SLパレオエクスプレス ひろせ野鳥の森駅〜石原駅
2021年2月28日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 定番撮影地(?)で撮影。 とは言っても、ここはELの牽引する回送列車を撮影するのに適しているのかな。 夕日が眩しすぎ ...
2021-02-28up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード C58363 ひろせ野鳥の森 パレオエクスプレス 石原 秩父鉄道 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【SLパレオエクスプレス】後藤デフ装備&ランボード白線 C58 363 2022年11月27日撮影。 C58 363は、25日から後藤デフを装備して運行しています。 自分も「後藤デフ?門鉄デフとは違うの? 2022-11-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【突発撮影】新津駅転車台 C57 180 2022年4月10日撮影。 『SLばんえつ物語』の出発準備を見学したくて向かったところ、 8時過ぎには始まっており、カメラを回しました。 2022-04-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | JR東日本 SLぐんまよこかわ 令和2年2月22日 2020年2月22日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 + EF64 1001 二並びの日に運行されたSLぐんまよこかわ。 碓氷峠に雨雲が掛かっていたせいか、沿線で見物する... 2020-02-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | D51 498 Revival 30th ANNIVERSARY 高崎駅発車 2018年11月10日撮影。D51 498 + 旧型客車5両 1988年に動態復元され、30周年を迎えたD51形蒸気機関車498号機。 復活後最初の ... 2018-11-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年6月21日】秩父鉄道 SLブルーベリーエクスプレス【パレオエクスプレス】【ヘッドマーク無し】 2025年6月21日撮影。 当日のSLパレオエクスプレスは、SLブルーベリーエクスプレスとして運転されました。 でもなぜかヘッド ... 2025-06-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス【長瀞観光の日】号 御花畑駅〜影森駅 2022年7月16日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 一般社団法人長瀞町観光協会は、2019年4月に協会の法人化10周年記念として、 7 ... 2022-07-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【鬼滅の刃×SLぐんま〜無限列車大作戦〜】SLぐんまよこかわ 高崎駅発車【12月HM】 2020年12月5日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 + EF64 1001 12月になり、ヘッドマークが更新されました。 SL側は煉獄杏寿郎、EL側は今までHMデザインになったキャラ ... 2020-12-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか重連運転 茂木駅機回し 2019年11月23日撮影。 普段の重連イベント列車では、下り列車が重連運転、 上り列車がプッシュプル運転なので、上り列車の重連運転は 見ることが... 2019-11-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLばんえつ物語 野沢駅〜上野尻駅 2020年9月20日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 定番撮影地の橋の上。 線路脇の草木が鬱蒼と生い茂っていた為に、撮影アングルは限定気味。 国道49号線に面している ... 2020-09-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2019年ラストラン】SLパレオエクスプレス 武州日野駅〜白久駅 2019年12月8日。C58 363 + 12系客車 4両 2020年はC58 363の全般検査があり、列車は一年間運休。 なので乗る人も見る人も撮る人も多数。 今日は汽笛がやや... 2019-12-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL あの花 10th Anniversary FINAL Express】SLパレオエクスプレス 三峰口駅転車台広場 2021年12月26日撮影。 アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の放送10周年記念。 そのファイナル企画として8月とはまた ... 2021-12-26up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年運転再開】SLもおか 真岡駅発車 2020年7月18日撮影。C12 66 + 50系客車 3両 真岡駅ではホーム中からの注目を浴びながらの発車です。 汽笛から蒸気漏れ?なにか、音に違和感がありま... 2020-07-18up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | ELぐんまみなかみ EF64 1052 12系客車 高崎駅発車 2021年10月23日撮影。EF64 1052 + 12系客車 5両 コロナ禍もあって、久しく営業運転が無かった上越線臨時列車。 『ELぐんまみなかみ』として、久々に運行されました。 2021-10-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス 親鼻橋梁通過【橋梁下流側】 2021年7月25日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 上流側は未だに立入禁止が継続の為に、立ち入りOKな下流側から撮影。 川の方は、長瀞ライン下りの船は絶妙な ... 2021-07-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年11月11日】秩父鉄道 SLパレオエクスプレス&鉱石貨物列車【寄居駅】 2023年11月11日撮影。 JR東日本の『DLレトロ八高号』の撮影の合間に撮影。 とは言っても、当日は寒かったこともあり、煙も ... 2023-11-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【不法侵入映込】SLパレオエクスプレス 親鼻橋梁通過【SL長瀞蔵】 2021年5月23日撮影。 SLパレオエクスプレスの車窓から、親鼻橋梁(上流側)を通過する風景を。 現在、この場所の河川敷は『立入禁止』のはずなのですが、立ち入って ... 2021-05-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SL大樹6号 C11 325 新高徳駅〜大桑駅 砥川橋梁通過 2021年9月19日撮影。 当日、SL大樹7号を撮影待ちをしていた時に、 「あそこなら、確実に煙が出るよ」 と教えてもらった場所で撮影。 見上げるような写角で撮影してみまし ... 2021-09-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLパレオエクスプレス 2800回運行】上熊谷駅 SLガリガリ君エクスプレス2021 × 安中貨物【撮影練習】 2021年8月21日撮影。 石原駅で『超平和バスターズトレイン』と交換し、 上熊谷駅を通過する『SLパレオエクスプレス』。 そして並行するJR線で、『安中貨物』とすれ違い。 2021-08-21up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【鉄道むすめ】SL桜沢みなのバースデーエクスプレス 広瀬川原車両基地転車台【HAPPY " 8th" BIRTH DAY !!】 2022年3月21日撮影。 秩父鉄道の鉄道むすめ『桜沢みなの』は3月24日に8回目の誕生日を迎えます。 誕生日を記念して、SLパレオ ... 2022-03-21up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【祝3周年】東武鉄道 下今市機関区 SL & DL 転車 & 車庫入れ 020年8月10日撮影。 2017年8月10日に運行を開始した『SL大樹』は3周年を迎えました。 C11 207とDE10 1099は特別ヘッドマークを、C11 207には日章旗が掲げられ ... 2020-08-10up seijiro@FTO.DE2A |