【立正大学学園150周年開校HM】SLパレオエクスプレス 白久駅〜三峰口駅
2022年8月27日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 当日は立正大学学園の開校150周年を記念した、 特別ヘッドマーク&サボを掲出し ...
2022-08-27up seijiro@FTO.DE2A
|
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 三峰口 秩父鉄道 白久 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 秩父鉄道 ELロウバイ号 寄居駅発車 2022年2月11日撮影。デキ201 + 12系客車 4両 + デキ502 宝登山の蝋梅園は今が見頃。 その見頃の時期に、秩父鉄道ではELロウバイ号 ... 2022-02-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL渋沢栄一号】SLパレオエクスプレス 浦山口駅〜武州中川駅 2021年2月14日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 第60作 大河ドラマ『晴天を衝け』 は2月14日放送。 その主人公である「渋沢栄一」を記念したHMを装着しての運転です。 2021-02-14up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス『住むなら埼玉 さいたま物語号』 長瀞〜上長瀞 2019年10月19日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 荒川橋梁を望む撮影スポットである荒川河川敷は、 先日の台風19号による影響により完全に濁流に飲まれて... 2019-10-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2024年9月7日】JR東日本 SLぐんまみなかみ【C61 20】 2024年9月7日撮影。 通常の黒プレートに戻ったC61 20。 秩父鉄道の『SLパレオエクスプレス』は、今週末は夏休み。 真岡鉄道 ... 2024-09-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2024年5月19日】秩父鉄道 SLハレオエクスフレス【門鉄テフCH-2】 2024年5月19日撮影。 前日の5月18日に開催された『わくわく鉄道フェスタ』にて、 CH-2タイプの門鉄デフを装備したC58 363 ... 2024-05-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLぐんまみなかみ 渋川駅〜八木原駅【C61 20】 2022年7月23日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 久しぶりの運行となった【SLぐんまみなかみ】。 午前中は用事があったので、午後 ... 2022-07-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 『SLばんえつ物語』津川駅 C57 180 給油、給水、釜換 2020年9月12日撮影。 『SLばんえつ物語』では、新津駅〜会津若松駅の片道で、石炭3t、水20tを消費します。 急勾配、急カーブの路線である磐越西線では、各種整備も ... 2020-09-12up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【D51 498 & DD51 895】SL&DL鉄道開業150年号【3950&猿】 2022年10月16日撮影。 上越線に続き、鉄道開業150周年を祝う列車が信越本線でも運行されました。 0:00 SL鉄道開業150年号 ... 2022-10-16up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C61 20 + 12系客車】SL YOGISHAみなかみ 水上駅発車 2019年7月6日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 明るい色。明るい照明。大きな窓。12系客車は明るいです。 夜行列車全盛の頃も、寝台車と違って座席車は照... 2019-07-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年運転開始】SLばんえつ物語 新津駅側線移動 2020年8月2日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 営業運転を終えて、客車を側線に移し、機関車は車庫に戻ります。 気が付いたのですが、C57 180の保安装置が以前 ... 2020-08-03up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLもおか重連運転日 下館駅入線 2017年2月19日撮影。 C12 66 + 50系客車3両 + C11 325のバックプッシュプル運転で入線し、 入れ換えでC11 325 + C12 66 + 50系客車3両の重連運転になります。 2017-02-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道×西武鉄道 臨時SLパレオエクスプレス 親鼻駅列車交換 2018年4月15日撮影。 デキ502 + ヲキ、ヲキフ100形貨車20両 C58 363 + 12系客車4両 + デキ201 11時過ぎの波久礼駅でデキ502牽引の貨物列車とすれ違ったこと... 2018-04-15up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 回6100レ SL逆機+DL プッシュプル運転 真岡駅〜寺内駅 2020年12月20日撮影。C12 66 + 50系客車3両 + DE10 1535 『真岡線全線開通100周年』を記念する特別列車をSL + DLの重連で運行しました。 そのための下館駅への ... 2020-12-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年5月25日】JR東日本 SLはんえつ物語【新津運輸区】【新津駅〜東新津駅】【週末パス旅行】 2025年5月25日撮影。 前日は燕三条駅周辺で宿を取り、当日は朝から新津駅へ。 やっぱり、新津駅周辺に宿泊施設が欲しいなぁ。 2025-05-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | JR東日本 SLぐんまよこかわ 令和2年2月22日 2020年2月22日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 + EF64 1001 二並びの日に運行されたSLぐんまよこかわ。 碓氷峠に雨雲が掛かっていたせいか、沿線で見物する... 2020-02-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2021年FIRST RUN !】SLパレオエクスプレス 三峰口駅発車 2021年2月13日撮影 C58 363 + 12系客車 4両 駅ホームでは、テレビの取材も入っていたみたいでした。 武州中川駅〜武州日野駅間での撮影でも思ったんですが、 熊谷 ... 2021-02-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか重連運転 下館駅発車 2018年6月17日撮影。C11 325 + C12 66 + 50系客車3両 重連運転がよくわかり、できれば煙も出てほしい...と思い、 「そうだ、下館駅を出てすぐの立体交差... 2018-06-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【鬼滅の刃×SLぐんま〜無限列車大作戦〜】SL YOGISHAよこかわ EF64 1001 D51 498 電蒸運転回送列車【12月HM】 2020年12月19日撮影。 YOGISHAの時間が、日没が早い冬季は早い。 高崎アリーナ側から撮影した皆様、良い絵が撮れましたか? (かぶりの発生無しの好条件) 2020-12-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年運転開始】ELパレオエクスプレス 寄居駅到着 2020年8月1日撮影。デキ504 + デキ502 + 12系客車 4両 熊谷駅行きのパレオエクスプレスは、寄居駅で貨物列車と交換します。 次はどのデキがパレオエクスプレスを、 ... 2020-08-01up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 大井川鐵道 C11 190 かわね路1号 門出駅通過 2020年12月27日撮影。C11 190 + 旧型客車5両 + E10 1 大井川鐵道の新駅『門出駅』を、かわね路号が通過します。 無人駅ではありますが、商業施設と一体化しており、 ... 2020-12-27up seijiro@FTO.DE2A |