SL信越線120周年 2008.11
撮影日・・・試運転:11月16日・本運転:11月24日 長野→黒姫を1日2行路走った記念列車。
2012-09-15up 煙の旅人
|
■関連したキーワード C57180 D51498 SL信越120周年号 SL信越線120周年 信越本線 長野 長野-黒姫 直江津-長岡 |
■煙の旅人
![]() | SLばんえつ物語試運転・SL村上ひな街道 2009 ばん物試運転:3月18日 ひな街道:3月21日 初めての門デフスタイルでのばん物試運転とひな街道を運転した年でした。 2012-09-21up 煙の旅人 |
![]() | The Galaxy Express C6120 - Remake 2021 ver. - C6120復活10周年を記念して、2015年に制作した作品をフルリメイク。 (https://www.youtube.com/watch?v=WEj6pQEehq4) 更に、C6120以外の夜間走行蒸機映像を ... 2021-08-13up 煙の旅人 |
![]() | SLパレオエクスプレス 2017.6.11 運行30年目となるパレオエクスプレス。 秩父鉄道は、その節目の年を飾るために、C58363にお召し装飾を施し、デフレクターに「鳳凰」を ... 2017-06-23up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2017春 撮影日:4月1日〜6月4日 雪解けのファーストランから2017年の物語が始まり、桜、藤と新緑へ移り変わると共に景色も色とりどりに変化していった。 2017-07-26up 煙の旅人 |
![]() | SLパレオエクスプレス 2013.6.16 梅雨時の秩父路に、JNRの文字を掲げた後藤デフを纏ったC58363が走る。 2013-06-17up 煙の旅人 |
![]() | 大井川鐵道 2017.3.12 2017年の大鉄春のSLフェスタは、C108が「ラサ工業宮古工場」時代の姿をイメージしたスタイルとされ、大きな注目を浴びた。 前後の連結部の虎縞模... 2017-03-20up 煙の旅人 |
![]() | SLみなかみ SL碓氷 2017春 撮影日 5月4日:SL碓氷 5月6日:SLみなかみ 7月8日:SL YOGISHAみなかみ C6120が復活後初めての全般検査で、孤軍奮闘となっているD51498。 一台だけの存... 2017-07-27up 煙の旅人 |
![]() | SL夏休み体験 2011年8月に運転された「SL夏休み体験号」走行シーン総集編です。 収録日は21日・27日・28日の3日間。 ただし、最後のお祭り風景のシーンは20日撮... 2011-08-28up 煙の旅人 |
![]() | SL南房総 2007.2.12 千葉のSL運転恒例化の草分け的存在となった列車。 183・189系「さざなみ」も113系横須賀色も、過去の存在となってしまった。 2012-08-27up 煙の旅人 |
![]() | SL重連レトロみなかみ 2011.9.23-25 群馬DCのグランドフィナーレを飾る、SLファン垂涎の「大型蒸機による重連が牽引の旧客列車」が15年ぶりに実現しました。 C58363がJR線で営業運行... 2011-09-27up 煙の旅人 |
![]() | 上越線SLロケ列車「わが家の歴史」 2009年12月15日撮影 この後、定番化する旧客6両でのテレビロケですが、特殊な例としてオハニ36が水上側先頭に連結、向きも変えていないため通路が剥き出しの状態。 2012-09-29up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2019秋 撮影日:9月1日〜11月30日 20周年の秋。 秋色が深まり、紅くなっていく山々。 途中、台風19号による蹂躙に苛ませながらも、勇気を届けるために足を止めず、C57180が ... 2021-04-21up 煙の旅人 |
![]() | SL北びわこ 2018春 C56160本線引退 5月27日撮影 オマケ:SLスチーム(10月28日) D51200の本格稼働に伴い、長らく活躍してきたC56160は、その役割を譲り渡し、スチーム号専用機として... 2018-12-29up 煙の旅人 |
![]() | SL銀河 2017.6.17・18 1940年6月26日に落成したC58239。 2017年に人間に当たるところの「喜寿」とされる、77歳の誕生を迎えていた。 それを祝福し、6月の全ての運転日にお... 2017-06-23up 煙の旅人 |
![]() | SL銀河 2016.4.23・24 3年目の運行が始まった「SL銀河」。 C58239は再び装飾を外され真っ黒な姿に戻り、またナンバープレートも現役当時をイメージしたものに交換され... 2016-04-27up 煙の旅人 |
![]() | SLググっとぐんまみなかみ試運転 2011.6.29 2011年6月29日に、C61-20+C57-180の重連が上越線を走りました。 2011-06-29up 煙の旅人 |
![]() | SLパレオエクスプレス 2019夏・秋 撮影日:5月1日、8月3・17日、12月8日 5月1日に、「平成」が去って「令和」という新しい元号に切り替わったこの日、秩父鉄道C58363に新しく、青色のナンバープレートが初 ... 2021-03-15up 煙の旅人 |
![]() | SL只見線新緑 2016 撮影日 5月28・29日 5年ぶりの新緑号。 東日本大震災、そして新潟・福島豪雨水害から5年の月日が経過しても、みんな立ち向かっていく。 その思... 2016-06-02up 煙の旅人 |
![]() | SLもおか 2019秋 撮影日:10月14日(重連運転)、12月1日(C11325 LAST-RUN) 1年3ヶ月もの長い間、大宮総合車両センターで全般検査を受けていたC1266が、ようやく真岡に帰還した。 2021-04-28up 煙の旅人 |
![]() | 丸瀬布森林公園いこいの森 雨宮21号 2020夏 8月30日撮影 北海道三大テーマパーク保存蒸機の一つ、遠軽町丸瀬布にある森林公園の顔「雨宮21号」。 2016年夏に襲った台風による ... 2022-03-29up 煙の旅人 |