ED75重連貨物列車 白パンダ機除きvol.1 盛岡-目時
十三本木峠を越えるED75重連貨物列車です。 ビデオで撮り始めた2002年には列車番号を知る術がありませんでしたが、徐々に同 ...
2025-06-27up 北の風
■関連したキーワード 重連 東北本線 |
■北の風
![]() | SL銀河-遠野盆地-汽笛に飛び立つ 2014.3.2 SL銀河は試運転を繰り返していましたが、人が多い定番ポイントを避けるようになり、通過直前まで沿線をウロウロするようになりました。 この日は、煙が期待 ... 2020-10-24up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-風のみち 綾織 綾織町の岩手二日町駅手前から綾織駅過ぎまでは緩い登り勾配で、道の駅 2023-05-05up 北の風 |
![]() | SL銀河ーにせサミットーめがね橋俯瞰 釜石線随一のビュースポット”めがね橋”を俯瞰しました。 撮影地は、杉の木が成長して障害となっていると思います。 SL銀河の ... 2022-07-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー新緑の峠道を俯瞰する 5月の新緑時期に、大松のカーブから鬼ケ沢橋りょうまでの復路SL銀河を俯瞰撮影したものをまとめてみました。 【目次】 0:00 ... 2022-06-03up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミット-難所仙人峠をオメガカーブで乗越える 釜石西線仙人峠駅-釜石東線大橋駅間の仙人峠は釜石線を全通するうえでの難所でしたが、陸中大橋駅付近の第2大橋トンネル内 ... 2022-12-28up 北の風 |
![]() | SL銀河-にせサミットー伝説V_ver.2 これまで縦位置(縦構図)で撮った動画をスマホ向けに公開してきましたが、解像度などを変更して編集し直しましたので、PCなどでもご覧いただけます。スマホなどの場合 ... 2021-08-01up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー大松空転 PDC協調運転 大松のカーブは、D51時代から定番なので場所取りに苦労することが多く、撮る機会が多くはありませんでした。 このカーブは、 ... 2023-01-08up 北の風 |
![]() | SL銀河-2021ラストラン 2021年12月4日、5日に運行されたSL銀河のラストランです。一般の方々を含めかなりの人出が予想され、無理ぜず数少ないポイントに早着するよう移動しました。運行終了 ... 2021-12-07up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022.4.9今年もよろしくー初日の出区- 今年の営業開始日の出区の光景です。初日なので、ここではヘッドマークを装着していません。天気が良く、日詰で岩手山バックも含めてみ ... 2022-04-20up 北の風 |
![]() | ありがとうSL銀河-ラストシーズン前編(往路) SL銀河のラストシーズンとなった2023.3.25から6.11までの期間のうち、出区から釜石駅までの往路の光景です。 既出のクリップ ... 2023-06-14up 北の風 |
![]() | SL銀河-縦構図総集編vol.4-下り花巻-柏木平 縦構図総編集第4弾、往路(下り)花巻〜柏木平の、積雪などが見られる光景です。 スマホなどではフルスクリーン(全画面) ... 2023-05-25up 北の風 |
![]() | SL銀河-縦構図総集編vol.1-青笹〜釜石 縦構図で撮ったクリップのうち、下り青笹-釜石間の光景です。 #sl銀河 #c58239 #釜石線. 2023-04-06up 北の風 |
![]() | 丸瀬布森林公園いこいの森-雨宮21号ほか-vol.2 昨日、NHKBS 2021-03-07up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-花巻市下幅 ここは、復路終点花巻駅まで約1kmの旧自動車学校、今は太陽光発電所の取付道路です。八景シリーズ唯一の市街地です。 #早池 ... 2022-08-02up 北の風 |
![]() | SL銀河ー釜石線-2021真夏の試運転(下り)V C58239の全検が終え6/30に帰ってきました。その後の釜石線での試運転の一部をたて位置で撮ったものをまとめてみました。スマホなどの場合は、画面の上下の一部が ... 2021-08-10up 北の風 |
![]() | SL銀河-ヘッドマークとナンバープレート 今日、11月はヘッドマークなしで運行されるとのアナウンスがありました。 ラストランはどうなるか分かりませんが、新たな ... 2022-10-26up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー足ヶ瀬俯瞰 足ヶ瀬駅の前後の区間を俯瞰できる2か所からの光景に、足ヶ瀬駅への到着、発車などの光景を加えてみました。 一部既出の ... 2023-06-06up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-まばゆく黄金色の中を駆ける 煙は期待できませんが、個人的に一番遠野らしいと思う綾織の、収穫時期の輝く光景です。 最後の年にまだまだ撮りたい場所が ... 2022-09-20up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022.4.10最初の帰区-今日だけの転車- 今年の営業運転の最初復路の日2022.4.10の帰区、盛岡貨物ターミナルの高架走行も含む光景です。転車はこの日だけのサプライズ ... 2022-04-27up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022 最後の夏-花咲く往路 7.30、8.6,8.11の往路運行の日、ひまわり畑に向かう途中、盛を過ぎた花もありましたが、紫陽花、蓮、コスモスなどの花と ... 2022-08-12up 北の風 |