【真岡鐡道】C12 66 50系客車 SLもおか 西田井発車後のようす
撮影日:2023.4.30 西田井を出てすぐのところに踏切の残骸がありました。
2023-05-01up taku ue
■関連したキーワード C1266 SLもおか 真岡鐵道 西田井 発車 |
■taku ue
![]() | 【保存車】国鉄C55形蒸気機関車52号機@吉松駅前 撮影日:2022.12.30 珍しいC55の保存車輌です。スポーク動輪と門デフが特徴です。 1937年汽車製造大阪工場製 1975年廃車. 2023-01-04up taku ue |
![]() | 【いすみ鉄道】【アルプスの牧場】キハ28 2346 キハ52 125 大原発車後のようす 撮影日:2022.1.2 アルプスの牧場オルゴールが流れました。 2022-01-04up taku ue |
![]() | SLこまち 秋田駅入線 撮影日:2018.10.14 秋田→湯沢で乗車しました。 C61 20+旧客6B+DE10 1759. 2019-01-31up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】C58 363 12系客車 4両 SLパレオエクスプレス 寄居到着 撮影日:2023.11.11 本命は八高線を走るDD51牽引の旧客撮影でしたが、ほぼ同じ時間帯で貴重なSLパレオエクスプレスのC58 ... 2023-11-11up taku ue |
![]() | 【釜石線】キハ110系快速はまゆり53号 陸中大橋通過 撮影日:2023.4.1 この周辺は鉄鉱石の掘り出しをしていたので鉱山住宅がたくさんありました。また上に赤い鉄橋が有りますが ... 2023-04-02up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】熊谷から56.7キロ地点@三峰口 撮影日:2023.6.17 コロナをかけたのかこのような看板が有りました。 意外と熊谷から距離が有ります。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【上越線】上越線清水トンネル 群馬県側坑口 撮影日:2023.4.8 1931年開通の上越線清水トンネルです。谷川岳の直下を通ります。ここが開通したことでそれまで首都圏〜日本 ... 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】三峰口駅舎 撮影日:2023.6.17 駅舎は風情が有ります。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【保存車】9600形49671@真岡 撮影日:2022.7.9 1920年川崎造船製、1976年まで主に北海道で活躍する。 2022-07-10up taku ue |
![]() | 【上越線】SLレトロぐんま水上 D51 498 旧客6両 水上発車後のようす 撮影日:2023.4.8 スハフ42のTR47台車はずっしりしていて乗り心地が良かったです。汽笛にジョイント音が響いてジーンと来まし ... 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオエクスプレス 広瀬川原車両基地横を通過 撮影日:2023.6.17 電気機関車のデキ502が止まっていました。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【上越線】SLレトロぐんま水上 D51 498 旧客と連結シーン@水上駅 撮影日:2023.4.8. 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】秩父鉄道7500系 元東急8090系 親鼻到着 撮影日:2023.6.17. 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【寝台特急】寝台特急あけぼの上野発車〜ハイケンスのセレナーデ 撮影日:2012.8.23 当時私は中1です。途中中学生の私の声が入ってしまっていますが大目に見てください。 乗車車両:スロネ24 553( ... 2022-01-21up taku ue |
![]() | 【釜石線】新花巻駅 撮影日:2023.4.1 あたりは田んぼでのどかな駅でした。 2023-04-02up taku ue |
![]() | 【真岡鐡道】SLもおか C12 66 50系3両 DE10 1535 @下館 撮影日:2022.7.9 貴重な原型の国鉄50系客車に国鉄色のDE10、さらに動態ではここだけのC12です。 2022-07-10up taku ue |
![]() | 【磐越西線】【SLばんえつ物語】五十島駅付近を行く 撮影日:2023.9.16 カーブで前がよく見えました。 2023-09-18up taku ue |
![]() | 【磐越西線】【SLばんえつ物語】塩川駅で719系フルーティアふくしまと交換 撮影日:2023.9.16 ポイント通過時に前方のC57が見えるのが良いです。 2023-09-18up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】【石灰石輸送貨物列車】デキ507 ヲキ100形貨車 親鼻通過 撮影日:2023.6.17 秩父鉄道と言えば武甲山の石灰石を工場まで運ぶ石灰石輸送列車が代名詞です。 本数も旅客列車より多いのでは ... 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【寝台特急】サンライズ出雲 伯備線布原通過 撮影日:2021.11.23 蒸気機関車D51 3重連で有名となった布原を通過します。対向は115系2両でした。 乗車車両:クハネ285-3003. 2021-11-29up taku ue |