C58 363 三峰口駅 転車台
2019年8月24日撮影。C58 363 旧『鉄道車両公園』の老朽化した車両が撤去され、 転車台周りの立ち入り禁止が解除されたので、 SLの間近での転車を見...
2019-08-24up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 三峰口 秩父鉄道 転車台 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【C11 207】東武鉄道 東武鉄道南栗橋車両管区 SL試運転 その6 2021年5月31日撮影。 中間B検査で入場していたC11 207の試運転風景。3往復目。 現在『SL大樹』はC11 325が孤軍奮闘中。 関東圏でも、JR東日本は本数を減らし、 ... 2021-05-31up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLパレオエクスプレス】東武動物公園アニマルエクスプレス【2022年ラストラン】 2022年12月4日撮影。 秩父鉄道SLパレオエクスプレスの2022年シーズンラストランは、 東武動物公園とのコラボイベント『SL ... 2022-12-04up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C58 363喜寿HM 紫プレート】SLパレオエクスプレス回送列車 ひろせ野鳥の森駅通過 2021年12月5日撮影。デキ201 + 12系客車 4両 + C58 363 昭和十九年生まれのC58 363。令和三年に生誕77年、喜寿を迎えました。 記念のヘッドマークと紫プレート ... 2021-12-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C11 123 営業運転開始】東武鉄道 SL大樹1号 下今市駅機回し 2022年7月18日撮影。 東武鉄道によって動態復元されたC11 123が、本日より営業運転です。 記念式典の後、最初の見せ場で ... 2022-07-18up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【羽生うまいもん号】SLパレオエクスプレス 三峰口駅転車台 2022年7月2日撮影。 埼玉県は北東の町、羽生をPRするためのコラボ列車が運転されました。 車内、長瀞駅周辺では、羽生の特産 ... 2022-07-02up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 東武鉄道下今市機関区 転車台 扇形庫 2021年9月19日撮影。 当日のSL大樹はC11 207とC11 325の2両で運行されました。 先に戻っていたC11 325には、翌日の運行準備が行われています。 『敬老の日』祝日 ... 2021-09-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【D51 498】SLぐんまみなかみ 水上駅機回し→客車連結 2022年8月7日撮影。 【SLぐんまみなかみ】は8月からD51 498の牽引となります。 当日は駅員さんの「黄色い線の内側に下がっ ... 2022-08-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SL大樹6号 C11 325 新高徳駅〜大桑駅 砥川橋梁通過 2021年9月19日撮影。 当日、SL大樹7号を撮影待ちをしていた時に、 「あそこなら、確実に煙が出るよ」 と教えてもらった場所で撮影。 見上げるような写角で撮影してみまし ... 2021-09-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLぐんまよこかわ 北高崎駅〜高崎駅【D51 498】 2022年8月6日撮影。D51 498 + 12系客車 5両 + EF65 501 普段は群馬八幡駅側で撮るのですが、今回は高崎駅側で撮影。 上越線を ... 2022-08-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【DE10 1109 北斗星カラー】東武鉄道鬼怒川温泉駅 転車台 2020年8月23日撮影。 コロナ禍がなければ6月のダイヤ改正でデビュー予定だったDE10 1109。 『DE10北斗星カラーデビュー記念 東武鉄道をほぼ一日満喫する旅』 による ... 2020-08-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2020年3月21日 秩父鉄道広瀬川原車両基地 2020年3月21日撮影。 リニューアル工事中の12系客車。 外装の修復が終わったスハフ12は再塗装中です。 ブルーシートの奥に覗く車体には紅褐色の塗... 2020-03-21up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 新金谷駅 かわね路号機回し 2018年7月16日撮影。C11 190(門デフ) + 旧型客車7両 + E102 トーマス号やジェームス号は1番線ホームから出発ですが、 かわね路号は2番ホームから発... 2018-07-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【車窓から】SLぐんまみなかみ&2071レ 2020年10月25日撮影。 SLぐんまみなかみは、後閑駅を発車して直ぐに 隅田川駅→金沢貨物ターミナル駅2071レとすれ違います。 2071レはEH200 19の仕業でした。 2020-10-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL昭和レトロ号 玉川温泉】SLパレオエクスプレス 浦山口駅〜影森駅 2021年11月7日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 『昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉』とのコラボ列車が運行されました。 紅葉を求めて、普段とは違う位置から撮影。 2021-11-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL渋沢栄一号】SLパレオエクスプレス 寄居駅発車 2021年2月14日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 第60作 大河ドラマ『晴天を衝け』 は2月14日放送。 その主人公である「渋沢栄一」を記念したHMを装着しての運転です。 2021-02-14up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLぐんまみなかみ D51 498 12系客車 渋川駅〜八木原駅 2020年9月21日撮影。D51 498 + 12系客車 5両 ここの見せ場は、やっぱり晩秋から初冬かな。 黒煙は期待できなくても、蒸気は見えて欲しいから。 これ以降、D51 498 と ... 2020-09-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【鉄道むすめ】SL桜沢みなのバースデーエクスプレス 小前田駅〜ふかや花園駅【HAPPY " 8th" BIRTH DAY !!】 2022年3月21日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 + デキ201 秩父鉄道の鉄道むすめ『桜沢みなの』は3月24日に8回目の誕生日を迎えます ... 2022-03-21up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【二〇二一年元旦】SL大樹1号 C11 207 新高徳駅〜小佐越駅 2021年1月1日撮影。C11 207 + ヨ8634 + 14系客車3両 + DE10 1099 東武鉄道の正月イベント 「うっしっし〜!福来る、SL大樹のお正月」 の一番列車。盛大に煙と ... 2021-01-01up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【線路横断映り込み有り】【2022年初運行】SLもおか 茂木駅〜天矢場駅 2022年1月8日撮影。C12 66 + 50系客車 3両 2022年1月8日は、真岡鐵道『SLもおか』の2022年初運行日。 「謹賀新年」のHMと、日章旗 ... 2022-01-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【いざ、出陣!!】C11 325 ヨ8709 SL大樹5号→6号 鬼怒川温泉駅転車台 2020年12月26日撮影。 1号→2号の時の時に行われた運転開始セレモニーと同じく、 ジャズ演奏をバックに転車台で方向変換します。 ちなみに『銀河鉄道999』のメーテル ... 2020-12-26up seijiro@FTO.DE2A |