【躍動!蒸気機関車 1】 釜石線 1996年撮影
めがね橋、好みのスポット、煙も汽笛もすべて良し、子供達も大喜び、帰路も快調、その姿を追いました。
2016-03-30up SL VIDEO CH
■関連したキーワード D51498 めがね橋 釜石線 |
■SL VIDEO CH
1 | 2 | 3
![]() | 【四季を走る2 7月】 上越線・函館本線・只見線 2006・9・11年撮影 近づく列車 ・威風堂々 ・上越の山 ・函館 渡島大野 渡島砂原 掛澗の各駅 ・昔を回想 ・降雨 ・川面 などを背景に 蒸気機関車の走る... 2016-06-03up SL VIDEO CH |
![]() | 【四季を走る2 6月】 左沢線・磐越西線 2007〜10年撮影 新緑 ・鉄橋 ・出迎え ・駅を展望 ・バック運転 ・城址 ・アジサイ ・谷あい などを背景に 蒸気機関車の走る姿を紹介いたします。 2016-06-03up SL VIDEO CH |
![]() | 【四季を走る2 2月】 磐越西線・信越本線 2006・12年撮影 厳しい荒天に・風に荒れる煙 ・日差しに暖かさも ・春近し水温む などを背景に 蒸気機関車の走る姿を紹介いたします。 2016-06-03up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 3】 陸羽西線 2003年撮影 人々に迎えられて立谷沢川を渡る、太鼓の音に、風車、最上川、羽前前波の直線に その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 3】 磐越西線(非電化) 2003〜2005年撮影 桜、残雪の飯豊山、春が来た、夏の鹿瀬・川桁・磐梯町、色付いた一ノ戸川橋梁・川桁、白鳥、柿と夕日、X masトレイン その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 3】 磐越西線(電化) 2004年撮影 突然の吹雪で視界不良、中山宿の力闘、磐梯町のカーブ、更科への力闘、落日 その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 3】 上越線 2004〜2005年撮影 復活15周年を迎え、色付いた後閑〜上牧、諏訪峡の秋、雪景色に重連を夕刻まで、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 八戸線 2003年撮影 風光明媚な海岸線を見え隠れ、海を背景に通過、漁港から陸中八木の発車風景、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 北上線 2002〜2003年撮影 湧き上がる煙!、トラス橋を駆け抜け、峠を疾走、煙に巻かれて歓声、新緑を走る、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 釜石線 1999〜2001年撮影 期待の煙、好みのスポット、雨にも負けず、S字カーブを煙で!、まだ雨止まず、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 磐越西線(非電化・帰り) 1999〜2002年撮影 早春から晩秋までの沿線風景に その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 磐越西線(非電化・行き) 1999〜2002年撮影 早春から晩秋までの沿線風景に その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 磐越西線(電化) 1999〜2003年撮影 冬の会津は蒸気機関車が似合う、雪原を駆け抜け、カーブを力闘、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 2】 上越線 1999〜2002年撮影 復活10周年を迎え、年間を通した運転も定着、益々人気も、沿線風景に、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 1】 信越本線・城端線・大糸線 1995〜98年撮影 変わらぬ浅間山と新たな時の流れを胸に、時を経て再び走る線路に大勢の人が出迎え再会、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
■再生中■![]() | 【躍動!蒸気機関車 1】 釜石線 1996年撮影 めがね橋、好みのスポット、煙も汽笛もすべて良し、子供達も大喜び、帰路も快調、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 1】 磐越西線(非電化) 1996〜97年撮影 阿賀野川に沿ってD51が走る、帰路はバック運転で、C58も代走、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 1】 磐越西線(電化) 1996〜97年撮影 中山宿駅でのスイッチバック、駅構内と周辺の山から、その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【躍動!蒸気機関車 1】 上越線 1995〜97年撮影 春夏秋冬 いつでも走るD51に逢える、走る光景は「懐かしく」「素晴らしい」 その姿を追いました。 2016-03-30up SL VIDEO CH |
![]() | 【甦った蒸気機関車】 羽越・上越・中央・山口線 1990・1・3年撮影 各地で再び走る姿が大人気、動態保存機C571は79年から運転、末永く大切にと走る姿を追いました。 2016-03-13up SL VIDEO CH |