大井川鐵道 EL急行 鳥塚社長就任1周年号ED31 4 オハ35 スハフ42 E101
EL急行が運転されるということで久々に行ったら鳥塚社長就任1周年号でした・・・
2025-07-08up MrRuuneko
■関連したキーワード 大井川鐵道 |
■MrRuuneko
![]() | 大井川鉄道 C10 8によるお座敷車入換作業・いぶき501入換 2015 05 17新金谷駅にて撮影。 最近廃車解体された大井川鐵道のお座敷車ナロ80の入換作業の様子です。 C10 8がスイテ82+ナロ80+ナロ80+オハフ33の編成を入 ... 2025-06-19up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 283系オーシャンアローくろしお3号 新大阪→白浜 2022 12 29 283系オーシャンアローのくろしお3号新大阪→白浜前面展望です。 クロ282-2にて撮影しました。まもなく地下化される梅田貨物 ... 2023-01-06up MrRuuneko |
![]() | SL水上 D51498+C58363(空転あり) 渋川発車 D51が空転してます。 2011-06-29up MrRuuneko |
![]() | 真岡鉄道キューロク館 49671動く 2017.08.19 真岡鉄道キューロク館の49671が圧搾空気動力で動くところです 汽笛も鳴ります. 2017-09-18up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 雨 特急南風1号岡山→高知 2021 02 26 2021年3月改正でなくなってしまった2000系の特急南風1号の前面展望です。 雨でしたがもう撮り直しもできません・・・ 宇多津駅でのしまんと3号との併結作業も入ってい ... 2021-03-22up MrRuuneko |
![]() | C623 ニセコ号 小沢駅付近 1995.07.23 C623けん引のニセコ号です。 迫力の勾配力行です。 2011-06-25up MrRuuneko |
![]() | 車窓 大井川鐵道 EL急行奥大井2号川根温泉笹間渡→新金谷 2025 06 28 スハフ42 184にて撮影 EL急行最終の3便目、川根温泉笹間渡駅発の急行奥大井2号の車窓です。 電気機関車(E101)次位のスハフ42 184での撮影なので ... 2025-07-29up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 JR東海211系 中央線3638M 多治見→名古屋 2022 03 19 2022-10-23up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 783系特急にちりんシーガイア7号博多→宮崎空港 2020 11 18 長時間の撮影になるのでGopro8とGopro4の2台で交互に撮影しました。 なので画質が途中で変わりますがご了承ください。 特に延岡から宮崎空港まではマイクの接続が ... 2021-02-15up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 大和路線 関西本線 快速351K 奈良→JR難波 2021 08 10 2021-08-15up MrRuuneko |
![]() | 真岡鉄道C1266 SLもおか6002列車到着 下館2017 08 19 2017-08-30up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 キハ85系特急ひだ36号大垣→米原 2022 06 17 夏至の時期しか撮れないひだ36号新垂井線経由の前面展望です。 来年にはHC85に置き換えられるでしょうから最後のチャンス? 2022-06-22up MrRuuneko |
![]() | リバイバル国鉄色381系特急やくも25号 岡山発車時の鉄道唱歌チャイムと車内放送 2023 12 12 2023-12-15up MrRuuneko |
![]() | 大井川鉄道 SL急行かわね路号 C11 190門デフ 千頭2018 07 15 大井川鉄道のSL急行かわね路号です。C11190門デフ装備牽引、茶色客車。最後尾はE102です。 2018-07-17up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 阪急京都本線3300系 準急大阪梅田ゆき 京都河原町→大阪梅田 2022 06 02 阪急京都線3300系準急京都河原町→大阪梅田の前面展望です。3323にて撮影しました。 目次 0:00:00 タイトル 0:00:14 京都 ... 2022-08-18up MrRuuneko |
![]() | 大井川鉄道 SL急行かわね路号 C11190門デフ 大井川第四橋梁2018 07 15 大井川鉄道のSL急行かわね路号です。C11190門デフ装備牽引、茶色客車。最後尾はE102です。崎平ー千頭間の大井川第四橋梁での撮影です。 2018-07-17up MrRuuneko |
![]() | SLあそBOY号58654号機 阿蘇1990.8.14 58654号機が復活して2年たったころのSLあそBOY号です。 2019-02-10up MrRuuneko |
![]() | 復旧祈願 車窓 大井川鐵道大井川本線元近鉄特急16000系 千頭→金谷 2018 07 15 2024-04-09up MrRuuneko |
![]() | 東武 SL大樹2号のC11 207、ターンテーブルへ 下今市2018 08 19 SL大樹2号が下今市駅に到着後、ターンテーブルで向きを変え、車庫に入るところです。 2018-08-27up MrRuuneko |
![]() | 前面展望 381系特急やくも3号 岡山→出雲市 2021 10 21 置き換え近い381系特急やくも3号パノラマグリーン車からの前面展望です。 振り子式電車の真骨頂が堪能できます。 ただ、米子駅から保線 ... 2021-11-26up MrRuuneko |