定期にアップロードしています。チャ... 2018-12-08up 有栖川のミニィ |
![]() | 真岡鐵道 最後の重連 C12 66 & C11 325 茂木〜天矢場 来週で真岡を去るC11 325とC12 66 最後の重連の模様です。 往路は背中合わせの反向重連でしたが復路では通常の重連スタイルでの運行でした。... 2019-11-24up hiryu1995 |
![]() | 【真岡鐵道】C11牽引SLもおか号、七井発車 2010/8/21 七井駅を発車するSLもおか(C11 325牽引)の様子です。コンパクトデジカメ撮影。 [動画情報] 2010.8.21 6002列車 七井 コットンウェイの道端... 2010-11-30up CWMproject |
![]() | 【4K】C11 325 14系客車「SL大樹号」 東武鬼怒川温泉駅 Tobu Kinugawa Line 今や東武を代表する観光列車として成長した、SL大樹号。休日を中心に、東武鬼怒川線の観光客を運んでいます。もちろん、国鉄14系客車を使用する貴重な存在でも ... 2021-04-19up wraの旅&観光CHタビゴコロ Travel&Tourism |
![]() | SL石巻線100周年号試運転 SL石巻線100周年号の試運転の様子です。今年はC11の向きが例年と違って逆向きになっています。 2012-12-17up チャンネル宮城石巻鉄道 |
![]() | 【蔵出し映像集】真岡鉄道の重連運転 総集編 C11325が東武へ譲渡されてしまった今では見られない真岡鉄道の重連運転の総集編です。 【人気動画BEST3】 蒸気機関車の汽笛集 https://www.youtube.com/wa... 2020-04-17up 汽笛の動画撮影屋さん カワセミ |
![]() | SL只見線奥会津号 試運転 2012年10月23日 下り:坂下-塔寺、古屋敷、上り:水沼俯瞰、柳津-坂本、会津高田です。雨のせいか、撮影者もまばらで、どこも2-3人しかいませんでした。只見線... 2012-11-09up p205t |