大井川鉄道 SLフェスタ2013 2日目 重連運転他
SLフェスタ2日目 重連運転の初日のC11227とC11190の重連運転とC10とEL補機付の走行シーンです。重連運転は下りのみHMが掲出されました。この日は雲ひ...
2013-10-14up c57498
|
■関連したキーワード C11190 C11227 SLフェスタ 重連 大井川鐵道 |
■c57498
![]() | 磐越西線 紅葉満喫号 首都圏色+国鉄急行色 2019年11月 11月2日から4日にかけてキハ47 48の首都圏色×2+国鉄急行色×2編成にて磐越西線紅葉満喫号がばんえつ物語号のすじで運行されました。4日の走行シー... 2019-11-06up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 青い機関車SLくん 2013年 今年の夏も大井川鉄道のキャラクターをイメージしたSLくんが運行されています。C11227が装飾されていました。その様子を千頭駅他で撮影してきま... 2013-07-26up c57498 |
![]() | 磐越西線 SLクリスマストレイン 2013年 会津若松までたどり着けず 2年ぶりの運行となったばんえつ物語号のC57 180 牽引 SLクリスマストレインの2日目の様子です。五十母川橋梁と津川駅にて。大雪の影響で初日は... 2013-12-17up c57498 |
![]() | 真岡鐵道 C1266号製造90年記念 SLDL重連運転 2023年11月 真岡鐵道ではC1266号製造90年記念企画としてSLDL重連運転が行われています。下館への回送はバック運転のSLとDLのプッシュ ... 2023-11-21up c57498 |
![]() | SL陸羽西線100周年号試乗会新庄行 2014年9月 10年振りの陸羽西線でのSL運行となる酒田→新庄間の名称はSL陸羽西線100周年号となりその試乗会の様子です。この日は秋晴れで鳥海山も眺望で... 2014-09-12up c57498 |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 雨の天矢場他 2016年8月 C12 66+50系客車による雨の一日のSLもおかです。天矢場、西田井、真岡〜寺内にて。ラストはDE10牽引の返却を兼ねた普通列車です。2016年8月27日撮影。 2016-08-28up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス SLベアーズ号2021 2021年4月 秩父鉄道沿線も桜や菜の花など春の色に染まっています。この日のSLパレオエクスプレスはプロ野球独立リーグの埼玉武蔵ヒートベアーズ協力のもとSLベアーズ号2021 ... 2021-04-03up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 紅葉進む秩父路 2021年11月 秩父鉄道沿線も紅葉が進んでいます。秩父駅まではまだ色付きも今一歩でしたが秩父駅より進んで山に向かうにつれて見頃になっていました。下りは大麻生〜明戸、樋口〜 ... 2021-11-13up c57498 |
![]() | 磐越西線 SLクリスマストレイン 新潟行 日出谷の花火他 2016年12月 C57180+ばんえつ物語客車によるSLクリスマストレインの復路の様子です。日出谷駅では恒例のイベントが行われ花火も打ち上げられました。日出谷... 2016-12-04up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオエクスプレスとデキ貨物 2019年8月 この日のパレオエクスプレスはガリガリ君とコラボしたSLガリガリ君エクスプレス2019としてヘッドマーク掲出し、また青色ナンバープレートでの... 2019-08-04up c57498 |
![]() | 磐越西線 TRAIN SUITE 四季島 SL只見線新緑号と遭遇 2017年5月 クルーズトレイン 四季島の磐越西線での走行と会津若松での停車シーンです。会津若松では本運転2日目のSL只見線新緑号と同時に収める事ができ... 2017-05-24up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL笹川流れ秋風号と回送 2015年9月 C57180+ばんえつ物語号客車による酒田→村上のSL笹川流れ秋風号の本運転と村上→新津の回送です。天候 煙ともいまいちでしたが庄内平野から日本... 2015-09-14up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL山形日和ファイナルと回送 2015年9月 今年のC57180+ばんえつ物語客車による羽越本線 村上〜酒田間での運行は往路がSL山形日和ファイナル 復路はSL笹川流れ秋風号と名付けられました。... 2015-09-14up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL日本海美食旅号村上行他 2019年11月3日 C57180+ばんえつ物語客車編成によるSL日本海美食旅号 酒田→村上の本運転とEF81による村上→新津 回送の様子です。後半はE653系特急いなほ EF510牽引... 2019-11-05up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 SLフェスタ2012 2日目 SL大集合 重連運転 2012年10月6日 SLフェスタ2日目の様子です。千頭駅では昨年同様SLが3台集合し汽笛の共演がありました。今年は電気機関車は不参加でした。重連の編成 ... 2012-10-06up c57498 |
![]() | 小湊鐵道 2017年菜の花シーズンの里山トロッコ 上総川間他 2017年3月 先週に続いての小湊鐵道です。今回は里山トロッコ91号を石神にて。1号を上総川間 高滝 上総大久保にて。他にキハ200の上総 ... 2017-03-26up c57498 |
![]() | 田植えシーズンのSLもおか 2025年5月 田植えシーズンが始まり水田の眩しい真岡鐵道沿線です。午前中は風も弱く水田に映して走るSLもおかの姿が見られまし ... 2025-05-13up c57498 |
![]() | 秋のSL大樹とSL大樹ふたら 2024年10月 秋の青空の下を行くSL大樹とSL大樹ふたらです。この日はC11123+DE10 1099牽引のSL大樹ふたらとC11 325牽引のSL ... 2024-10-23up c57498 |
![]() | 磐越西線 ばんえつ物語号 黄金色の季節 2019年9月15日 この日も30℃超えの暑さの中、収穫間近の稲穂やソバの花の間を行くばんえつ物語号でした。撮影地は上りが五十島、津川、上野尻〜野沢他... 2019-09-16up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 神尾の銀杏と井川線のもみじ 2024年12月 大井川鐵道本線の神尾駅の銀杏が見頃になりました。井川線では川根両国と土本のもみじが色付いてきました。奥大井の紅葉狩り ... 2024-12-10up c57498 |