【ゆっくり通過!】大井川鐵道 C11-227+43系客車+E102 SL急行かわね路号 千頭駅到着直前
千頭駅まであと数百メートル。旅を終えゆっくりと進入するSLの様子です。
2020-12-15up 旅が好きだ
■関連したキーワード C11227 E102 千頭 大井川鐵道 |
■旅が好きだ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
![]() | 【道路端を行く!】大井川鐵道 南海21000系 普通千頭行き 家山川橋梁横 大和田〜家山【プチ動画-58】 普通列車がのんびりと進んでいきます。 2020-10-14up 旅が好きだ |
![]() | 【ぐんぐん加速!】大井川鐵道 C11-190 SL急行かわね路号新金谷行き 家山川橋梁 家山〜大和田【プチ動画-59】 家山駅を発車した直後のかわね路号です。 2020-10-14up 旅が好きだ |
![]() | 【1駅車窓】大井川鐵道 南海21000系 新金谷〜金谷【勾配を登る!】【プチ動画-60】 2020-10-15up 旅が好きだ |
![]() | 【関西屈指のウォッチ名所】京都駅の手前・梅小路公園【N700S・無限列車のモデル8620・貨物列車・・・】 東海道線・山陰線・新幹線と梅小路、京都貨物さらに京都鉄道博物館の展示線の線路が並走している区間。ひたすら列車が駆け抜けていきます。 旅行記はこちら 【無限列車 ... 2020-11-04up 旅が好きだ |
![]() | 【いまも残るチンチン踏切!】大井川鐵道 地名駅 南海21000系普通列車到着【電鈴式・ゴング式】 大井川鐵道地名駅の構内踏切はいまもゴング式や電鈴式と呼ばれるタイプの警報機が使用されています。 たまに空振りが起きるのが面白いですね。 ※九州旅行を取り扱っ ... 2020-12-09up 旅が好きだ |
![]() | 【のっぺりとした裏の顔】大井川鐵道 東急7200系 普通列車金谷行き 地名駅 東急→十和田観光鉄道と渡り歩いてきた7200系。大井川ではあと30年ぐらいは走りそうですね笑. 2020-12-10up 旅が好きだ |
![]() | 【橋を渡る!】大井川鐵道 南海21000系 普通千頭行き 大井川第一橋梁 抜里〜川根温泉笹間渡 背景の山々、赤い鉄橋、白い河原、そして緑の電車。 とても映える風景ですね。 2020-12-11up 毎日鉄分補給 |
![]() | 【鉄橋を渡る!】大井川鐵道 C11-190+旧型客車+E101 SL急行かわね路号 大井川第一橋梁 抜里〜川根温泉笹間渡 曇天の中、力走していくC11-190。 2020-12-12up 旅が好きだ |
![]() | 【ゆっくり通過!】大井川鐵道 南海21000系 普通金谷行き 大井川第一橋梁 川根温泉笹間渡〜抜里 ゆっくりのんびりと鉄橋を渡っていきました。 2020-12-13up 毎日鉄分補給 |
![]() | 【穏やかな息づかい!】大井川鐵道 C11-190 千頭駅 みんなで転車台くーるくる 人力転車台回転の様子です。 往路完走のあと、息を整えているかのように蒸気を定期的に吐き出すチョンチョンが印象的でした。 2020-12-14up 旅が好きだ |
■再生中■![]() | 【ゆっくり通過!】大井川鐵道 C11-227+43系客車+E102 SL急行かわね路号 千頭駅到着直前 千頭駅まであと数百メートル。旅を終えゆっくりと進入するSLの様子です。 2020-12-15up 旅が好きだ |
![]() | 【ジョイント音が最高!】大井川鐵道 C11-190+旧型客車+E101 SL急行かわね路号 大井川第二橋梁 崎平〜青部【茶畑の横を行く】 往路の有名撮影地、大井川第二橋梁を復路列車で撮影しました。 お茶畑から飛び出してきた列車は、まるで空に昇っていく銀河鉄道に見えました。 2020-12-16up 旅が好きだ |
![]() | 【日本一?短いトンネルを行く】大井川鐵道 南海21000系 普通金谷行き 地名駅到着 日本一?短いトンネルがある地名駅。そこに緑の電車がやってきたときのワンシーンです。 2020-12-17up 旅が好きだ |
![]() | 【ガタガタと通過!】大井川鐵道 C11-227+43系客車+E102 SL急行かわね路号 地名駅【黒いSLとオレンジ客車】 復路かわね路号を地名駅で撮影しました。三脚による定点撮影ですが、列車の走行により逆に地面もろとも揺れてしまっています。 2020-12-18up 旅が好きだ |
![]() | 【臨時電車急行!】大井川鐵道 近鉄16000系 急行千頭行き 大井川第一橋梁 抜里〜川根温泉笹間渡【門出駅開業記念】 11月の数日だけ運行された電車をもちいた急行列車。この日は近鉄車が充当されていました。 これに乗れば、駅を通過する近鉄特急時代の面影を堪能できたかもしれませ ... 2020-12-19up 旅が好きだ |
![]() | 【油が足りてない?】大井川鐵道 C11-227+旧型客車+E101 SL急行かわね路号 大井川第一橋梁 抜里〜川根温泉笹間渡【キーキー言わせながら通過!】 大井川第一橋梁を行くCのチョンチョン。 この日はやたらロッドがキーキーとなっていてさながら油をさしていない自転車のように通過していきました。 だいじょうぶでしょうか。 2020-12-20up 旅が好きだ |
![]() | 【ガチャガチャと通過!】大井川鐵道 C11-190+43系客車+E102 SL急行かわね路号 家山川橋梁 大和田〜家山 家山駅手前、大井川の支流である家山川にかかる橋を渡るかわね路号です。 ド逆光ではありましたが、緑の鉄橋を行く迫力あるシーンが撮影できました。 2020-12-21up 旅が好きだ |
![]() | 【炭治郎しゃべります!】京都鉄道博物館 ハチロク8620形蒸気機関車 SLスチーム号改めて無限列車 梅小路公園【間近でSLの息づかいを感じる!】 九州で運転された無限列車が有名ですが、よりオリジナルに近い京都のハチロクも無限仕様になっています。 2021-01-10up 毎日鉄分補給 |
![]() | 【さよならムーンライトながら!】鉄道唱歌付き!国鉄型185系大垣発車後の放送に字幕を付けてみた すんごく聞き取りづらく、不明個所もあります。判別出来たら教えてください。 【当チャンネルについて】 日本各地を旅しています。食べたり飲んだりするのが大好き。 ただ自分 ... 2021-01-24up 旅が好きだ |
![]() | 【軽やかに通過!】嵯峨野線 221系 普通京都行き 梅小路京都西〜京都 梅小路公園 梅小路公園の端から撮影しました。 2021-01-30up 旅が好きだ【Have a nice trip!】 |