京都鉄道博物館 C56 160 転車台【扇形庫12番より】
2022年8月13日撮影。 スチーム号の営業後、給水、給炭、灰落としが終わって扇形庫2番に戻るC56 160を、 C62 1とマイテ49 2 ...
2022-08-14up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード C56160 京都鉄道博物館 扇形庫 転車台 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | SLぐんまみなかみ 上牧駅〜後閑駅 2021年7月3日撮影。D51 498 + 12系客車 5両。 往路水上駅行き「新前橋~渋川百周年記念号」として運行されましたが、 復路高崎駅行きは通常の「SLぐんまみなかみ」 ... 2021-07-03up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 石原駅 列車交換【SLパレオエクスプレス回送列車】【超平和バスターズトレイン】 2021年6月13日撮影。 回送SL列車と、後続の普通列車との交換です。 以前はホーム上から、今回は沿線からの撮影。 2020年までは普通列車が早着→回送列車の通過を ... 2021-06-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス→安中貨物 上熊谷駅でのすれ違い 2021年5月22日撮影。 当日は遅ればせながら2021年3月ダイヤ改正版貨物時刻表を入手。 その足で上熊谷駅に出向き、突発的に撮影。 安中貨物(5097レ)の熊谷貨物 ... 2021-05-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年】SL群馬県民の日 横川駅〜西松井田駅 2020年10月28日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 + DD51 842 去年はヘッドマーク付きでした(例外的?)が、今年は無し。 ヘッドマーク無しのSLを見るのも、結構貴重です ... 2020-10-28up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【7th BIRTHDAY】SL桜沢みなの バースデーエクスプレス 熊谷駅入線 2021年3月20日撮影。デキ201 + 12系客車 4両 + C58 363 秩父鉄道の鉄道むすめ『桜沢みなの』の7回目の誕生日を記念した 特別ヘッドマークを装着したSLパレオ ... 2021-03-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道親鼻駅 デキ505 7006レ発車 2021年9月4日撮影。デキ505 + ヲキ&ヲキフ100型貨車20両 緑に白帯のデキ505が牽引する石灰石輸送貨物列車。 晴れの日は『夏季草原迷彩』、雨の日は『アマガエル ... 2021-09-04up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【撮影練習】秩父鉄道【超平和バスターズトレイン】秩父駅発着(上り) 2021年4月24日撮影。7500系7501編成 秩父鉄道フルラッピングトレイン第4弾です。 秩父市が舞台設定のモデルとなったアニメ3部作 「あの日見た花の名前を僕達はまだ ... 2021-04-24up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【煙は運次第?】SLパレオエクスプレス 三峰口駅発車【ハチ注意】 2021年8月8日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 煙はほとんど出ませんでしたが、汽笛はいつもより長め、 三峰口駅行き列車を武州中川駅〜白久駅間で撮影中、 スズメバチ ... 2021-08-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【秩父鉄道 SLパレオエクスプレス】SL深谷テラスパークオープン記念号 ふかや花園駅発着 2022年5月28日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 ふかや花園駅の周辺施設のひとつ、『深谷テラスパーク』のグランドオープンに ... 2022-05-28up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C61 20】SL YOGISHA みなかみ 水上駅機回し 2019年6月22日撮影。 日本の蒸気機関車は、一部の真鍮、砲金、ステンレス部品を除けば 黒一色なので、照明のない場所では殆ど見えなくなります... 2019-06-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【運転再開】真岡鐵道SLもおか『わたせせいぞうの世界展』号 2023年3月4日撮影。 2023年1月の特別運行後に定期点検のために運休していた『SLもおか』。 点検を終えて、運行が再開され ... 2023-03-04up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 49671号白寿記念イベント SL3台同時走行 2019年12月22日撮影。 SLキューロク館の49671とD51 146に加えて、 SLサンタトレインのC12 66が併走します。 D51 146の炭水車にはサンタさんが乗っています。 2019-12-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【信越本線135周年記念HM】SLぐんまよこかわ D51 498 西松井田駅〜横川駅 2021年1月2日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 + DD51 842 2020年10月15日に、信越本線は開通135周年を迎えました。 その記念ヘッドマークを掲げての運転となりまし ... 2021-01-02up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 ここさけ×SLパレオエクスプレス 三峰口駅発車 2017年4月2日撮影。C58 363 + 12系客車4両 秩父、横瀬が舞台のアニメ『心が叫びたがっているんだ。』と 秩父鉄道SLパレオエクスプレスのコラボ列車が... 2017-04-02up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【最終運行】SLレトロみなかみ 高崎駅発車 2018年9月24日撮影。C61 20 + 旧型客車5両 『SLみなかみ』『SLレトロみなかみ』としては今日で最後。 そのせいか、ホーム上のギャラリーも少し多め。... 2018-09-24up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス『住むなら埼玉 さいたま物語号』 長瀞〜上長瀞 2019年10月19日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 荒川橋梁を望む撮影スポットである荒川河川敷は、 先日の台風19号による影響により完全に濁流に飲まれて... 2019-10-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | C58 363 三峰口駅 転車台 2019年8月24日撮影。C58 363 旧『鉄道車両公園』の老朽化した車両が撤去され、 転車台周りの立ち入り禁止が解除されたので、 SLの間近での転車を見... 2019-08-24up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | D51 498 Revival 30th ANNIVERSARY 水上駅発車 2018年11月10日撮影。D51 498 + 旧型客車5両 1988年に動態復元され、30周年を迎えたD51形蒸気機関車498号機。 復活後最初 ... 2018-11-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 2018 SLイースターエクスプレス 浦山口駅通過 2018年4月1日撮影。C58 363 + 12系客車4両 浦山口駅はカーブがキツイことと、直後に急勾配が待っていることから、 低速で通過するのかと思いきや、... 2018-04-01up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス ヨロ研マルシェ号 波久礼駅通過 2022年6月4日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 当日のSLパレオエクスプレスは、 『さいたまヨーロッパ野菜研究会』 とのコラボ ... 2022-06-04up seijiro@FTO.DE2A |