【2020年運転開始】SLばんえつ物語 新津駅側線移動
2020年8月2日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 営業運転を終えて、客車を側線に移し、機関車は車庫に戻ります。 気が付いたのですが、C57 180の保安装置が以前 ...
2020-08-03up seijiro@FTO.DE2A
|
■関連したキーワード C57180 SLばんえつ物語 新津 磐越西線 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【ロケハン】秩父鉄道SLパレオエクスプレス × JR貨物安中貨物 上熊谷駅〜熊谷駅 すれ違い 2021年8月29日撮影。 架線の支柱が多い場所なので、綺麗に撮れるかどうかは時の運。 熊谷駅寄りの渡り線からの方が良いかな? この日の安中貨物は、先日と違って ... 2021-08-29up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年4月8日】SLレトロぐんま水上【2023年運行開始】 2023年4月8日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 2023年の上越線SL臨時列車の運行が始まりました。 当初はEL列車で発表されてい ... 2023-04-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2019 First RUN 】SLばんえつ物語 荻野駅〜尾登駅 2019年7月27日撮影。C57 180 + ばんえつ物語12系客車 6両 4‰上り勾配を駆け抜けていくSLばんえつ物語。 常連撮影者さん曰く「この日の煙は最高だっ... 2019-07-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLレトロみなかみ D51 498 水上〜上牧 2016年12月3日撮影。D51 498 + 旧型客車5両 C61 20より、やや甲高い汽笛が水上の空に山にこだまする。 2016-12-03up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【赤プレート】真岡鐵道 SLキューロク館 49671 & D51 146 並走運転 その1 2019年3月17日撮影。49671 & D51 146 真岡市井頭公園にて開催される『もおか”いちご”フェスタ2019』に合わせ、 赤プレートを装着した49671 & D51 146。... 2019-03-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 『SLばんえつ物語』新津駅発車 2020年9月12日撮影。C57 180 + 12系客車 7両 8月13日に乗りに来たときはC57 180が車両故障によりDL代走だった。 なので『SLばんえつ物語』には、コレが初乗車。 2020-09-12up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【煙は時の運(?)】SLパレオエクスプレス 武州中川駅〜武州日野駅 2021年7月24日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 武州日野駅を超えてからの延々続く勾配に備える目的もあって、 いつもは橋梁通過時に派手に黒煙を上げるんだが. 2021-07-24up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 快速SL YOGISHAみなかみ 高崎駅発車 2016年10月29日撮影。C61 20 + 12系客車5両。 水上駅でのハロウィンイベントに備えて、仮装した乗客もちらほら。 2016-10-30up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 ELロウバイ号 ふかや花園駅〜小前田駅 2022年2月5日撮影。デキ105 + 12系客車 4両 + デキ201 宝登山の蝋梅園は今が見頃。 その見頃の時期に、秩父鉄道ではELロウバイ号 ... 2022-02-05up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか C11 325 茂木駅発車 2019年10月6日撮影。C11 325 + 50系客車 3両 火室内の燃焼状態は良好なのかな? 霧の様に列車を覆った白煙の中から飛び出してきます。 C11 325の譲渡先... 2019-10-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL秩父おもてなしTV号】SLパレオエクスプレス 広瀬川原車両基地転車台 2022年3月20日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 秩父鉄道SLパレオエクスプレスと、秩父地域おもてなし観光公社の YouTubeチャンネル ... 2022-03-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年8月17日】JR東日本 盛岡車輌センター SL検修庫【C58 239】【時報汽笛吹鳴】 2025年8月17日撮影。 8月1日より行われていたC58 239による12時と17時の時報汽笛の吹鳴。 最終日の17日の12時は、検修庫 ... 2025-08-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス 樋口駅通過【SL長瀞蔵】 2021年5月23日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 5/22、5/23のパレオエクスプレスは『SL長瀞蔵』として運転されました。 当日は汗ばむ程の陽気でしたが、雨の可能性を ... 2021-05-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 武川駅 7006レ 7405レ 列車交換 2020年5月10日撮影。 7006レはデキ502が、7405レはデキ506が牽引。 ネタ釜同士の列車交換でした。 7405レは、ホームより随分と手前に停車していました。 2020-05-11up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2024年5月12日】JR東日本 EL/SLあんなか侍マラソン【くんまよこかわ】 2024年5月12日撮影。 当日は第50回安政遠足侍マラソンが開催されました。 50回の記念大会を盛り上げるためにのEL/SL列車 ... 2024-05-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年3月30日】大井川鐵道 SL&EL急行かわね路号【C10 8 さくらMH】【ED31 4 富士MH】 2025年3月30日撮影。 当日は南アルプス1、2号、かわね路1、2、3、4号の三往復が運行され、 沿線の桜の開花に合わせ、SLに ... 2025-03-30up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【秋仕様HM】SLぐんまみなかみ 津久田駅〜岩本駅 2020年10月25日撮影。C61 20 + 旧型客車6両 当日は晴天に恵まれ、じりじりと照りつける残暑の日差し。 秋風の吹く日差しの下、岩本ストレートを快走します。 岩本駅通過 ... 2020-10-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【赤プレート】【痛車化】真岡鐵道 SLキューロク館 D51 146運転 その2 2019年3月17日撮影。D51 146 真岡市井頭公園にて開催される『もおか”いちご”フェスタ2019』に合わせ、 赤プレートにイチゴヘッドマークを装着した... 2019-03-17up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2025年6月21日】秩父鉄道 SLブルーベリーエクスプレス【パレオエクスプレス】【ヘッドマーク無し】 2025年6月21日撮影。 当日のSLパレオエクスプレスは、SLブルーベリーエクスプレスとして運転されました。 でもなぜかヘッド ... 2025-06-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2020年5月24日 秩父鉄道広瀬川原車両基地 2020年5月24日撮影。 12系客車が留置線に移動されていたので撮影。 車体の補修と塗装が終わったスハフ12-102とオハ12-112はピカピカ。 REIWA2で使用... 2020-05-24up seijiro@FTO.DE2A |