【SLやまぐち号×銀河鉄道999】大宇宙の涯へ-光と影のオブジェ-
映画『さよなら銀河鉄道999』の挿入曲「大宇宙の涯へ-光と影のオブジェ-」にSLやまぐち号の牽引機関車の映像を合わせてみ ...
2023-08-12up kazu9521
■関連したキーワード SLやまぐち 銀河鉄道999 山口線 |
■kazu9521
![]() | 蒸気機関車2013 〜汽笛は時代を越えて〜 2013年に撮影した蒸気機関車のカットを月ごとに集めました。 時代を越え、走り続ける蒸気機関車たち。その汽笛が今日も山々に響きます。... 2013-12-29up kazu9521 |
![]() | 【ありがとう平成】C11325 SLもおか 2019.4.30 2019.4.30撮影【4K60p撮影 2.7K60p再生対応】 ついに平成が最後を迎えたこの日、真岡鐵道のSLもおかはC11325号機に赤富士をあしらった特製ヘッドマーク... 2019-05-21up kazu9521 |
![]() | 【絶景】記録的大雪の山口線沿線の旅 2023.1.25【大寒波】 【2023.1.25 4K60fps】 10年に1度といわれる大寒波で大雪となった山口線沿線。 国宝瑠璃光寺五重塔は雪の中で一段と美しい姿 ... 2023-02-05up kazu9521 |
■再生中■![]() | 【SLやまぐち号×銀河鉄道999】大宇宙の涯へ-光と影のオブジェ- 映画『さよなら銀河鉄道999』の挿入曲「大宇宙の涯へ-光と影のオブジェ-」にSLやまぐち号の牽引機関車の映像を合わせてみ ... 2023-08-12up kazu9521 |
![]() | 走れ!SL湯けむり号 〜47年ぶりの汽笛〜 2019.7.9 2019.7.9撮影【4K60p撮影 2.7K60p再生対応】 JR九州の久大本線に約半世紀ぶりに蒸気機関車が走りました。 日田〜別府間を「SL湯けむり号」として58654号... 2019-07-13up kazu9521 |
![]() | 【掛け持ち撮影】SLやまぐち号 & TWILIGHT EXPRESS瑞風 山口線/山陰本線 2025.6.1 【2025.6.1 4K60fps】 TWILIGHT EXPRESS瑞風の走る週末、SLやまぐち号と掛け持ち撮影してきました。 梅雨入り前の快晴に ... 2025-06-21up kazu9521 |
![]() | JR肥薩線 矢岳駅 D51170号機 2011.11.27撮影 JR肥薩線で最も高い標高536.9mに位置する矢岳駅。 熊本県と宮崎県の県境にほど近い山間の駅で、人吉市SL展示館が隣接しています。 人吉市SL展示 ... 2011-12-03up kazu9521 |
![]() | 【蒸気機関車】C56160 SLクリスマス号 〜雪原のポニー、駆ける〜【2008年/2009年】 【2008.12/2009.12 FHD60fps】 山口線冬の風物詩だったC56160号機による冬季運転。 2008〜2009年のSLクリスマス号は12系2 ... 2023-12-31up kazu9521 |
![]() | 【ありがとうDD51】DLやまぐち号 2021年ラストラン 【2021.9.20 4K60fps】 3月にスタートしたDLやまぐち号の運転、9/20に千秋楽を迎えました。 DD51 1043号機は力強いエキゾーストを響かせて秋深まる山口線を駆け抜け ... 2021-09-27up kazu9521 |
![]() | 絶好調!C571 SLやまぐち号 真夏の山口線を驀進! 2020.8.2 【2020.8.2 4K60fps】 運転開始2日目のやまぐち号。 C571号機は快調な走りで猛暑の山口線を駆け抜けました。 密集を避けてマイナーなポイントや空撮ばかりになって ... 2020-08-03up kazu9521 |
![]() | 【DD51】DLやまぐち号 晩秋の山口線を力走! 〜吼えるDML61Z〜【2023.11】 【2023.11 4K60fps】 2023年の運行も残すところ僅かとなった11月、晩秋の山口線を驀進するDLやまぐち号を追いました。 2023-11-25up kazu9521 |
![]() | 【漆黒のデゴイチ復活!】D51 395号機 山口県周南市 徳山動物園前 2025.3【蒸気機関車】 【2025.3.22 4K60fps】 山口県周南市の徳山動物園前に静態保存されているD51395号機。 現役時代は山陽本線や岩徳線等で運用 ... 2025-03-29up kazu9521 |
![]() | ○○のはなし 山口線 運転開始!〜日本一遅い?快速列車〜【Yamaguchi Line】 【2024.1 4K60fps】 山陰本線の豪雨災害で運休が続いていた観光列車「○○のはなし」。 2024年1月13日から、期間限定の臨時 ... 2024-01-29up kazu9521 |
![]() | DD51奮闘! SLやまぐち号D51救援 & DLやまぐち号 2018年4月1・7・8日撮影【4K60p記録 2.7K60p再生対応】 今ひとつ調子の安定しないSLやまぐち号のD51200号機。 ピンチヒッターとしてDD511043号機がD51の代役を ... 2018-04-11up kazu9521 |
![]() | 【Nゲージ】SLやまぐち号とキハ181系「おき」 現在自宅Nゲージレイアウトを改修中ですが、改修前にC571・C56160のSLやまぐち号とキハ181「おき」を走らせてみました。 2022-07-31up kazu9521 |
![]() | SL只見線新緑号 2016 〜新緑の奥会津に轟く汽笛〜 2016.5.29撮影 新緑の奥会津に5年ぶりとなるSL列車が運転されました。 真岡鐵道のC11325号機が旧型客車3両を牽引し、只見線の会津若松〜会津川口間... 2016-05-31up kazu9521 |
![]() | 2014年 新春 SL津和野稲成号 C56160驀進! 2014.1.1-3撮影 新春恒例の初詣列車、SL津和野稲成号がJR山口線で運転されました。 今回も新山口駅〜地福駅間の片道運転で、地福駅で機回し後、DD51... 2014-01-03up kazu9521 |
![]() | 【感動】鉄道開業150年イベント C622号機 全開汽笛ダイジェスト 【2022.4.29 4K60fps】 京都鉄道博物館が開館6周年を迎えたこの日、C622号機による汽笛吹鳴イベントが行われました。 2022-04-30up kazu9521 |
![]() | 【爆走】 SLやまぐち号 D51200号機 強風吹き荒れる山口線を驀進! Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2024.5.5・5.11撮影 4K60fps】 この両日、山口線は軒並み強風吹き荒れる中をSLやまぐち号は運転されました。 新緑の山々に ... 2024-05-25up kazu9521 |
![]() | よみがえれD51 〜車入れ〜 【京都鉄道博物館】 いよいよ山口線への復帰が見えてきたD51200号機。 大規模検査の際に見られる「車入れ」は、分離していた主台枠と動輪・従輪 ... 2023-08-12up kazu9521 |