(HD)夕張支線「SL夕張応援号」の頃
何もかもが懐かしいです。 撮影:平成20(2008)年9月2日.
2021-10-20up matuno kura
■関連したキーワード SL夕張応援 石勝線 |
■matuno kura
■再生中■![]() | (HD)夕張支線「SL夕張応援号」の頃 何もかもが懐かしいです。 撮影:平成20(2008)年9月2日. 2021-10-20up matuno kura |
![]() | (非HD)汽車の車窓 「C62ニセコ号」に乗車した時に撮影しました。 撮影:平成7(1995)年10月29日 小沢〜倶知安. 2018-12-05up matuno kura |
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」最終運転前夜の小樽運転所 「C62ニセコ号」の最終運転を控えた前夜、三賞記念撮影会が小樽運転所で実施されました。「ローレル賞」の281系気動車、「ブルーリボン賞」の... 2017-05-13up matuno kura |
![]() | (HD)石北線にSLが走った日 「SL常紋号」が走った日の日常と非日常。 撮影:平成20(2008)年6月25日. 2021-08-23up matuno kura |
![]() | (SD)C62 3を札幌駅で撮った C62 3の回送列車を撮りたくて札幌駅で待ち構えました。待つ間、他の列車も少々撮影しています。撮影:平成6(1994)年9月30 ... 2016-10-10up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLすずらん号」苗穂工場を出場 「SLすずらん号」の運転開始に向けて、編成が苗穂工場を出場した時の様子です。今から19年前、記憶はもう幻のようです。試運転の途中まで、客... 2018-05-03up matuno kura |
![]() | (非HD)C62 3が回送されていた頃の札幌駅 撮影:平成6(1994)年9月4日. 2023-11-21up matuno kura |
![]() | (非HD)旧客が苗穂にやって来た この年の秋から運転される「SLニセコ号」用の旧型客車が、JR東日本から苗穂にやってきました。 撮影:平成12(2000)年5 ... 2023-05-07up matuno kura |
![]() | (非HD)秩父鉄道 白久で 長回しが過ぎています。 撮影:平成3(1991)年3月21日. 2025-02-12up matuno kura |
![]() | (非HD)狩勝峠の前面車窓 「スーパーおおぞら」の先頭車貫通扉の窓から見た、狩勝峠の前面車窓です。新得駅を出発し、04:40 西新得信号場、08:09 広内 ... 2017-05-15up matuno kura |
![]() | (非HD)ツルと汽車、やっぱり汽車 釧網本線の茅沼駅。タンチョウが飛来することで有名な駅ですが、「SL冬の湿原号」の試運転の時にもしっかり来てくれました。でも、動き回るので思うように汽車と絡められ ... 2020-10-24up matuno kura |
![]() | (非HD)SL列車回送 早朝の苗穂で列車を撮影していると、SL列車(SL冬の湿原号)の回送列車に遭遇しました。撮影:平成12(2000)年3月25日. 2014-12-31up matuno kura |
![]() | (HD)北海道一周号(ニセコ・狩勝・大雪・エルム) 2012年7月1〜4日にわたり運転された往年の客車急行のリバイバル団臨「北海道一周号」です。「すずらん」ではなく「エルム」をこの中に ... 2013-04-25up matuno kura |
![]() | (非HD)C11 207車入れ C11 207復元工事、車入れの様子です。多くの作業員による大掛かりで繊細な作業です。 撮影:平成12(2000)年8月25日 苗穂工場. 2018-12-09up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLすずらん号」試運転初日 懐かしい留萌本線を走った「SLすずらん号」。その試運転初日の様子です。試運転開始数日間だけ、客車は青い塗色でした。秩父別、恵比島、峠下... 2017-01-11up matuno kura |
![]() | (HD)SL以外の列車ばかり撮っていた 「SL夕張応援号」を撮影しに出かけたのに、SL列車以外の列車の方をより多く撮影してしまいました。編集ではSL列車を省略しています。2008年9月6日撮影。 2013-03-31up matuno kura |
![]() | (SD)C62ニセコ号 夢の行方 1997年に制作した市販VHSビデオ「C62ニセコ号 夢の行方 〜幻の如く過ぎし日々〜」をYouTube用に短縮再編集してみました。 2013-01-31up matuno kura |
![]() | (非HD)小樽オタモイ 「C62ニセコ号」が来るまで 「C62ニセコ号」をオタモイで狙うべく、早めに工事中の長橋バイパスの法面に立ち、気動車などを撮影しました。唸りをあげて塩谷へ向かうキハ40... 2018-01-28up matuno kura |
![]() | (SD)雨の七尾でSLときめき号 冷たい冬の雨の中、七尾で「SLときめき号」を撮影しました。下手くそです。 撮影:平成3(1991)年2月10日. 2016-12-05up matuno kura |
![]() | (SD)SL磐梯・会津路号 中山宿俯瞰 旧中山宿駅時代の撮影です。スイッチバック駅がいかなるものであったのかということを実感していただくため、かなりの長回しですが敢えてそ... 2014-05-25up matuno kura |