【4K】真岡鐡道 祝!C1266号機90歳!渋くなったC12と往く真岡鐡道の旅〜後編〜 2024.2
茨城県と栃木県を走る真岡鐵道はSLの運転を始めて今年3/27で30周年を迎えました。 真岡鐵道で走っているSLは小型のタンク ...
2024-03-28up Kitabiwako Umekouji
■関連したキーワード C1266 |
■Kitabiwako Umekouji
![]() | C57180号機 撮影会 in新津運輸区 普段は見られない庫のSL大公開!2022.05.02 SLばんえつ物語で新津-会津若松を走るC57180号機。 普段は新津駅横の新津運輸区内に置かれています。 その新津運輸区内の ... 2022-05-20up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 あれ?プレートが無い!?ロッドの赤色も消えてる!? 1年検査中C622号機の不思議な光景 梅小路運転区にて年次点検の1年検査を受けているC622号機。 検査も終盤に差し掛かっていますが、ちょっと不思議な光景が見られました。 ある時扇形車庫に置かれて ... 2021-07-18up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】SLスチーム号 事故後の動作確認、C622号機は無事なのか? 2024.01.13 1/8給水後脱線してしまったC622号機。その後事故を受けSLスチーム号は運休、C62も火を落として給炭水線から博物館外線に運 ... 2024-01-18up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 団体臨時SLやまぐち号 僅か10日の大移動!D51200号機夜汽車を牽く 2020.10.23 山口ゆめ回路モニターツアーとして「SLやまぐち号に乗ろう!」の団体臨時SLやまぐち号が運転されました。 臨時のやまぐち号は津和野を日没後に出発する珍しい夜汽車と ... 2020-10-27up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】真岡鐡道 祝!C1266号機90歳!渋くなったC12と往く真岡鐡道の旅〜前編〜 2024.2 茨城県と栃木県を走る真岡鐵道はSLの運転を始めて今年3/27で30周年を迎えました。 真岡鐵道で走っているSLは小型のタンク ... 2024-03-27up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 運転開始45周年!記念マークを掲げ、真夏の山口線を爆走! 2024.08.03.04 2024年8/1でSLやまぐち号は運転開始40周年を迎えました。 大井川鐵道に次ぐ国鉄第1号として動態保存運転が開始されたSL ... 2024-08-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | C571号機 本線試運転 2016年2月1日に検査を終えたC571号機が北陸本線にて試運転を行いました。試運転では貴重なバック運転を見る事ができます。 2016-03-10up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 C571号機検修の為、C56160号機にやまぐち号マーク掲出! 京都鉄道博物館扇形車庫でC571号機がやまぐち号ヘッドマークと共に展示されていましたが検修の為、扇形車庫から第2検修庫へ移動 ... 2021-12-21up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 2023年SL冬の湿原号 2年ぶりSL復活!雪降る釧路湿原を突き進む 2023年の冬の湿原号はSLが帰ってきました。 昨年故障に見舞われ冬の湿原号はDL牽引となりました。 SLは修理が行われ昨年の ... 2023-03-01up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C622号機、新緑の梅小路に響く雄叫び! 2023.04.23 つい先日まで桜が咲いていた梅小路ですが、4月後半に差し掛かりもう新緑となっていました。 SLスチーム号はC622号機交番検査 ... 2023-04-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館ナイトミュージアム 夜の梅小路にハチロク登場! 2021.12.11 京都鉄道博物館にてナイトミュージアムが行われました。今回のナイトミュージアムは鉄道博物館のイベントではなく、Canonの新型カメラR3 ... 2021-12-17up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 雨に風に雪までも! D51200号機、昨年に続き大荒れ天気の本線試運転 2025.03.19 梅小路運転区にて検査入場中のD51200号機は検査の最終段階として北陸本線での本線試運転が行われました。 3/5に今年初めて火 ... 2025-03-22up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 動態保存機唯一の8620形となった8630号機 1年検査明けのハチロクは調子が悪い? 2024.06.01 この春1年検査を受けていた8630号機がSLスチーム号に復帰しました。 8630号機の検査が遅れ、スチーム号の牽引予定表も二転 ... 2024-06-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 速いっ!!D51200号機、轟音を上げながら峠越え! 12/19.20と山口線で運転されたSLクリスマス号。 復路の新山口行きでのシーンを1つ公開します。 篠目駅を発車し木戸山峠越えに向かうD51200号機がいつもよりかなり ... 2020-12-21up Kitabiwako Umekouji |
![]() | C622号機 梅小路50年目のスワローエンゼル汽笛は今も健在! 2022年10月で梅小路にC622号機が来て50年になります。 50年目の今年は2/10よりSLスチーム号に登板しています。今回は珍しくヘッド ... 2022-02-15up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】京都鉄道博物館 D51200構内試運転スタート!有火蒸気2機の競煙、煙にむせぶ梅小路 2024.03.23 2024年やっと始動したD51200号機は調整が続いており、ようやく構内試運転が始まりました。この日は土曜日でしたが珍しく ... 2024-03-29up Kitabiwako Umekouji |
![]() | きかんしゃトーマス京都鉄道博物館 梅小路扇形車庫にきかんしゃトーマス登場! 京都鉄道博物館にもソドー島からトーマスがやってきました。京都鉄道博物館ときかんしゃトーマスのコラボレーションイベントの一環で来年1月まで滞在する予定です。 2021-09-10up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号C62復活!! 2025-04-20up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機交番検査 マイテとハチロクもいて今は何時代? 2022.07.28 C56160号機が4月末に4年検査から復帰して約3ヶ月、交番検査が梅小路運転区で行われました。SLの交番検査が見学可能なのは ... 2022-08-14up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C622号機真夏の構内試運転 2021.07.30 梅小路運転区で1年検査を受けていたC622号機が検査の最後として構内試運転が行われました。 SLスチーム号の機関車は普段は ... 2021-08-06up Kitabiwako Umekouji |