C61ばんえつ物語 伝説の夜汽車運行
2015年5月30日、「C61ばんえつ物語」期間中に起きた珍事件。 この日の往路、津川駅に停車中に「地鳴りのような音が線路から聞こえた」という第三...
2015-06-12up 煙の旅人
|
■関連したキーワード C6120 C61ばんえつ物語 磐越西線 |
■煙の旅人
![]() | SL重連レトロみなかみ 2011.9.23-25 群馬DCのグランドフィナーレを飾る、SLファン垂涎の「大型蒸機による重連が牽引の旧客列車」が15年ぶりに実現しました。 C58363がJR線で営業運行... 2011-09-27up 煙の旅人 |
![]() | SL只見線新緑 2016 試運転 撮影日 5月25・26日 2016年の只見線のSL運行は、2011年の「SL会津只見10周年号」以来5年ぶりとなる新緑シーズンでの走行となった。 緑いっぱいの只... 2016-06-02up 煙の旅人 |
![]() | SL(DL)ばんえつ物語 2020夏 撮影日:6月30日〜8月22日 2020年もばんえつ物語は、春から運行する予定でいた。 しかし、新型コロナウィルス感染症の騒動により延期 ... 2022-04-13up 煙の旅人 |
![]() | SL飯山線ロマン 撮影日 試運転:11月14・15日 本運転:11月19・20日 地元住民の要望により、飯山〜十日町でのSL運転が44年ぶりに復活。 紅葉真っ盛りの飯山線に、... 2016-11-25up 煙の旅人 |
![]() | SLもおか 2019秋 撮影日:10月14日(重連運転)、12月1日(C11325 LAST-RUN) 1年3ヶ月もの長い間、大宮総合車両センターで全般検査を受けていたC1266が、ようやく真岡に帰還した。 2021-04-28up 煙の旅人 |
![]() | SL本物の出会い栃木 2018年5月19日撮影 栃木デスティネーションキャンペーンの開催に伴い、団体臨時列車として設定し、約50年ぶりに小山〜桐生でのSL列車の走行が復... 2018-12-29up 煙の旅人 |
![]() | SL磐梯・会津路IN冬 2005・2006 2005年は2月12日、2006年は2月10日に撮影。 2006年の撮影は外付け市販マイクでの収録なので音質が上がります。 撮影当時は、これからも冬の会津路... 2012-07-20up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2013新緑 グリーン車は連日往復ともに満席、例年比率1.5倍の乗車率アップとなり、より一層輝かしく走るばんえつ物語。 桜の季節も終わり、色とりどりの... 2013-06-05up 煙の旅人 |
![]() | SLみなかみ SL碓氷 2018春 4月30日「SLレトロみなかみ」、5月3日「SL・DLレトロ碓氷」、7月7日「SL YOGISHAみなかみ」 新緑の中をレトロな列車が駆け抜け、初夏の梅雨時には夜... 2018-09-01up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2019秋 撮影日:9月1日〜11月30日 20周年の秋。 秋色が深まり、紅くなっていく山々。 途中、台風19号による蹂躙に苛ませながらも、勇気を届けるために足を止めず、C57180が ... 2021-04-21up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2020秋 撮影日:9月12日〜11月8日 秋に入り、季節が移ろいでいく沿線。 しかし、時には自然も牙をむき出し、運行中断を余儀なくされることもあっ ... 2022-04-28up 煙の旅人 |
![]() | SLもがみ 2014 2014年9月13・14日に、山形デスティネーションキャンペーンのフィナーレ及び陸羽西線の開通100周年を記念し、往路を「SL山形日和。陸羽西線号」と... 2014-09-14up 煙の旅人 |
![]() | SL只見線奥会津 試運転 2012.10.24・25 久しぶりに只見線にC11325が帰ってきました。 また、会津川口駅の転車台も今回の運転で復活し、かつての会津若松〜会津川口でのC11牽引の列車の... 2012-10-29up 煙の旅人 |
![]() | SLパレオエクスプレス 2017.6.11 運行30年目となるパレオエクスプレス。 秩父鉄道は、その節目の年を飾るために、C58363にお召し装飾を施し、デフレクターに「鳳凰」を ... 2017-06-23up 煙の旅人 |
![]() | SLみなかみ SL碓氷 2018夏 撮影日及び列車 7月1日:SLレトロみなかみ(D51498+旧型客車5両) 8月5日:SLレトロ碓氷(EF65501+旧型客車5両+C6120) 8月12日:SLレトロ碓氷(D51498... 2018-12-31up 煙の旅人 |
![]() | SL北びわこ・SLやまぐち 2019春 SL北びわこ:3月10日 SLやまぐち:4月6日 元旦の津和野稲成から梅小路に戻ったD51200。 大急ぎで中間検査Bを施工し、様々な事情が重なり登板が延期されていた「SL ... 2019-06-14up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2017春 撮影日:4月1日〜6月4日 雪解けのファーストランから2017年の物語が始まり、桜、藤と新緑へ移り変わると共に景色も色とりどりに変化していった。 2017-07-26up 煙の旅人 |
![]() | 大井川鐵道 2019春 3月10日・4月4日・5月2日撮影 春が訪れ、春雨の中や桜の中、そして復活SLの先駆けとなってから43年後の今、「令和」となった新しい時代。 色々と... 2019-06-29up 煙の旅人 |
![]() | SLばんえつ物語 2014.9 2014年度は、C57180の復活後2回目の全般検査施工による影響で、9月28日をもって定期運行を終えた。 一貫して門鉄デフで運行され、2013年10月末のシ... 2014-10-01up 煙の旅人 |
![]() | SLつばさ10周年 2009年12月5日撮影 新庄での新幹線との並走はとても良く、次回は是非ともC6120で実現してほしいものです。 2012-09-29up 煙の旅人 |