2023年07月07日上越線D51SL七夕みなかみ号
7日に運転された上越線SL七夕みなかみ号の模様です。 いつもとは時間が違い高崎15時34分発、水上20時22分発でした。
2023-07-09up CHIBATETSU
|
■関連したキーワード 上越線 |
■千葉鉄
![]() | 祝C10-8復活2022年12月16日大井川鉄道SL急行かわね路号 16日に運転されたSLかわね路号の模様です。 C108号機が全検&修理を終え約13か月ぶりに運転再開されたSLかわね路号に入り ... 2022-12-18up CHIBATETSU |
![]() | 2025年01月18日釧網本線C11SL冬の湿原号 18日に運転されたSL冬の湿原号の模様です。 この日がファーストランとなりました。 25周年ということもあり、記念HM、サボ ... 2025-01-21up CHIBATETSU |
![]() | 2021年01月24日東武鉄道SL大樹 24日に運転されたSL大樹号の模様です。 前日の夜から雪が降り沿線は雪景色となりました。 滅多に積もることはないので、沿線には多くのカメラマンが集まりました。 2021-01-25up 千葉鉄 |
![]() | 2017年02月04日釧網本線C11冬の湿原号 4日に運転された冬の湿原号の模様です。 前日からの寒さで凍結している釧路川を撮ることが出来ました。 この日は往路だけでしたがどこもま... 2017-02-08up toshi5143 |
![]() | 2020年12月06日大井川鉄道SL急行かわね号日章旗+正月用HM 6日に運転されたSL急行かわね号の模様です。 4〜6日はここ最近行われている年賀状用にと一足先に日章旗と来年の正月用HMが付けられました(正月飾りだけは ... 2020-12-07up 千葉鉄 |
![]() | 2021年10月30日大井川鉄道C11SLかわね号+SLかわね花火路号+千頭の花火 昨日は大井川鉄道に行って来ました。 定期運行のかわね号は1橋、2橋、駿河徳山、1橋で撮影。 かわね花火路号は1橋にて。SL通過時には花火が上がりました。 また千 ... 2021-10-31up 千葉鉄 |
![]() | 2025年03月20日磐越西線C57SLばんえつ物語号試運転 昨日磐越西線でSLばんえつ物語号の試運転が行われました。 新津〜喜多方では沿線にまだ雪が残っているところもありました。 2025-03-21up CHIBATETSU |
![]() | 2014年10月05日高崎駅D51C61同時発車 昨日は毎年恒例行事となった?高崎駅からの同時発車を撮りに行きました。 今年はC61がばんえつ物語号で使われている客車を牽引しました。 あいにくの空模様となりまし ... 2014-10-06up 千葉鉄 |
![]() | 2023年02月04日釧網本線C11SL冬の湿原号 4日に運転されたSL冬の湿原号の模様です。 約6年ぶりに釧路を訪れました。 久々ということで定番ばかりですが撮影して来まし ... 2023-02-06up CHIBATETSU |
![]() | 2024年04月21日秩父鉄道C58パレオエクスプレス 旧客 21日に運転された秩父鉄道パレオエクスプレスの模様です。 先週から25年ぶりに旧客にて運転されていて21日が最後となりまし ... 2024-04-25up CHIBATETSU |
![]() | 2019年07月16日大井川鉄道きかんしゃトーマス&ジェームスPP 16日に千頭でプレス発表会があり、それに伴いトーマス&ジェームスによる運転が行われました。 今年は往復トーマス先頭のPPでした。... 2019-07-17up toshi5143 |
![]() | 2022年02月12日真岡鉄道C12単機回送+カシオペア回送 12日はまず真岡鉄道にて、下館駅におけるSL運転台見学会のための単機回送を行き返しとも八木岡にて撮影しました。 以前真岡〜七井に ... 2022-02-12up 千葉鉄 |
![]() | 2021年12月05日磐越西線C57SLクリスマストレイン号 5日に運転されたSLクリスマストレイン号の模様です。 この日は曇り空で寒い一日でした。 4日より撮影者が多かったので撮影回数が少なくなっています。 返しは日出谷駅で ... 2021-12-06up 千葉鉄 |
![]() | 2023年07月18日磐越西線C57SLばんえつ物語号試運転 昨日磐越西線にてSLばんえつ物語号の試運転が行われました。 白新線でのトラブルの影響で会津若松行が30分くらい遅れました ... 2023-07-19up CHIBATETSU |
![]() | 2017年01月18日外房内房線D51DL勝浦&SL館山試運転。 18日の試運転の模様です。 房州大橋のポイントはスカでしたがあとはまずまずでした。 最後のポイントではD51副灯が点灯されてました。 2017-01-19up 千葉鉄 |
![]() | 2022年07月30日釜石線C58SL銀河&カシオペア 30日に運転されたSL銀河号の模様です。 この日は回送の田んぼアートと平倉の向日葵をメインに周りました。 平倉は初めて行き ... 2022-08-03up CHIBATETSU |
![]() | 2024年09月22日磐越西線C57SLばんえつ物語号 22日に運転されたSLばんえつ物語号の模様です。 この日は午前11時くらいまで豪雨で往路は50分遅れました。 返しも野沢までの ... 2024-09-30up CHIBATETSU |
![]() | 2016年05月26日只見線SL只見新緑号試運転 26日に行われた試運転の模様です。 往路は天気がイマイチでしたが、復路は予報の反してとても良い天気でした。 2016-05-28up CHIBATETSU |
![]() | 2022年04月23日釜石線C58SL銀河 23日に運転されたSL銀河の模様です。 営業運転の撮影はこの日が初めてでした。 桜の良さそうな所を中心に周りました。 やはり桜の ... 2022-04-29up CHIBATETSU |
![]() | 2022年04月16日磐越西線C57ばんえつ物語号 16日に運転されたばんえつ物語号の模様です。 沿線の桜は三川から会津若松がちょうど満開でした。 午前中は雨模様でしたが午後から ... 2022-04-18up CHIBATETSU |