2017年9月10日 SLレトロ碓氷 D51 498 旧型客車5両+EF65-501 3 列車編成
2017年9月10日 撮影 信越本線 横川駅 ↑横川 蒸気機関車 D51 498 旧型客車5両 スハフ42 2234 オハ47 2261 オハ47 2246 オハ47 2266 スハフ42 2173 電気機関車.
2017-09-11up technology education
|
■関連したキーワード D51498 SLレトロ碓氷 SL碓氷 高崎-横川 信越本線 |
■technology education
![]() | 2019年5月19日 電気機関車EF64 37国鉄色 快速「EL ぐんま よこかわ」EF64 37+旧型客車5両+D51 498 信越本線 横川〜西松井田 間 信越本線 横川〜西松井田 間 高墓踏切付近 2019年5月19日 撮影 蒸気機関車D51 498 旧型客車5両 スハフ42 2234 オハ47 2266 オハ47 2261 オハ47 2246 オハ二36 ... 2019-05-19up technology education |
![]() | 2021年8月30日 電気機関車 EF81 95 が高崎にやってきた!! 「SL・DL 東北DC陸羽東線号」のD51 498+12系客車 4両 配給輸送 牽引機 送り込み単機回送 田端→高崎 交流直流両用電気機関車 EF81 95 (JR東日本 田端運転所 所属) 2021年9月18日〜9月19日に運転される予定の「SL・DL 東北DC陸羽東線号」[小牛田〜鳴子温泉 蒸気 ... 2021-08-30up technology education |
![]() | 2019年11月23日 小雨の碓氷路を行くEF64 1001 「ELぐんま よこかわ」 EF64 1001+12系客車5両+C61 20 JR信越線 西松井田駅 快速「ELぐんま よこかわ」 電気機関車EF64 1001+12系客車 5両+蒸気機関車C61 20 JR信越線 西松井田駅 2019年11月23日 撮影 ↑横川 電気機関車EF64... 2019-12-01up technology education |
![]() | 2020年11月22日 蒸気機関車C61 20は今年最後の運転 「鬼滅の刃 × EL・SLぐんま」 C61 20+旧型客車6両+EF64 1001 高崎駅 信越線 横川〜西松井田 間 2020年11月22日で、蒸気機関車C61 20が牽引する「SLぐんま」の営業運転はいったん終了し、2020年2月末までは蒸気機関車D51 498が牽引する「SLぐんま」の運転が行 ... 2020-11-24up technology education |
![]() | 2020年3月7日 快速「SL・ELぐんま よこかわ」高崎駅到着後の車両入換 C61 20+12系客車5両+EF64 1053 JR高崎車両センター高崎支所 快速「SL・ELぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1053 JR高崎車両センター高崎支所 2020年3月7日 撮影 2020年3月7日... 2020-03-24up technology education |
![]() | 2023年10月19日 初めて高崎にやってきた「新幹線リレー号」色 185系 C1編成と蒸気機関車C61 20 試運転 12系客車 5両 オヤ12 1 、DE10 1697による車両入換 JR高崎駅 新幹線リレー号」色 185系 電車 C1編成が撮影会イベントのために高崎にやってきました。 高崎駅では、事業用気動車GV-E197系 ... 2023-10-19up technology education |
![]() | 2022年 秋季 総集編 電気機関車EF65 501 JR高崎駅 信越線 上越線 2022年9月〜10月 撮影 ELぐんま よこかわ(JR信越線 高崎→横川)電気機関車EF65 501+12系客車5両+蒸気機関車D51 498 鉄道開業150年号(JR上越線 ... 2022-11-23up technology education |
![]() | 2021年7月18日 じっくり見ました!! 国鉄 後藤工場式切取除煙板 デフレクター +集煙装置 装備 蒸気機関車 D51 498 JR信越線 横川駅 蒸気機関車D51 498 は除煙板(デフレクター)が「国鉄 後藤工場式切取除煙板(後藤デフ)」に交換され、煙突に「集煙装置」が装備されました。 集煙装置は、鷹取式(国鉄 鷹取 ... 2021-07-19up technology education |
![]() | 2024年8月31日 迂回輸送!! 高崎では普段見ることの無い大型コンテナが次々に通過 ! 台風による東海道本線不通に伴う上越線・日本海縦貫線への迂回輸送 臨貨6085レ JR高崎駅 0:55- 臨貨6085レ 直流電気機関車EH200-21 (JR貨物 高崎機関区 所属)牽引 貨物列車(コンテナ車)コキ 20両 0:01- 快速「SLぐんま ... 2024-09-01up technology education |
![]() | 2023年11月9日 蒸気機関車D51 498 試運転 上越線 高崎→水上 D51 498+12系客車 5両 オヤ12 1 JR高崎駅 SL試運転」(往路 JR上越線 高崎→水上) 蒸気機関車 D51 498+12系客車4両+オヤ12 1 (SL伴走車) ↑水上 蒸気機関車D51 498 12系 ... 2023-11-10up technology education |
