SL銀河-イーハトーブ花巻ーラストスパート
復路の終点花巻駅間近の光景です。 去る5月14日新花巻駅から同乗されたご家族にお許しを頂いたにも関わらず、録画ボタンの ...
2023-05-22up 北の風
|
■関連したキーワード |
■北の風
![]() | ED75重連貨物列車 白パンダ機除きvol.1 盛岡-目時 十三本木峠を越えるED75重連貨物列車です。 ビデオで撮り始めた2002年には列車番号を知る術がありませんでしたが、徐々に同 ... 2025-06-27up 北の風 |
![]() | PC24系-釜石線-臨時快速「銀河ドリーム号」 2009年7月の24系大船渡線「ドラゴンレール号」に続いて、9月には釜石線で24系「銀河ドリーム号」が運転されました。 いわゆる同業者が多かったので誰も行かないと思っ ... 2020-11-08up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー大松空転 PDC協調運転 大松のカーブは、D51時代から定番なので場所取りに苦労することが多く、撮る機会が多くはありませんでした。 このカーブは、 ... 2023-01-08up 北の風 |
![]() | ありがとうSL銀河-ラストシーズン前編(往路) SL銀河のラストシーズンとなった2023.3.25から6.11までの期間のうち、出区から釜石駅までの往路の光景です。 既出のクリップ ... 2023-06-14up 北の風 |
![]() | SL銀河-桜咲く―鬼ケ沢橋りょう〜釜石駅 桜の時期は密集になりがちになるので、あまり立ち寄らない場所で撮っています。今回は、鬼ケ沢橋りょう〜釜石駅をまとめてみ ... 2022-05-19up 北の風 |
![]() | SL銀河ーにせサミットーめがね橋俯瞰 釜石線随一のビュースポット”めがね橋”を俯瞰しました。 撮影地は、杉の木が成長して障害となっていると思います。 SL銀河の ... 2022-07-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-往路終着駅 釜石駅-明日の準備 検修庫シャッター開閉シリーズ第3弾。釜石駅到着から入区、転車、点検整備を終え検修庫のシャッターが閉まるまでの光景です ... 2022-05-08up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー新緑の峠道を俯瞰する 5月の新緑時期に、大松のカーブから鬼ケ沢橋りょうまでの復路SL銀河を俯瞰撮影したものをまとめてみました。 【目次】 0:00 ... 2022-06-03up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-花巻市矢沢小松原踏切 SL銀河運行が始まった翌日2014.4.13の復路も晴天で、どこで撮ろうかと悩みながら花巻駅方面に向かっていました。小松原踏切 ... 2022-07-30up 北の風 |
![]() | びゅうコースター風っこ 釜石線、三陸鉄道、北上線&八戸線 キハ40系が徐々に消えつつ中にあって、キハ48改造車「びゅうコースター風っこ」が観光列車として各地の風光明媚な路線で活躍 ... 2025-09-26up 北の風 |
![]() | 驛-山田線川内駅-SL補機の活躍の面影が残る駅 JR盛岡支社から、山田線茂市駅、区界駅、川内駅の駅舎の建て替えがアナウンスされました。 川内駅には、SL牽引の貨物列車が区界峠を越えるため盛岡-川内間に補機 ... 2020-10-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市上郷町赤羽根 早池峰山は日本百名山、遠野では遠野三山(六角牛山、石上山)の一つです 釜石線沿線で早池峰山バックで撮影できるポイントの ... 2022-07-29up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-馬との並走 SL銀河と動物とのコラボの最後は、馬産地遠野でのおもてなし 2023-03-04up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市上郷町林崎 岩手上郷駅からの直線を過ぎたカーブと直線です。SL銀河営業開始時の線路脇は、ホップの耕作を止めた残骸である支柱が倒れ ... 2022-08-06up 北の風 |
![]() | SL銀河-祝鉄道開業150年-みて、のって楽しいSL銀河 10月のSL銀河は、鉄道開業150年のカンバンを掲げて運行しています。 見る人や乗る人などの光景、そしてカンバンを意識し ... 2022-10-24up 北の風 |
![]() | 貨物列車---磐越西線―迂回紙輸送専用列車 2004.10新潟中越地震が発生しました。直後に十日町市まで支援にいきましたが、その後12月に仲間から誘われた初めて福島県まで遠征しました。 #磐越西線迂回 #ワム ... 2020-10-25up 北の風 |
![]() | PC24系-釜石線-団体臨時列車 2004.2 新日鉄釜石ラグビー部が生まれ変わった釜石シーウェイブスRFCが日本選手権に出場したとき、応援する釜石市民が乗った釜石線を走行するの団体臨時列車と ... 2020-10-22up 北の風 |
![]() | SL銀河 - にせサミット ー 伝説 2014.2.9、釜石線SL銀河の営業開始に向けて試運転を行っていました。 積雪となった 2020-10-08up 北の風 |
![]() | SL銀河-大洞の四季(定点撮影と上有住駅発車) 滝観洞ICの駐車場を定点として季節ごとに撮影していました。山の木々が樹氷のようになったときも撮りたかったのですが、もうそのような ... 2022-03-22up 北の風 |
![]() | SL銀河-イーハトーブ花巻-焼石岳、和賀岳&岩手山 東北本線と釜石線の沿線から見える岩手山、和賀岳、焼石岳をバックに走行するSL銀河です。 SL銀河の動画のうち撮影地域が ... 2022-08-17up 北の風 |