【車内放送】特急草津31号(651系 女性車掌 初期電子版「鉄道唱歌」 上野-赤羽)
22年7月、上野-長野原草津口間651系特急「草津31号」車内放送を収録。 JR東日本では数少ない自動放送のない特急列車。
2022-07-08up 城崎かすみ
■関連したキーワード 車内チャイム 鉄道唱歌 |
■城崎かすみ
1 ... 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 ... 35
■再生中■![]() | 【車内放送】特急草津31号(651系 女性車掌 初期電子版「鉄道唱歌」 上野-赤羽) 22年7月、上野-長野原草津口間651系特急「草津31号」車内放送を収録。 JR東日本では数少ない自動放送のない特急列車。 2022-07-08up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急あかぎ5号(651系 初期電子音「鉄道唱歌」 上野-赤羽) 22年7月、上野-高崎間651系特急「あかぎ5号」車内放送を収録。 平日は全席指定の「スワローあかぎ」として運行されています ... 2022-07-11up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行きたぐに(583系 鉄道唱歌 大阪発車後) 01年3月、大阪-新潟間583系急行「きたぐに」車内放送を収録。 関西から上信越方面への利用をメインターゲットとしつつも、 ... 2022-07-16up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急しおさい8号(183系 初期電子音「鉄道唱歌」 東京到着前) 04年9月、銚子-東京間183系特急「しおさい8号」車内放送を収録。 幕張の183系末期は初期電子チャイムを搭載。185系などに ... 2022-07-18up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】寝台特急「はやぶさ」(24系 ハイケンスのセレナーデ 東京発車前) 99年11月、東京-熊本間214系寝台特急「はやぶさ」車内放送を収録。 東京駅発車前、「ハイケンスのセレナーデ」オルゴールに ... 2022-07-19up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急オホーツク1号(183系 アルプスの牧場 札幌-岩見沢) 88年10月、札幌-網走間183系特急「オホーツク1号」車内放送を収録。 現在も辛うじて183系が使用されていますが、先日「 ... 2022-07-20up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急おき3号(181系 アルプスの牧場 米子-出雲市) 88年3月、米子-小郡間181系特急「おき3号」車内放送を収録。 181系時代には「アルプスの牧場」オルゴール+車掌肉声放送が ... 2022-07-21up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「ニセコ」(14系 ハイケンスのセレナーデ 函館発車後) 86年8月、函館-札幌間山線経由14系急行「ニセコ」車内放送を収録。 国鉄末期に老朽化したキハ56系気動車や夜行急行用旧型 ... 2022-07-30up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「ニセコ」(14系 ハイケンスのセレナーデ 札幌到着前) 86年9月、函館-札幌間14系急行「ニセコ」車内放送を収録。 山線を昼間のんびり客車列車で汽車旅が楽しめたいい時代でした。 2022-07-31up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】寝台特急「富士」(24系+14系 ハイケンスのセレナーデ 東京発車前) 01年9月、東京-大分間14系+24系寝台特急「富士」車内放送を収録。 末期は、「はやぶさ」と併結して運行されていましたが、 ... 2022-08-05up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子13号(185系 電子音「鉄道唱歌」 東京-品川) 20年11月、東京-伊豆急下田・修善寺行185系特急「踊り子13号」車内放送を収録。 感染症対策のお願いで、窓を開けて換気 ... 2022-08-09up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子13号(185系 鉄道唱歌オルゴール 東京-品川) 2020年11月、東京-伊豆急下田・修善寺行185系特急「踊り子13号」車内放送を収録。 車内放送は最後部15号車から放送で、 ... 2022-08-10up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】夜行快速「ミッドナイト」(56系 アルプスの牧場 札幌-函館) 88年11月、札幌-函館間キハ56系夜行快速「ミッドナイト」車内放送を収録。通常は、全車指定席で札幌-函館間途中駅での乗降 ... 2022-08-20up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急みのり4号(485系 4打音チャイム 新潟-新津) 01年10月、新潟-高田間485系特急「みのり4号」車内放送を収録。 勝田から転入のクハ481は、「ひたち」時代にJR東日本 ... 2022-08-21up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】夜行急行「きたぐに」(583系 鉄道唱歌 亀田-新潟) 01年10月、大阪-新潟間583系急行「きたぐに」車内放送を収録。 新津-新潟間は自由席に限り、通勤・通学輸送で快速列車 ... 2022-08-23up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急北越7号(485系 鉄道唱歌 新津-新潟) 01年10月、金沢-新潟間485系特急「北越7号」車内放送を収録。 新潟の485系はT編成とリニューアルR編成が共通運用で、 ... 2022-08-24up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】急行きたぐに(583系 鉄道唱歌 新潟-新津) 01年10月、新潟-大阪間583系急行「きたぐに」車内放送を収録。 新潟からはホームライナー的な利用も多く、長岡からは上越 ... 2022-08-25up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急くろしお27号(381系 鉄道唱歌 車内販売案内 新大阪-日根野) 99年5月、新大阪-白浜間381系特急「くろしお27号」車内放送を収録。 当時、ご当地メロディーもテープの劣化などもあり、 ... 2022-08-26up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急雷鳥3号(485系 富山行 鉄道唱歌 大阪-新大阪) 99年5月、大阪-富山間485系特急「雷鳥3号」車内放送を収録。 末期は富山行は「サンダーバード」、「雷鳥」は金沢行でした ... 2022-08-27up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急文殊2号(183系 鉄道唱歌 尼崎-新大阪) 99年5月、天橋立-新大阪間183系特急「文殊2号」車内放送を収録。 当時、「タンゴディスカバリー」とともに、大阪から宮福線 ... 2022-08-29up 城崎かすみ |