【381系スーパーやくも】懐かしの「鉄道唱歌」オルゴール(出雲市発車後)#shorts
06年3月、出雲市-岡山間381系特急「スーパーやくも14号」車内放送より。 当時は、紫のスーパーやくもカラーと緑の一般 ...
2023-09-01up 城崎かすみ
■関連したキーワード 鉄道唱歌 発車 |
■城崎かすみ
![]() | 【車内放送】特急スーパーくろしお31号(381系 各駅「鉄道唱歌」オルゴール 新大阪-天王寺) 09年1月、新大阪-新宮間381系特急「スーパーくろしお31号」車内放送を収録。ご当地チャイム老朽化により、最後は新宮鉄道部持ちの1往復で使用されるだけとなり、国鉄 ... 2020-09-05up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急つばめ27号(783系 浪漫鉄道 西鹿児島到着前) 95年11月、博多-西鹿児島間783系特急「つばめ27号」車内放送を収録。当時は、始発駅発車前と終着駅到着前にJR社歌「浪漫鉄道」が流れていました... 2019-05-28up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行十和田(14系 旧式「ハイケンスのセレナーデ」 青森-上野) 88年11月、青森-上野間14系客車急行「十和田」車内放送を収録。常磐線経由で運行していました。この頃のJR東日本の客車列車にはまだオリジナル... 2019-11-17up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】SLやまぐち号(D51 35系 電子音「ハイケンス」 新山口-湯田温泉) 21年12月、新山口-津和野間蒸気機関車D51 200牽引35系快速「SLやまぐち号」車内放送を収録。 レトロ風で旧型客車に乗車している感覚で最新設備の35系客車で快適 ... 2021-12-09up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子112号(185系 鉄道唱歌 東京到着前) 00年8月、伊豆急下田-東京間185系特急「踊り子112号」車内放送を収録。 当時はまだA編成にもオリジナル「鉄道唱歌」オルゴールを搭載しており、東京駅到着前でも ... 2021-08-02up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】寝台特急「富士」(24系+14系 ハイケンスのセレナーデ 東京発車前) 01年9月、東京-大分間14系+24系寝台特急「富士」車内放送を収録。 末期は、「はやぶさ」と併結して運行されていましたが、 ... 2022-08-05up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急かもめ15号(485系 鉄道唱歌 放送装置がやばい! 諫早-長崎) 00年2月、博多-長崎間485系特急「かもめ15号」車内放送を収録。 老朽化でゼンマイ式の「鉄道唱歌」オルゴールの音飛びなどは珍しいことはではありませんが、マイク ... 2021-02-23up 城崎かすみ |
![]() | 【懐かしの余部鉄橋】車窓案内放送♪アルプスの牧場#shorts 82年3月、出雲市-名古屋間キハ58系急行「大社」車内放送より。 86年12月、回送中の欧風客車「みやび」が強風にあおられ転落 ... 2024-12-28up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急スーパーおき5号(187系 アルプスの牧場 鳥取-倉吉) 24年10月、鳥取-新山口間187系特急「スーパーおき5号」車内放送を収録。 車内放送チャイムは搭載されていませんが、 ... 2024-10-28up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急ひたち24号(485系 鉄道唱歌 仙台―岩沼) 87年11月、仙台-上野間485系特急「ひたち24号」車内放送を収録。 東北新幹線開業後も、常磐線経由で上野-仙台間に「ひたち」が3 ... 2022-01-13up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行そらち3号(40系 アルプスの牧場 札幌発車後) 88年10月、札幌-新得間キハ40系急行「そらち3号」車内放送を収録。 札幌-滝川間が急行、根室本線内は普通列車として運行されてい ... 2022-02-03up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行わくわく舞浜東京(485系 鉄道唱歌 東京-我孫子) 08年7月、東京-日立間485系急行「わくわく舞浜東京」車内放送を収録。 東京駅京葉線のりばを発車し、新木場、舞浜などで ... 2025-01-16up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行はまなす(14系 函館寄らず ハイケンス 札幌-青森) 01年5月、札幌-青森間14系寝台+座席急行「はまなす」車内放送を収録。この日は、函館駅構内工事に付き、五稜郭-函館間バス代行。 2022-02-04up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「津軽」(14系 (電子音)「ハイケンス」 青森-秋田) 86年9月、青森-上野間14系急行「津軽」車内放送を収録。国鉄末期には電子音「ハイケンスのセレナーデ」が登場しており、当時は珍しかったので... 2019-11-16up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「しれとこ2号」(56系 釧路発網走・根室標津行 アルプスの牧場 釧路発車後) 86年8月、釧網本線・標津線の急行「しれとこ2号」車内放送を収録。釧路-標茶間は5両編成。前2両は網走行、中間2両は標茶止回送、後1両が標津線... 2016-06-08up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】寝台急行「銀河」(24系 ハイケンスのセレナーデ 大阪-東京) 07年1月、大阪-東京間24系寝台急行「銀河」車内放送を収録。117系改造の「WEST EXPRESS銀河」が運行開始しましたが、夜汽車の旅はやはりコチラですね。 2020-09-18up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急やくも5号(381系パノラマ 電子音「鉄道唱歌」 女性車掌 岡山-米子) 23年3月、岡山-米子間381系特急「やくも5号」車内放送を収録。 スーパーやくもリバイバルカラー編成では、車内放送チャイム ... 2023-03-14up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】乗りドク!普通9827M(485系 鉄道唱歌 国府―豊岡) 88年3月、福知山-城崎間485系普通9827M車内放送を収録。 福知山までは定期特急「北近畿7号」間合い運用で城崎まで延長 ... 2022-11-27up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急はまかぜ3号(181系 アルプスの牧場 大阪発車後) 03年5月、大阪-香住間181系特急「はまかぜ3号」車内放送を収録。 冬はカニや温泉ツアーなどで大変賑わう「はまかぜ」ですが、その他は閑散とした日も多く波動の大きな ... 2021-07-29up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急くろしお7号(381系 高速「鉄道唱歌」 新大阪発車後) 99年5月、新大阪-白浜間381系特急「くろしお7号」車内放送を収録。 新宮行きではご当地メロディーがまだ継続されていました ... 2022-09-07up 城崎かすみ |