【車内放送】特急しおかぜ30号(8600系 女性車掌 JR四国チャイム 岡山到着前)
19年1月、松山-岡山間8600系特急「しおかぜ30号」車内放送を収録。 車内放送は「鉄道サウンド広場」(本館)で多数公開中! http://railway-sound.trav...
2020-05-01up 城崎かすみ
■関連したキーワード 車内チャイム 特急 |
■城崎かすみ
![]() | 【車内放送】特急あかぎ5号(651系 初期電子音「鉄道唱歌」 上野-赤羽) 22年7月、上野-高崎間651系特急「あかぎ5号」車内放送を収録。 平日は全席指定の「スワローあかぎ」として運行されています ... 2022-07-11up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子109号(185系 旧式「鉄道唱歌」オルゴール 東京発車後) 19年9月、東京-伊豆急下田、修善寺間185系特急「踊り子109号」車内放送を収録。車内放送が行われる最後部車両にC2編成が入ると、残りわずかとな... 2019-10-03up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】快速一村一山(183系 旧電子音「鉄道唱歌」 上野発車後) 06年9月、上野-土合間183系特急「一村一山」車内放送を収録。旧・電子音の「鉄道唱歌」チャイムが前後に流れます。谷川岳などを目指す方向けの列車か上野駅を早朝 ... 2020-09-19up 城崎かすみ |
![]() | 【懐かしの寝台急行】急行銀河(♪ハイケンスのセレナーデ連発 東京到着前)#shorts 99年6月、大阪-東京間24系寝台急行「銀河」車内放送より。 この日は、チャイム大好きな車掌さんで連発!! まさかこの車掌 ... 2024-11-30up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急わかしお3号(183系 旧式「鉄道唱歌」 東京発車後) 98年10月、東京-安房鴨川間183系特急「わかしお3号」車内放送を収録。かつては夏休み期間中は夏ダイヤが設定されて、多くの臨時列車も運行され海水浴客が房総 ... 2020-07-29up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行きたぐに(583系 前半不調の「鉄道唱歌」 大阪-新大阪) 08年5月、大阪-新潟間583系急行「きたぐに」車内放送を収録。 恒例のの「鉄道唱歌」オルゴールですが、途中で ... 2024-05-16up 城崎かすみ |
![]() | 【懐かしのブルートレイン】寝台特急さくら(♪「ハイケンスのセレナーデ」東京駅発車前)#shorts 99年10月、東京-長崎・佐世保間14系寝台特急「さくら」車内放送より。 12月のダイヤ改正で、佐世保行が廃止となり、「 ... 2024-12-02up 城崎かすみ |
![]() | 【183系北斗】♪アルプスの牧場(函館発車後)#shorts 02年2月、函館-札幌間183系特急「北斗5号」車内放送より。 末期は自動放送も導入されましたが、当時はゼンマイ式「アルプス ... 2024-07-01up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「しれとこ2号」(56系 釧路発網走・根室標津行 アルプスの牧場 釧路発車後) 86年8月、釧網本線・標津線の急行「しれとこ2号」車内放送を収録。釧路-標茶間は5両編成。前2両は網走行、中間2両は標茶止回送、後1両が標津線... 2016-06-08up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子117号(185系 電子音「鉄道唱歌」 東京-品川) 17年2月、東京-伊豆急下田・修善寺間185系特急「踊り子117号」車内放送を収録。 東京発車時は、最後部15号車から放送を行ってい ... 2022-01-26up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】JR宮津線「丹後5号」(58系 アルプスの牧場 豊岡到着前) 88年7月、京都-豊岡間、舞鶴線・宮津線経由キハ58系急行「丹後5号」車内放送を収録。西舞鶴-豊岡間は普通列車として夕方の通学帰宅列車として利用されていまし ... 2020-06-08up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急つばさ19号(485系 鉄道唱歌 車内販売案内・福島-新庄) 87年10月、福島-新庄間485系特急「つばさ19号」車内放送を収録。現在では新幹線で運行されていますが、山形新幹線の世代交代が進む中、その前... 2016-11-06up 城崎かすみ |
![]() | 【187系スーパーおき】♪タブレット版「アルプスの牧場」(米子到着前)#shorts 24年8月、新山口-鳥取間187系特急「スーパーおき4号」車内放送より。 187系は車内放送チャイムを搭載していないため、車掌 ... 2024-08-26up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行城崎カニスキ号(485系きらめき編成!! 鉄道唱歌 城崎-米原) 91年1月、城崎-米原間485系「きらめき」編成使用の急行「城崎カニスキ号」車内放送を収録。 当時、金沢-米原間「きらめき」の朝晩の ... 2021-12-19up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急雷鳥17号(485系 鉄道唱歌 元「スーパー雷鳥編成」 大阪-新大阪) 98年4月、大阪-富山間485系元「スーパー雷鳥編成」の特急「雷鳥17号」車内放送を収録。 この日は珍しく、大阪-新大阪間で停車駅・到着時刻などの案内が行われまし ... 2021-02-12up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行能登(489系 旧式「鉄道唱歌」 おはよう放送〜金沢到着) 07年3月、上野-金沢間489系急行「能登」車内放送を収録。 H01編成(クハ489-1)は元共通予備編成であった為か、クハ489-501以外の車内放送チャイムは「鉄道 ... 2020-12-31up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急まつかぜ4号(80系 鉄道唱歌 大阪到着〜新大阪到着) 82年3月、博多-新大阪間を山陰本線経由で運行されていた80系特急「まつかぜ4号」のラストスパートの様子を収録。映像は02年8月の特急「北近畿18... 2014-10-10up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急雷鳥44号(485系 鉄道唱歌 京都-大阪) 98年4月、富山-大阪間485系特急「雷鳥44号」車内放送を収録。 車内放送は「鉄道サウンド広場」(本館)で多数公開中! http://railway-sound.travel.coocan.jp/ 2020-11-24up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急つばさ14号(485系 鉄道唱歌 板谷峠車窓 新庄-福島) 88年8月、新庄―福島間485系特急「つばさ2号」車内放送を収録。 山形新幹線工事着工直前の車窓を使用しています。板谷峠各駅のスイッチバック跡地も見られます。 2021-01-22up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急有明31号(783系 「浪漫鉄道」歌詞入り 博多発車前) 93年3月、博多-八代間783系特急「有明31号」車内放送を収録。 当時、始発駅発車前、終着到着前にはJR九州社歌「浪漫鉄道」が流れていました。... 2019-07-26up 城崎かすみ |