秩父鉄道親鼻駅 デキ505 7006レ発車
2021年9月4日撮影。デキ505 + ヲキ&ヲキフ100型貨車20両 緑に白帯のデキ505が牽引する石灰石輸送貨物列車。 晴れの日は『夏季草原迷彩』、雨の日は『アマガエル ...
2021-09-04up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード 親鼻 秩父鉄道 発車 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | SL大樹【Strawberry Locomotive】下今市機関区転車台 2022年1月16日撮影。C11 325 + ヨ8709 栃木県『いちご王国』のプロモーション企画として、 『Strawberry Locomotive』の特別ヘッドマーク ... 2022-01-16up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年4月6日】JR東日本 SLはんえつ物語【2025年初乗車】【乗車車窓】【週末パス旅行2日目】 2025年4月6日撮影。 4月5日から2025年シーズンの運行が始まった『SLばんえつ物語』。 当日は往路を撮影、復路を乗車としま ... 2025-04-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【夏の雨】SLパレオエクスプレス 武州日野駅〜白久駅 2021年8月13日。C58 363 + 12系客車 4両 雨で気温が低いから、蒸気もよく映える...と思いきや、 S字カーブを抜ける辺りで絶気している。 上り勾配がひと段落し、僅かに ... 2021-08-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【冬仕様HM】SLぐんまみなかみ C61 20 沼田駅〜第5利根川橋梁 2018年12月1日撮影。C61 20 + 旧型客車5両 当日の後閑駅以北は、霙混じりの雨が降っていたために 水上駅での撮影は諦めて沼田駅周辺で撮影しました。 C61 20 ... 2018-12-01up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLサンタトレイン】C12 66 真岡駅転車台 2021年12月19日撮影。 2021年12月18、19、25日のSLもおかは『SLサンタトレイン』として運行されます。 サンタ帽を被ったが手旗信号を ... 2021-12-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLもおか】真岡鐵道 SLいちかい【一日目】 2023年3月18日撮影。 当日の『SLもおか』は『SLいちかい』として運行されました。 真岡鐵道沿線市町の一つである市貝町は、 ... 2023-03-18up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2021年FIRST RUN !】SLパレオエクスプレス 長瀞駅〜上長瀞駅 2021年2月13日撮影 C58 363 + 12系客車 4両 全般検査明けの2021年ファーストランということもあって、 有名な撮影箇所はどこも混雑。 でもここは、皆さん節度を守って ... 2021-02-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 「あの日も汽車を動かした」SLパレオエクスプレス 武川駅発車 2021年8月15日撮影。 戦中生まれのC58 363。 全ての関係者とともに1945年8月15日を迎え、仕事に勤しんでいたのであろう。 正午を跨いで停車した駅で、駅長から無 ... 2021-08-15up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【三重連】【被り有り】秩父鉄道 EL行田マルシェ号 熊谷駅〜上熊谷駅 2020年8月8日撮影。デキ505 + デキ302 + デキ506 + 12系客車 4両 この日のELパレオエクスプレスは『EL行田マルシェ号』として運転されました。 デキ三重連による運転と ... 2020-08-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2019 First RUN 】C57 180 会津若松駅転車台 2019年7月27日撮影。C57 180 2011年から間近での転車作業の見学はできなくなったため、 線路を挟んでの見学です。 転車台周辺に人員が配置されてい... 2019-07-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2021年検査明け】SLもおか 茂木駅発車 2021年8月7日撮影。C12 66 + 50系客車 3両 中間検査を終えて戻ってきたC12 66。 「蒸気機関車」と書いて「うちのアイドル」と読ませる 真岡鉄道は、SLもおかの運行を ... 2021-08-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLばんえつ物語 野沢駅〜尾登駅【2021年春】 2021年4月11日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 桜の開花を狙って赴きましたが、見事にハズレ。 手前の1本は三分咲き、奥の1本は五分咲きでしょうか。 来週あたりは ... 2021-04-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【ロケハン】SLパレオエクスプレス 浦山口駅〜影森駅【SLヨロ研マルシェ号】 2021年6月27日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 さいたまヨーロッパ野菜研究会の特別ヘッドマークを掲出して運転されました。 普段は定番撮影地である、奥の橋の上での ... 2021-06-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年7月17日】SLぐんまみなかみ D51 498 水色プレート【岩本駅緊急停車】 2023年7月17日撮影。 「SLぐんまみかなみ」「SLぐんまよこかわ」を牽引するD51 498のナンバープレートは、 夏風味の水色 ... 2023-07-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2024年4月6、7日】SLはんえつ物語 2024年ファーストラン【運行開始25周年】【新津駅貨物列車】 2024年4月6〜7日撮影。 磐越西線を走るSL列車『SLばんえつ物語』の2024年シーズンの運行が始まりました。 『SLばんえつ ... 2024-04-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【羽生うまいもん号】SLパレオエクスプレス 浦山口駅〜影森駅 2022年7月2日撮影。 埼玉県は北東の町、羽生をPRするためのコラボ列車が運行です。 当日の機関士は、和銅黒谷や御花畑、武州 ... 2022-07-02up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | C61 20 単機回送【HMリニューアル】【晴Ver.】 2022年7月23日撮影。 当日の【SLぐんまみなかみ】に抜擢されたC61 20が、車両基地に戻ります。 前回は大雨でしたが、今回は ... 2022-07-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【7th BIRTHDAY】SL桜沢みなの バースデーエクスプレス 三峰口駅発車 2021年3月20日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 秩父鉄道の鉄道むすめ『桜沢みなの』の7回目の誕生日を記念した 特別ヘッドマークを装着したSLパレオエクスプレスです ... 2021-03-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2020年4月4日 秩父鉄道広瀬川原車両基地 2020年4月4日撮影。 太平洋セメント熊谷工場は、3月に製造装置のメンテナンスの行われます。 それが終わるまでは石灰石貨物輸送も運休です。... 2020-04-04up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【高崎駅】SL YOGISHA みなかみ発車 → 安中貨物通過 2021年6月26日撮影 SL YOGISHA みなかみ:D51 498 + 旧型客車6両 安中貨物:EH500 16 + タキ1200 12両 + トキ25000 4両 4:10 〜 7:10 は早送ってもらっても良い ... 2021-06-26up seijiro@FTO.DE2A |