真岡鐵道 モオカ14-2 モオカ14 -1 下館駅発車
2023-05-07up 205系大好き 〜祝〜鉄道150周年
|
■関連したキーワード 真岡鐵道 発車 |
■205系大好き
![]() | 真岡鉄道 オハフ50 33 ドア閉 2022-05-08up 205系大好き野郎 |
![]() | 秩父鉄道6000系 急行秩父路影森行き 熊谷駅発車 6002Fですね。私が乗ってきた急行の折返しです。いやぁ、この音たまらんね。 2022-11-17up 205系大好き野郎 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 秩父鉄道 石原-上熊谷駅間の踏切 音がやばい!とにかくやばい!遊園地かっw. 2022-10-14up 205系大好き野郎 |
![]() | 秩父鉄道 鉱石貨物列車返空 デキ503牽引、三ヶ尻線にて撮影です。 2023-02-10up 205系大好き 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 東武鬼怒川線 大谷川橋梁を渡るリバティ 私実はリバティが6両で走っているところを見たことがないんです。たいていリバティを見るのはいつも東武鬼怒川線か野岩鉄道 ... 2023-02-26up 205系大好き 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 真岡鉄道 オハフ50 33 ドア開 2022-05-08up 205系大好き野郎 |
![]() | 秩父鉄道 紅葉の親鼻鉄橋を渡るSLパレオエクスプレス ちょっと紅葉と言うには早いような気もしますが…かっこいいのでヨシ!…ですよね。 2022-11-17up 205系大好き野郎 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 秩父鉄道7500系7506編成 蝋梅ヘッドマーク付き 熊谷駅発車 各停影森行きです。蝋梅の季節ですか〜、見に行きたいですね。 2023-02-02up 205系大好き野郎 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | GV-E400 磐越西線 最新型のGV君です。もうちょっと丸くなろうぜ。 2021-09-20up 205系大好き野郎 |
![]() | 秩父鉄道 デキ502牽引鉱石貨物列車 和銅黒谷駅にて 彼が幸せの黄色いデキだった頃が懐かしい。またカラフルに塗ってほしいものです。 2023-09-02up 205系大好き |
![]() | 秩父鉄道 SL秩父夜祭号 復路 2023年12月3日、SL秩父夜祭号として今季ラスト運転を行いました。撮影は石原-上熊谷駅間にて。 2023-12-04up 205系大好き |
![]() | 秩父鉄道7500系 彩色兼備 和銅黒谷駅発車 7507F、彩色兼備です。私にとってこの編成は非常に思い出のある編成です。Nゲージも持ってますし、シールラリーや2020 ... 2023-09-02up 205系大好き |
![]() | 秩父鉄道7500系秩父三社トレイン 熊谷駅発車 各停影森行きです。7500系はその大半がラッピングトレインなのです。色々凄い車両なんですがその話はまた別の機会に。 2023-02-02up 205系大好き野郎 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 秩父鉄道5000系 デハ5001 ドア閉 秩鉄5000の中では割と強めのドア閉めですね。 2022-11-15up 205系大好き野郎 〜祝〜鉄道150周年 |
![]() | 真岡鐵道 C12 66+DE10重連牽引のSLもおか号 下り寺内-真岡駅間にて 2023年11/18日撮影のSLもおか号重連運転です。2023年はC12 66が90歳を迎えたので、お祝いに重連運転していますね。 2023-11-18up 205系大好き |
![]() | SLパレオエクスプレス 後藤デフ 上熊谷-石原駅間にて。後藤工場標準マーク付きの後藤デフに期間限定で換装されての運行です。いつもかっこいいC58 363です ... 2024-11-01up 205系大好き |
![]() | 秩父鉄道 秋の田園風景を走るSLパレオエクスプレス 後藤デフ 稲穂が頭を垂れ始めるなかを走るパレオエクスプレスです。やはり良いですね。 2024-11-01up 205系大好き |
![]() | ELパレオエクスプレス 2024年4/6日、C58 363の不具合でELにより代走されましたパレオエクスプレスです。牽引はデキ502でした。 2024-04-22up 205系大好き |
![]() | 旧客パレオエクスプレス 石原駅付近にて 4/13日 旧客パレオエクスプレス復路です。 2024-04-25up 205系大好き |
![]() | 旧客パレオエクスプレス回送 石原駅付近にて 4月21日 回5103レ 復路の後車両基地へ向かう回送です。デキ105が力行しながら通り過ぎていきました。石原駅付近にて. 2024-04-25up 205系大好き |