秩父鉄道SL×ガリガリ君 コラボ企画 C58『パレオエクスプレス』
秩父鉄道では熊谷〜三峰口間のSL急行列車『パレオエクスプレス』と、埼玉県深谷市に本社を置くアイスキャンディー「ガリガリ君」のメーカー・...
2014-09-01up karibajct
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 |
■karibajct
![]() | 上越線D51+12系快速『SLみなかみ』 〜新前橋駅を出発〜 今回もビデオカメラの性能テスト目的での撮影です。このビデオカメラは広角撮影が出来るというのが売りの一つで、他メーカーや以前使用して... 2010-08-27up karibajct |
![]() | 神奈川臨海鉄道創立50周年 横浜本牧駅で記念イベント 後編→http://youtu.be/AomfUaNbwNU JR貨物グループの神奈川臨海鉄道は、1963(昭和38)年6月の開業以来、本年で創立50周年を迎えました。これを記念して5... 2013-05-30up karibajct |
![]() | 成田線C61快速『SLおいでよ銚子号』 〜SLが44年ぶりに銚子へ〜 2月9〜11日の3日間、成田線の佐原→銚子間で臨時快速『SLおいでよ銚子号』が運行されました。毎年1〜3月にJR東日本千葉支社で行われている観光キ... 2013-02-12up karibajct |
![]() | 上越線D51+旧型客車 快速『SL新春レトロみなかみ』 1月11日と18日の2日間、上越線・高崎〜水上間で臨時快速列車『SL新春レトロみなかみ』が運行されました。 蒸気機関車D51 498が旧型客車4両を牽引す... 2014-01-19up karibajct |
![]() | 上越線D51+12系快速『SLみなかみ』2013年度運行開始 昨年秋以来、大宮総合車両センターで全般検査を受けていた蒸気機関車D51 498は、6月15日より高崎〜水上間の臨時快速『SLみなかみ』として、営業... 2013-06-24up karibajct |
![]() | 信越本線D51快速『SLレトロ碓氷』 〜磯部駅を出発〜 7〜9月にかけて開催されている観光企画「群馬デスティネーション・キャンペーン」の期間中、信越本線・高崎→横川間で時々運行されているSL列車(復路の横川→高崎間 ... 2011-07-29up karibajct |
![]() | 秩父鉄道C58『パレオエクスプレス』2011年ラストラン 秩父鉄道ではこれから本格的な秋の行楽シーズンを迎えますが、SL急行列車『パレオエクスプレス』は10月10日をもって、ひと足早く本年の運行を... 2011-10-10up karibajct |
![]() | C61+旧型客車『SL内房100周年記念号』試運転 〜C61が房総を走る〜 2月10〜12日の3日間にわたって運行される臨時快速『DL内房100周年記念号』(木更津→千葉みなと間)・『SL内房100周年記念号』(千葉みなと→木更... 2012-02-05up karibajct |
![]() | 上信電鉄デキ3&信越本線C61 〜群馬のクリスマストレイン〜 12月25日のクリスマスにちなみ、群馬県の上信電鉄では12月23日にデキ3+デハ204+クハ304の『クリスマストレイン』が、信越本線の横川→高崎間で... 2012-12-25up karibajct |
![]() | 東武日光線 100系・500系ほか 特急列車走行シーン総集編・2021年 本動画は別の作品で使用した動画素材も含めています】 東武鉄道日光線・鬼怒川線系統で運用されている2021年撮影分の特急列車走行 ... 2022-01-02up karibajct |
![]() | 奥羽本線C61 快速『SL秋田こまち号』〜E6系との共演あり〜 10月12〜14日の3日間、奥羽本線・秋田〜横手間でC61 20+旧型客車6両による臨時快速列車『SL秋田こまち号』が、各日1往復運行されました。 10〜12月... 2013-10-15up karibajct |
![]() | 秩父鉄道「秩父地域開通100周年」記念 SL・急行リバイバル・撮影会 埼玉県の北部を東西に結ぶローカル私鉄・秩父鉄道は創業100年以上の歴史を誇りますが、秩父への乗り入れを果たしたのは1914(大正3)年10月27日(長瀞〜秩父間開業)で、本年で100周年を迎えました。 10月26日には秩父駅で「秩父地域開通100周年」記念イベントが開催され、C58 363牽引のSL急行『秩父地域開通100周年記念号』が熊谷〜秩父間で運行、電車急行『秩父路』に充当されている6000系電車の急行リバイバルカラー(300系電車の復刻塗装)登場、秩父駅構内でステージイベント並びにグッズ販売・車両 2014-10-29up karibajct |
![]() | 【100系復刻色・20400型・14系ぶどう色】東武線・日光エリアの列車 2021年7月 本動画では東武鉄道の日光・鬼怒川エリアで活躍する列車の走行シーンを取り上げます。 ○東武のフラッグシップトレインである特急“スペーシア”100系電車は、6両1本が ... 2021-07-08up karibajct |
![]() | D51 498試運転@上野駅北側跨線橋 〜SLが都内を走る〜 3月7〜8日にかけて、釜石→上野間で運行される団臨列車『SLみちのくギャラクシー号』に先立ち、蒸気機関車D51 498+オヤ12 1+EF65 501による試運転... 2014-03-07up karibajct |
![]() | 磐越西線C57『SLばんえつ物語』 2014年度はオコジョ展望車が登場 新潟〜会津若松間を結ぶ磐越西線・C57 180牽引のSL快速列車『SLばんえつ物語』は、4月5日より16年目の運行が始まりました。 同列車は昨年度、12系... 2014-04-14up karibajct |
![]() | 2016年1月 大井川鐵道C11 190「門デフ」付きで運行 大井川鐵道は本年でSL急行列車の運行40周年を迎えることから、C11 190のデフレクター(先頭部の両脇に装着している除煙板)が「門デフ」に取り替... 2016-01-04up karibajct |
![]() | 【前編】PASMOエリア縦断 箱根・強羅から鬼怒川温泉まで 2020年8月 後編→https://youtu.be/ax7K-RT-IFY Suica等と相互利用が可能な全国交通系ICカードのひとつである“PASMO”は、関東エリアの私鉄・地下鉄・路線バス事業者によって ... 2020-08-10up karibajct |
![]() | 大井川鐵道 みどり色の『きかんしゃトーマス号』2021年6月 静岡県のローカル私鉄・大井川鐵道では、恒例となった「DAY OUT WITH THOMAS」が2021年も開催されることとなり、蒸気機関車のC11 227号機が例年通り「きかんしゃ ... 2021-06-14up karibajct |
![]() | 【'14.9.23】秩父鉄道『パレオエクスプレス』EL代走@ひろせ野鳥の森駅 秩父鉄道のSL急行列車『パレオエクスプレス』は年間100日程度の運行スケジュールが組まれていますが、牽引機であるC58 363の具合によってはSL牽引... 2014-09-23up karibajct |
![]() | 【多摩湖行き】西武多摩湖線・山口線の電車 2021年4・5月 2021年2月時点(このときは西武遊園地行き)→ https://youtu.be/tH2dXNKUFLs 西武鉄道多摩湖線は国分寺〜多摩湖間の9.2kmを結ぶ路線で、全線において4両編成の ... 2021-06-04up karibajct |