貨物列車-いわて銀河鉄道線-ED75重連雪景色
ビデオカメラによる撮り鉄を始めたころ、カメラ操作の練習はED75貨物列車でした。たくさん撮ったクリップうち、2003--04、2004-2005の冬 ...
2022-01-14up 北の風
|
■関連したキーワード 重連 東北本線 |
■北の風
![]() | 丸瀬布森林公園いこいの森-雨宮21号ほか-vol.2 昨日、NHKBS 2021-03-07up 北の風 |
![]() | SL銀河-イーハトーブ花巻-幸田の春と秋 かつて幸田の上り勾配は定番でしたが、SL銀河が定期化さたころから・・・ でも、最近、ぶどう畑の側とかこの周辺で撮っている ... 2022-09-28up 北の風 |
![]() | SL銀河-ヘッドマークとナンバープレート 今日、11月はヘッドマークなしで運行されるとのアナウンスがありました。 ラストランはどうなるか分かりませんが、新たな ... 2022-10-26up 北の風 |
![]() | DL銀河-釜石線-大雨のため復路のみとなったSLならぬDL銀河 早朝の送り込みと本運転- 18日は大雨のためSL銀河の往路はウヤになりましたが、翌日の復路は機関車がDLに変更となり、早朝に釜石まで送り込み、SL銀河定刻による本運転がありました。 2021-09-20up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市綾織町下綾織 ここは、遠野三山のうち早池峰山と石上山が撮れるポイントですが、ちょっと列車が小さいか。 余談ですが、釜石線沿線で石上山 ... 2022-08-03up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-綾織町の桜 遠野市綾織町の桜の光景です。 桜は何かと苦手な副題で、昨年、いよいよ最後かと思い定番のポイントに行きましたが、やはり嫌 ... 2023-04-04up 北の風 |
![]() | ED75重連貨物列車 白パンダ機除きvol.1 盛岡-目時 十三本木峠を越えるED75重連貨物列車です。 ビデオで撮り始めた2002年には列車番号を知る術がありませんでしたが、徐々に同 ... 2025-06-27up 北の風 |
![]() | 貨物列車---磐越西線―迂回紙輸送専用列車 2004.10新潟中越地震が発生しました。直後に十日町市まで支援にいきましたが、その後12月に仲間から誘われた初めて福島県まで遠征しました。 #磐越西線迂回 #ワム ... 2020-10-25up 北の風 |
![]() | 驛-山田線川内駅-SL補機の活躍の面影が残る駅 JR盛岡支社から、山田線茂市駅、区界駅、川内駅の駅舎の建て替えがアナウンスされました。 川内駅には、SL牽引の貨物列車が区界峠を越えるため盛岡-川内間に補機 ... 2020-10-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-ホップの実り 遠野市はビールの原料であるホップの産地で、収穫から2か月後には「岩手県遠野産ホップ使用」と明記されたビールが販売されます。7月下旬に釜石線そばのホップ畑で ... 2021-07-22up 北の風 |
![]() | 釜石線 - SL銀河ドリーム号 - 2012.6 2004年以来運転が行われてこなかった 2020-10-05up 北の風 |
![]() | DC58形 - 釜石線&山田線 - 臨時急行”陸中”ほか 東日本大震災以前に撮った海岸路線シリーズ 2004.11 臨時急行「陸中」が運行された画像をまとめてました。 #臨時急行陸中 #山田線(海線) #キハ58. 2020-10-02up 北の風 |
![]() | SL銀河-往路終着駅 釜石駅-明日の準備 検修庫シャッター開閉シリーズ第3弾。釜石駅到着から入区、転車、点検整備を終え検修庫のシャッターが閉まるまでの光景です ... 2022-05-08up 北の風 |
![]() | 釜石線 - SL銀河ドリーム号 試運転 - 2012.6 2004年以来運転が行われてこなかった 2020-10-05up 北の風 |
![]() | SL銀河-はじまりの黒-真っ黒なSL銀河 鉄道開業150年特別企画として、11月の全運行日にC58239はヘッドマーク、装飾なしで運行されました。 目次のとおり ... 2022-12-03up 北の風 |
![]() | SL銀河ー釜石線-2021真夏の試運転(下り)V C58239の全検が終え6/30に帰ってきました。その後の釜石線での試運転の一部をたて位置で撮ったものをまとめてみました。スマホなどの場合は、画面の上下の一部が ... 2021-08-10up 北の風 |
![]() | 貨物列車-奥羽本線貨物支線 秋田港線 - vol.2 奥羽本線貨物支線(秋田港線)に2回目に訪れたものです。 #DD511184 #DD511056 #秋田港線. 2020-11-10up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022 最後の夏-花咲く往路 7.30、8.6,8.11の往路運行の日、ひまわり畑に向かう途中、盛を過ぎた花もありましたが、紫陽花、蓮、コスモスなどの花と ... 2022-08-12up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022.4.10最初の帰区-今日だけの転車- 今年の営業運転の最初復路の日2022.4.10の帰区、盛岡貨物ターミナルの高架走行も含む光景です。転車はこの日だけのサプライズ ... 2022-04-27up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-まばゆく黄金色の中を駆ける 煙は期待できませんが、個人的に一番遠野らしいと思う綾織の、収穫時期の輝く光景です。 最後の年にまだまだ撮りたい場所が ... 2022-09-20up 北の風 |