(HD)SL列車でちょっとだけ賑わう追分駅
「SL夕張応援号」営業運転初日の追分駅での様子です。セレモニーがないので、賑わいもほどほどでした。 撮影: ...
2021-12-10up matuno kura
■関連したキーワード SL夕張応援 石勝線 |
■matuno kura
![]() | (非HD)「SL磐梯会津路号」他(2) 色々と撮りましたが、この当時の腕前はやはり残念です。 撮影:平成4(1992)年2月2日. 2019-05-27up matuno kura |
![]() | (非HD)C11207火入れ式 「SLニセコ号」牽引機、C11207の火入れ式です。苗穂工場にて。撮影:平成12(2000)9月13日. 2014-10-02up matuno kura |
![]() | (非HD)何か今日は暑いので「SLクリスマスin小樽号」でもどうでしょう 今日は少々暑かったので、寒い日の列車で涼しみます。 撮影:平成16(2004)年12月18日 札幌駅. 2018-06-19up matuno kura |
![]() | (HD)手稲の稲穂で「SLクリスマス in 小樽号」を撮った あまりな馴染みのなかった稲穂〜星置間の陸橋から撮影しました。この付近には大きなJR北海道の研修施設が出来て風景が変わってしまいました。... 2018-03-23up matuno kura |
![]() | (HD)どんより雲の下の「SL夕張応援号」 せっかくの「SL夕張応援号」ですが、雨がちの天気に気分はちょっとブルーに。 撮影:平成20(2008)年9月7日. 2021-07-28up matuno kura |
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」に夢中 「C62ニセコ号」に夢中だった頃のひとこま。 撮影:平成4(1992)年5月. 2021-04-16up matuno kura |
![]() | (HD)夜の苗穂にて 苗穂駅近く、扇形車庫前の柵がまだ低かった頃の撮影です。SL列車が運転所に回送されてくるまでの間、他の列車が次々に眼前を ... 2015-05-08up matuno kura |
![]() | (HD)北海道のSL列車色々 ハイビジョンで撮影した道内のSL列車映像集です。少々長いです。 2022-12-14up matuno kura |
![]() | (SD)C62ニセコ号 忍路俯瞰2 春に続いての忍路俯瞰。雨天にもかかわらず、10人以上もカメラを構えておりました。 撮影:平成7(1995)年10月8日 蘭島→塩谷. 2014-05-25up matuno kura |
![]() | (非HD)「SL冬の湿原号」 C11重連は入換するだけでも美しい 「SL冬の湿原号」をC11がトンボ重連で牽引しました。標茶駅での客車の転線、機回しだけでも、十分に美しいと見惚れていました。 撮影:平成13(2001)年2月27日 限定 ... 2020-08-08up matuno kura |
![]() | (非HD)C11207 苗穂工場へ搬入 前夜、静内を発ったC11 207は未明に苗穂へ到着。夜明け頃、苗穂工場へ搬入されました。工場内では通路上の配管やケーブルをかわしながら、慎重... 2014-12-31up matuno kura |
![]() | (SD)SLすずらん号 大和田俯瞰 青い客車を引いた、SLすずらん号の試運転列車です。 撮影:平成11(1999)年4月24日 留萌→大和田. 2014-05-27up matuno kura |
![]() | (SD)SLニセコ号出区 C11 171がDE15にエスコートされて、苗穂運転所を出区する様子を捉えました。列車は「SLニセコ号」です。その傍らを、朝の列車がびゅんびゅん通り... 2016-10-22up matuno kura |
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」乗車スナップ 下り「C62ニセコ号」でニセコから小樽まで乗車した時のスナップになります。 撮影:平成7(1995)年10月29日. 2021-05-26up matuno kura |
![]() | (非HD)思い出の「SLニセコ号」 秋色の沿線をゆく「SLニセコ号」は、今や懐かしい思い出となってしまいました。 2017-12-25up matuno kura |
![]() | (非HD)苗穂扇形車庫前で DD51の臨時単機を撮るため、いつも通りに苗穂の扇形車庫前でカメラを構えました。ついでに手あたり次第、他の列車も撮影しました。 撮影:平成13(2001)年9月3日. 2019-07-11up matuno kura |
![]() | (SD)C62 3を札幌駅で撮った C62 3の回送列車を撮りたくて札幌駅で待ち構えました。待つ間、他の列車も少々撮影しています。撮影:平成6(1994)年9月30 ... 2016-10-10up matuno kura |
![]() | (非HD)苗穂駅にSL列車が停車していたので 珍しく、SLの回送列車が苗穂駅に停車していました。ついでに他の列車も色々撮っておきました。 撮影:平成15(2003)年10 ... 2019-07-09up matuno kura |
![]() | (SD)苗穂工場まつり1996年 20年前の苗穂工場まつりの様子です。この頃は鉄道部品の販売があったので、開場前には長い行列ができておりました。C62ばかり撮影していたよう... 2016-08-01up matuno kura |
![]() | (SD)雪の中の「SLニセコ号」 「SLニセコ号」運転初年度、11月の運転では雪が降り、冬のような銀世界の中を走行しました。 撮影:平成12(2000)年11月16、18日 朝里、仁木、倶... 2016-11-19up matuno kura |