【2023年8月5日】秩父鉄道 SLパレオエクスプレス ガリガリ君エクスプレス【大雨、雷の影響により長瀞駅15分遅れ着、11分遅れ発車】
2023-08-05up seijiro@FTO.DE2A
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 発車 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【一部乱れ有り】秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 波久礼〜寄居 2018年6月10日撮影。C58 363 + 12系客車4両 寄居駅到着前の下り坂で絶気しているので、 ただただC58 363 を正面から見たいときに。 2018-06-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年9月6日】大井川鐵道 トーマス号&EL急行【特別HM掲出】 2025年9月6日撮影。 大井川鐡道で運行中のトーマス号は、きかんしゃトーマス原作誕生80周年を記念し、 二往復目から特別 ... 2025-09-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 京都鉄道博物館扇形庫 2023年SL頭出し 2023年1月2日撮影。 京都鉄道博物館の新春行事。SLの頭出し&日章旗掲揚です。 0:00 連絡通路から 2:21 扇形庫正面から 4:40 ... 2023-01-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 『SLばんえつ物語』会津若松駅 推進運転 2020年9月12日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 会津若松駅の磐越西線ホームは行き止まり式なので、 客車列車は推進運転で入線してきます。 それにしても、すごい黒煙 ... 2020-09-12up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SL新年号2019 多田羅駅発車 2019年1月6日撮影。C11 325 + 50系客車 3両 DE10 1535の変速機のトラブルでしばらく運休していた『SLもおか』。 1月5日からのSL新年号から運行を再開しま... 2019-01-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2021年運行再開】SLもおか 真岡駅発車 2021年10月9日撮影。 コロナウイルス感染症の拡大を受けて、しばらく運休していた 『SLもおか』も、運転を再開しました。 周りで見物していた子供たちも大はしゃぎで声援を ... 2021-10-09up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 ELロウバイ号 長瀞駅到着 2022年2月5日撮影。デキ105 + 12系客車 4両 + デキ201 宝登山の蝋梅園は今が見頃。 その見頃の時期に、秩父鉄道ではELロウバイ号 ... 2022-02-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年4月26日】JR東日本 SLくんまレトロ水上【2025年ファーストラン】【C61 20】【GV-E197】【貨物列車】【四季島】【D51 498】【くんま車両センター高崎支所】 2025年4月26日撮影。 『SLぐんま』の2025年シーズンが始まりました。 C61 20が牽引を務めます。やっぱり大型のテンダーC型 ... 2025-04-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SL & EL Valentine Express 回送列車 6103列車 熊谷駅発車 2019年2月11日撮影。デキ201 + 12系客車 4両 + デキ505 + C58 363 広瀬川原車両基地に戻る回送列車。 「自分もチョコレート色っぽいのにな...」 とデキ201... 2019-02-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLレトロ碓氷 C61 20 横川駅発車 2018年2月10日撮影。C61 20 + 旧型客車4両 + EF60 19 安中総合学園高校和太鼓部の和太鼓演奏と共に、 雪の残る碓氷峠に汽笛を響かせながら横川駅を発車... 2018-02-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 東武鉄道 DL大樹1号 新高徳駅〜小佐越駅 2020年12月6日撮影。DE10 1109 + 14系客車3両 雪はまだ見えませんが、路面凍結は普通に発生する東武鬼怒川線沿線。 DE10 1109の吐く排気煙も真っ白に。 2020-12-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年運転開始】SLばんえつ物語 新津駅回送列車発車 2020年8月2日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 回送列車は、推進運転で対応するのを知らなかったです。 C57 180に尾灯が点灯して後ろに下がるのはわかったけど、 ... 2020-08-03up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【長野電鉄×秩父鉄道】SLパレオエクスプレス 桜コラボエクスプレス 武川駅到着【鉄道むすめ】 2022年5月8日撮影。C58 363+ 12系客車 4両 長野電鉄『朝陽さくら』と、秩父鉄道『桜沢みなの』。 鉄道むすめの ... 2022-05-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 ELロウバイ号 上長瀞駅〜親鼻駅 2022年2月11日撮影。デキ502 + 12系客車 4両 + デキ201 宝登山の蝋梅園は今が見頃。 その見頃の時期に、秩父鉄道ではELロウバイ号 ... 2022-02-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【赤プレート】真岡鐵道 SLキューロク館 49671 & D51 146 並走運転 その1 2019年3月17日撮影。49671 & D51 146 真岡市井頭公園にて開催される『もおか”いちご”フェスタ2019』に合わせ、 赤プレートを装着した49671 & D51 146。... 2019-03-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【ロケハン】SLパレオエクスプレス×安中貨物【上熊谷駅〜熊谷駅 その2】 2021年9月5日撮影。 秩父鉄道上熊谷駅の立体交差上から撮影。 JR側の架線柱は、渡柱がしっかりしすぎているだよね。 熊谷駅側の渡り線からは、どの様に見えるのか。 2021-09-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【ロケハン】SLぐんまみなかみ 沼田駅発車 2020年10月10日撮影。D51 498 + 旧型客車5両 橋の周辺で、面白い撮影場所が無いものかと。 川の向かいの、整備された歩道付近から撮影してみました。 橋の沼田駅側 ... 2020-10-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 寺内駅〜真岡駅【麦畑】 2022年5月29日撮影。C12 66 + 50系客車 3両 春蒔きの大麦は実りを迎え、そろそろ収穫時期。 秩父鉄道沿線では二条大麦だった ... 2022-05-29up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道武川駅 デキ500 観察 2020年5月9日撮影。 赤色(紅葉色?)のデキ506。 桃色+白帯のデキ504。 標準色(青色+白帯)のデキ507。 秩父鉄道は社紋が変更されましたが、デ... 2020-05-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【D51 498】【赤プレート】SL YOGISHA みなかみ 高崎駅発車 2021年6月26日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 寝台特急マーク風の特別ヘッドマークを装着して運行されるSL YOGISHA。 出発前にブロアーを効かせすぎたか、演出用の ... 2021-06-27up seijiro@FTO.DE2A |