(非HD)C11 207 雨の中の構内試運転
C11 207の構内試運転です。つい、列車の出入りする苗穂運転所の方にもカメラが向いてしまいます。 撮影:平成13(2001)年8月31日 苗穂工場.
2018-06-21up matuno kura
■関連したキーワード C11207 試運転 苗穂工場 |
■matuno kura
![]() | (非HD)C11171とにらめっこ 「SLすずらん号」の上り列車に乗車した時に撮影したものです。峠下駅の発車から恵比島駅到着までのシーンですが、煙は見事にスカッています。... 2013-05-04up matuno kura |
![]() | (非HD)小樽オタモイ 「C62ニセコ号」が来るまで 「C62ニセコ号」をオタモイで狙うべく、早めに工事中の長橋バイパスの法面に立ち、気動車などを撮影しました。唸りをあげて塩谷へ向かうキハ40... 2018-01-28up matuno kura |
![]() | (HD)通勤ラッシュ後の小樽駅に到着したSL列車 通勤タイムを過ぎた小樽駅。ちょっとまったりした時間の中を「SL Yosakoi ソーラン号」が到着しました。でもヘッドマークは「納税協会」号。客車... 2020-03-18up matuno kura |
![]() | (非HD)小樽築港駅で「SLすずらん号」の展示会 「SLすずらん号」の展示会が小樽築港駅で催された時の映像です。すぐ横を行き交う列車も気になって仕方がない私でした。 撮影:平成11(1999)... 2018-05-15up matuno kura |
![]() | (SD)C62ニセコ号 忍路俯瞰2 春に続いての忍路俯瞰。雨天にもかかわらず、10人以上もカメラを構えておりました。 撮影:平成7(1995)年10月8日 蘭島→塩谷. 2014-05-25up matuno kura |
![]() | (HD)「SL常紋号」白滝駅出発式 白滝駅、「SL常紋号」発車。 撮影:平成20(2008)年6月25、28日. 2020-04-07up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLニセコ号」と「ニセコエクスプレス」が並んだ日 「SLニセコ号」のC11が、いつもとは逆向きで運転された日に、倶知安駅では「ニセコエクスプレス」と顔を並べました。 撮影: ... 2023-06-14up matuno kura |
![]() | (非HD)車両の動きが活発な苗穂工場 朝の苗穂工場。キハ54、キハ183などが入換される中、781系が本線試運転のために苗穂駅へ移動し様々な列車と顔合わせ。一方、苗穂運転所の車両が入出区を ... 2018-05-11up matuno kura |
![]() | (HD)どんより雲の下の「SL夕張応援号」 せっかくの「SL夕張応援号」ですが、雨がちの天気に気分はちょっとブルーに。 撮影:平成20(2008)年9月7日. 2021-07-28up matuno kura |
![]() | (非HD)春のC62ニセコ号 撮影:平成4(1992)年5月. 2025-03-14up matuno kura |
![]() | (非HD)楽しい三笠鉄道村 三笠鉄道村のS-304に、久々に会いに行った時の映像です。夏休み期間中でしたが、家族連れはあまり多くありませんでした。 現在は三笠 ... 2022-04-01up matuno kura |
![]() | (非HD)C11 207車入れ C11 207復元工事、車入れの様子です。多くの作業員による大掛かりで繊細な作業です。 撮影:平成12(2000)年8月25日 苗穂工場. 2018-12-09up matuno kura |
![]() | (HD)夕張支線 キハ40のちSL列車 夕張支線に「SL夕張応援号」が入線した日の一コマ。 撮影:平成20(2008)年9月6日 夕張駅付近、鹿ノ谷駅付近、沼ノ沢駅. 2022-02-15up matuno kura |
![]() | (非HD)C11 207 夜の試運転 「SLニセコ号」のデビューを控えて試運転を繰り返すC11 207でありました。夜の本線試運転を苗穂駅と厚別駅で捉えましたが、夜行列車もさりげな... 2018-05-12up matuno kura |
![]() | (非HD)秩父鉄道のなんちゃって三重連 秩父鉄道の「パレオエクスプレス」を撮影に行った時、回送の電気機関車2両を連結する貨物列車がやってきました。ちょっと見には三重連に見えて、かなり嬉しかった記憶が ... 2018-12-04up matuno kura |
![]() | (SD)雪の中の「SLニセコ号」 「SLニセコ号」運転初年度、11月の運転では雪が降り、冬のような銀世界の中を走行しました。 撮影:平成12(2000)年11月16、18日 朝里、仁木、倶... 2016-11-19up matuno kura |
![]() | (HD)十三里駅の思い出 再掲映像有 「SL夕張応援号」の試運転列車を石勝線の十三里駅で捉えました。ここが信号場に格下げされるなんて思いもよらなかった時代。 2023-07-28up matuno kura |
![]() | (非HD)旧客が苗穂にやって来た この年の秋から運転される「SLニセコ号」用の旧型客車が、JR東日本から苗穂にやってきました。 撮影:平成12(2000)年5 ... 2023-05-07up matuno kura |
![]() | (非HD)C11207搬出 静内町(現 新ひだか町)の山手公園から、復活へ向けてC11 207が搬出された時の映像です。搬出〜陸送は深夜に行われ、苗穂工場には ... 2014-12-31up matuno kura |
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」の頃 ONMAMO氏撮影。BGMは「Music Material」様よりお借りしました。ありがとうございました。 2019-06-12up matuno kura |