真岡鐵道 2019年SLハロウィン号 天矢場駅→茂木駅
2019年10月26日撮影。C12 66 + 50系客車 3両 今年もカボチャのヘッドマークを装着した ハロウィン号が運行されました。 仮装した乗客の皆さんが、手...
2019-10-26up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード C1266 SLもおか 真岡鐵道 天矢場 茂木 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【C61 20】SLぐんまみなかみ【転車台不調?】水上駅SL転車台広場【熱中症警報中】 2022年7月31日撮影。 『SLぐんまみなかみ』の運行日、SL転車台広場への立ち入りは一部有料となります。 当日の『SLぐんま ... 2022-07-31up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス ヨロ研マルシェ号 永田駅〜ふかや花園駅 2022年6月4日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 当日のSLパレオエクスプレスは、 『さいたまヨーロッパ野菜研究会』 とのコラボ ... 2022-06-04up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLぐんまみなかみ C61 20 12系客車 渋川駅〜八木原駅 2020年8月29日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 ごく稀に、ここで黒煙を吐く(重油を噴く)時があるんだけど、 本当に『ごく稀に』になった。 2020-09-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2022年春】SLばんえつ物語 野沢駅〜尾登駅【はじまりの、黒】 2022年4月16日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 ファーストランでは沿線の桜は開花していませんでしたが、一週跨いで満開に。 当日は ... 2022-04-16up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年内最終運行】SLぐんまみなかみ 水上駅発車 2020年11月28日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 2020年内のSLぐんまみなかみは、この日が最後の運行。 次回は2021年3月から運行再開となります。 降っていた雨には ... 2020-11-28up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 回6100レ プッシュプル運転 2019年11月23日撮影。C11 325(逆機) + 50系客車 3両 + C12 66 東武鉄道への売却譲渡が決まったC11 325。 真岡鐵道での籍としては最後の重連運転となりま... 2019-11-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C11 207】東武鉄道 東武鉄道南栗橋車両管区 SL試運転 その1 2021年5月31日撮影。 当日は中間検査Bで入場していたC11 207の試運転が行われていました。 野暮な事を呟くおっさん二人が映り込む。 子供たちも呆れ顔で見つめてい ... 2021-05-31up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 大井川鐵道 トーマス(C11 227 C12 164 2019年7月15日撮影。 当日のSL列車の運行を終えて、方向変換を済ませた後に、 静態保存中のC12 164を転車台に戻すトーマス ... 2019-07-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス 親鼻橋梁通過【橋梁下流側】 2021年7月25日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 上流側は未だに立入禁止が継続の為に、立ち入りOKな下流側から撮影。 川の方は、長瀞ライン下りの船は絶妙な ... 2021-07-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【いざ、出陣!!】C11 325 SL大樹5号 鬼怒川温泉駅到着 2020年12月26日撮影。C11 325 + ヨ8709 + スハフ14 501 + オハ14 1 + スハフ14 1 + DE10 1099 真岡鐵道から東武鉄道に転籍した、C11形蒸気機関車325号機。 2020-12-26up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 『SLみなかみ』D51 498 水上駅到着 2014-10-26up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【C11 123 営業運転開始】東武鉄道 SL大樹1号 下今市駅機回し 2022年7月18日撮影。 東武鉄道によって動態復元されたC11 123が、本日より営業運転です。 記念式典の後、最初の見せ場で ... 2022-07-18up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年10月14日】秩父鉄道 SLパレオエクスプレス【鉄道の日制定30周年】 2023年10月14日撮影。 10月14日は『鉄道の日』。2023年は制定されて30周年です。 その記念ヘッドマークを掲揚して、当日 ... 2023-10-14up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【D51 498】【赤プレート】SL YOGISHA みなかみ 高崎駅発車 2021年6月26日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 寝台特急マーク風の特別ヘッドマークを装着して運行されるSL YOGISHA。 出発前にブロアーを効かせすぎたか、演出用の ... 2021-06-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2022年初運行】SLぐんまみなかみ 後閑駅〜上牧駅【HMリニューアル】 2022年4月29日撮影。C61 20 + 旧型客車 6両 群馬地区でのSL運転は、実に約9ヶ月ぶり。 運転予定の発表初期はDD51による運行が ... 2022-04-29up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 高崎機関区〜高崎車両センター高崎支所 D51 498 2021年3月6日撮影。 当日の『SL & EL ぐんまよこかわ』の仕業を終え、車庫に戻るD51 498。 EF64 1001から切り離され、高崎機関区の横を通り、 最近、旅客列車で出番 ... 2021-03-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年1月11日】真岡鐵道 SLもおか【謹賀新年HM】 2025年1月11日撮影。 『SLもおか』の2025年初運行。 謹賀新年のヘッドマークを掲出して運行です。 (事前告知より、日章旗の ... 2025-01-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLクリスマスエクスプレス】SLパレオエクスプレス 白久駅〜三峰口駅【ロケハン】 2021年12月25日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 12月24、25日のSLパレオエクスプレスは『SLクリスマスエクスプレス』として運行され ... 2021-12-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLもおか&SLキューロク館 C11 325 & D51 146 並走! 2018年7月8日撮影。C11 325 + 50系客車3両 & D51 146 SLキューロク館からはD51 146の圧搾空気のリークや、 動弁系の作動試験をしている様な音がしていたの... 2018-07-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLちちぶ ストロベリーエクスプレス】白久駅〜三峰口駅 2021年2月20日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 煙と編成美が望める定番の撮影地...だった場所。 ルールとマナーの問題で、定番ではなくなるかも。 近隣住民から 「撮影 ... 2021-02-20up seijiro@FTO.DE2A |