復活は動態保存のパイオニア次第?!遠い昔にタイムスリップした様な数々の車両
今回訪れたのは静岡県島田市JR東海金谷駅です。東海道線の他に大井川鉄道大井川本線が接続しますが、今回は大井川鉄道の車両 ...
2022-08-13up キツネキタ
■関連したキーワード 大井川鐵道 |
■キツネキタ
![]() | まもなく冬眠から目を覚ます上越線!越後湯沢駅周辺の積雪は3m近い 新潟県南魚沼郡湯沢町にある越後湯沢駅に訪問しました、大雪の影響で上越新幹線は運休となりませんでしたが、2021〜2022年の冬季 ... 2022-03-04up キツネキタ |
![]() | ばんえつ物語の蒸気機関車に何が?!青い客車が1両挟まれて行われた流れが良く分からない入換作業 磐越西線の臨時列車、快速ばんえつ物語の先頭に立つ新津運輸区に所属するC57形蒸気機関車180号機は2022年11月9日の深夜に ... 2023-07-29up キツネキタ |
![]() | 前後になんで反射板?!煙の出ない蒸気機関車と突然現れたバラスト輸送車 今回訪れたのは栃木県小山市、小山駅東北本線(宇都宮線)上り12.13番線ホームです。宇都宮方面ホーム先端にはカメラを持った ... 2023-02-26up キツネキタ |
![]() | 進行方向を変えて最後は回転する?!転車台を使い手間がかかる入れ替え作業 上越線にSLが戻ってきました、臨時快速SLぐんまみなかみ号とし高崎から水上間位置往復の運行です。先頭に立つ蒸気機関車はぐんま ... 2022-05-04up キツネキタ |
![]() | 小湊鉄道のんびり里山トロッコ号 いすみ鉄道で房総半島横断 房総半島ぐるぐる、そして横断5 五井から里山トロッコ1号で上総牛久まで行き小湊鉄道で上総中野 その後いすみ鉄道で大原まで行き横断しました。房総半島ぐるぐる、 ... 2021-06-21up キツネキタ |
![]() | 非貫通前面の貴重なラストワン!かつて寝台特急の先頭に立っていた往年の電気機関車が動き出す 今回訪れたのは群馬県高崎市、高崎駅西口です。いつも東口からスタートするので気分を変えて反対側の西口です。周辺に位置 ... 2023-04-14up キツネキタ |
![]() | 路線図には無く知る人ぞ知る山岳線?!旅客列車の運行が無い山の中で大きくカーブする急登 今回訪れたのは秘境のような山の中を進む山岳路線です。大きくカーブする区間で急登、とは言っても短い路線です。旅客列車の ... 2024-08-17up キツネキタ |
![]() | 約35年運用された編成がシートに包まれた名車に紛れ込む?!年度が変わった初めての大きな動きとは 今回は山間の路線になります。主に運用される車両は1988年〜1992年にかけて製造された4両編成で約35年に渡り運用されてき ... 2024-06-08up キツネキタ |
![]() | 蒸気機関車みたいにモクモクさせて待機!旅客運行が無い駅に向け機関車を交換して不定期で運行される特別な列車 今回は不定期で運行される特別な編成で組まれた列車が遠く離れた場所から来ると言う事で見る事にしました。当初の予定では ... 2023-07-22up キツネキタ |
![]() | 煙を出し中が燃えてるはずなのに電気機関車に牽引?!お互いの汽笛を合図に動き出す 今回訪れたのは埼玉県大里郡、寄居駅です。JR東日本.秩父鉄道.東武鉄道の3つの鉄道事業者の路線が乗り入れ八高線や秩父本線 ... 2023-03-25up キツネキタ |
![]() | 2両の機関車を使ってどう2つの編成にした?!小さな黒い汽車の為に実施された大掛かりで複雑な入換作業 前に工場へ入場した小さなSL、蒸気機関車を見ていますが、約1ヶ月半経過して検査終了、出場後は配給輸送で戻る事になった ... 2024-10-26up キツネキタ |
![]() | ダイヤ改正後に非電化にしてしまうのか?磐越西線会津若松〜喜多方間のE721系電車 2022年春のダイヤ改正をもって消滅、引退してしまう車両、列車シリーズです。 磐越西線会津若松〜喜多方間の電車の運行が無くなり ... 2022-01-15up キツネキタ |
![]() | SLばんえつ物語が何も牽かずに1両で爆走?!煙を上げて鉄道博物館に何度も往復を繰り返す 今回訪れたのは埼玉県さいたま市、JR東日本大宮総合車両センターの一部が見える陸橋上です。奥を見ると黒い塊から煙が出てい ... 2023-06-26up キツネキタ |
![]() | トラブルで運行が出来なかった列車に復活の兆し?!あらゆる復興に願いを込めた汽笛が響き渡る トラブルが発生して運行出来なかった蒸気機関車、梅小路運転区に所属するD51形200号機は修理の為に長らく工場に入場してい ... 2024-04-08up キツネキタ |
![]() | 久しぶりに本線に帰って来たらトラブル発生?!復旧に向けた作業にすぐ入り緊張感が高まったホーム ぐんま車両センターに所属する蒸気機関車、SLとしては2両配置されているうちの1両、D51形498号機は2024年1月9日に検査を ... 2024-07-11up キツネキタ |
![]() | コウノトリがF14編成に続きスカレンジを配給!久しぶりのC61-20号機の勇姿、上越線走行?セレモニーなど行われて高崎駅賑わう スカレンジこと総武快速線、横須賀線の新型車両E235系1000番台の配給が再開されF14編成に引き続きF15編成が配給されました。 2022-04-19up キツネキタ |
■再生中■![]() | 復活は動態保存のパイオニア次第?!遠い昔にタイムスリップした様な数々の車両 今回訪れたのは静岡県島田市JR東海金谷駅です。東海道線の他に大井川鉄道大井川本線が接続しますが、今回は大井川鉄道の車両 ... 2022-08-13up キツネキタ |
![]() | 路線図に載らない横浜駅で蒸気機関車が姿を現す!謎のヘッドマークを掲示し点検中 今回訪れたのは神奈川県横浜市、京浜東北線や横浜線が接続する東神奈川駅です。私鉄で言いますと京浜急行本線、京急東神奈川 ... 2022-10-08up キツネキタ |
![]() | 無架線地帯に2521F!2編成目の廃車か?横瀬車両基地に動きが 約2ヶ月前に訪れた西武鉄道横瀬車両基地、前回は西武2000系2401F2両と新2000系2519F4両が廃車を目的とする臨時回送で到着、 ... 2022-04-12up キツネキタ |
![]() | 港に放置された車両を探しに!正しい名称がよくわからない路線を探る 今回訪れたのは愛知県名古屋市名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の荒子駅です。あおなみ線の開業は2004年となり比較的新しい路線 ... 2022-07-25up キツネキタ |