![]() | 2019年7月6日 出区・入線・投炭・汽笛・発車!快速「SL YOGISHA みなかみ」 C61 20+12系客車 5両 高崎駅 快速「SL YOGISHA みなかみ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両 高崎駅 2019年7月6日 撮影 2018年12月22日 「快速 DL YOGISYA よこかわ」「快速 SL YOGISYA... 2019-07-06up technology education |
![]() | 2024年11月16日 電気機関車 EF65 501 登場!! 電気機関車 EF65 501による旧型客車6両の入換 「SL レトロ ぐんま 水上」 蒸気機関車C61 20+旧型客車6両 JR高崎駅 0:02- 蒸気機関車C61 20 出区 1:56-出区 6:59-旧型客車との連結 8:18-旧型客車の入換 10:57-単機入換 電気機関車 EF65 501 電気 ... 2024-11-16up technology education |
![]() | 2019年12月7日 快速「SL ぐんま よこかわ」蒸気機関車C61 20+12系客車5両+電気機関車EF64 1053 高崎駅到着後の車両入換 JR高崎車両センター高崎支所 JR高崎車両センター高崎支所 2019年12月7日 撮影 快速「SL ぐんま よこかわ」 ↓横川 電気機関車 EF64 1053 12系客車 5両 スハフ12 162 オハ12 366 オハ12... 2019-12-09up technology education |
![]() | 2017年8月27日 SLレトロ碓氷 D51 498+旧型客車5両+EF65 501 2017年8月27日 撮影 信越本線 松井田〜西松井田 間 ↑横川 蒸気機関車 D51 498 旧型客車5両 スハフ42 2234 オハ47 2261 オハ47 2246 オハ47 2266 スハフ42... 2017-08-27up technology education |
![]() | 2020年9月26日 秋霖の中を行く快速「EL・SL ぐんま よこかわ」C61 20+12系客車+EF64 1053 信越線 西松井田〜横川 北高崎〜高崎 JR東日本 高崎車両センター高崎支所 快速「EL・SLぐんま よこかわ」(信越線 高崎←→横川) ↑横川 電気機関車EF64 1053 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 所属) 12系客車(JR東日本 高JR崎車両 ... 2020-09-27up technology education |
![]() | 2020年8月19日 猛暑の夏に夕日を受けて高崎に帰ってきた「SLぐんま みなかみ」C61 20+12系客車5両 重入換専用ディーゼル機関車DE11 1041による客車の入換 快速「SLぐんま みなかみ」蒸気機関車C61 20 + 12系客車 5両 蒸気機関車C61 20(JR東日本 高崎車両センター高崎支所 所属) 12系客車(JR東日本 高崎車両センター ... 2020-08-30up technology education |
![]() | 2023年9月24日 爆音を轟かせながら飛来するパラモーターとともにやってきた 電気機関車 EF64 1053牽引 快速「ELぐんま よこかわ」12系客車+C61 20 JR信越線 磯部〜松井田 間 爆音を轟かせながら飛来したパラモーター 2023年9月24日 撮影 https://youtu.be/cpprLe-Jcfs 0:01- 信越本線 高崎起点20.2km 距離 ... 2023-09-24up technology education |
![]() | 2021年1月16日 信越本線 高崎〜横川 間 開業当時の煉瓦造橋台が現存している小山沢橋梁を行く 「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車D51 498+旧型客車5両+電気機関車EF64 1001 信越本線 小山沢橋梁(西松井田〜横川 間)には、信越本線 高崎〜横川 間 開業当時(1885(明治18)年)の煉瓦造橋台が現存しています。 信越本線 高崎〜横川 間 開業135 ... 2021-01-16up technology education |
![]() | 2020年12月〜2021年1月 新潟地域の大雪の影響で高崎に予想外の機関車大集合!! JR東日本 高崎車両センター高崎支所、JR貨物 高崎機関区、JR高崎駅 新潟地域の大雪のため足止めになった機関車や配給列車の遅延で、JR東日本 高崎車両センター高崎支所、JR貨物 高崎機関区には各地の機関車が集まり、予想外の ... 2021-01-25up technology education |
![]() | 2020年10月28日 非電化時代の信越線 横川〜高崎 が甦る! 快速「SL群馬県民の日」 蒸気機関車D51 498+旧型客車 6両+ディーゼル機関車DD51 842 信越線 松井田駅 快速「SL群馬県民の日」 蒸気機関車D51 498+旧型客車 6両+ディーゼル機関車DD51 842 信越線 松井田駅 2020年10月28日 撮影 ↑横川 ディーゼル機関車DD51 ... 2020-10-29up technology education |