梅小路公園の草むらに現れた梅小路蒸気機関車館の観光列車SLスチーム号の最後尾車両オハテフ310
梅小路公園の草むらに現れた梅小路蒸気機関車館の観光列車SLスチーム号の最後尾車両オハテフ310です。 東海道本線と山陰本線が合流し、これら...
2019-04-06up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード SLスチーム オハテフ310 梅小路 |
■動画を楽しもう!
![]() | 雪が降る三陸鉄道釜石駅ホームから見える釜石線キハ100系 小雪がちらつく三陸鉄道の釜石駅ホームから隣のJR釜石線のホームを見ると、1両編成で運行する当駅始発の上り列車キハ100系が ... 2024-07-21up 動画を楽しもう! |
![]() | 鬼怒川温泉駅北側の陸橋から見下した駅構内と東武鬼怒川線の線路軌道 鬼怒川温泉駅北側の陸橋から見下した駅構内と東武鬼怒川線の線路軌道です。 鬼怒川温泉への玄関口となっている東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅は、駅の北側に東西を ... 2021-03-17up 動画を楽しもう! |
![]() | 只見線と分岐する上越線の小出駅〜越後堀之内駅間を走行するE129系の前面展望 只見線と分岐する上越線の小出駅〜越後堀之内駅間を走行するE129系の前面展望です。 只見線との接続駅の小出駅を出発した上越線の下り列車は、... 2020-04-05up 動画を楽しもう! |
![]() | 豊肥本線の宮地駅〜いこいの村駅間を走行するキハ220形の前面展望 豊肥本線の宮地駅〜いこいの村駅間を走行するキハ220形の前面展望です。 宮地駅を出発した豊肥本線の下り列車は、阿蘇の外輪山内側の平地に広... 2020-04-05up 動画を楽しもう! |
![]() | 長大な新清水トンネル内にある上越線土合駅の下り線ホームを歩くと無数のメッセージが貼られた待合室があった 上越線の土合駅の下り線ホームは、三国山脈の険しい山岳地帯を掘削した長大な新清水トンネル内にあります。 究極の秘境駅とも ... 2023-11-23up 動画を楽しもう! |
![]() | 川桁駅を出発する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、川桁駅を出発します。 2024-04-09up 動画を楽しもう! |
![]() | 正面から眺める水上駅のSL転車台広場に展示されているD51形 上越線の水上駅近くには、観光列車として運行しているSLの転車台が現役で設けられており、この一帯は水上駅SL転車台広場 ... 2024-01-25up 動画を楽しもう! |
![]() | 終点の郡山駅に到着する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、終点の郡山駅に到着します。 2024-04-20up 動画を楽しもう! |
![]() | 南今庄駅に到着する北陸本線下り521系の前面展望 北陸新幹線の敦賀延伸を数日後に控え、北陸本線の敦賀以北の区間がハピラインふくい線になる前、北陸本線として最後の週と ... 2025-04-03up 動画を楽しもう! |
![]() | 313系前面ガラスにハトが激突!(安城駅に到着する東海道本線の前面展望) 東海道本線の下り列車313系が安城駅に近づくと、駅構内に入って正面をハトが横切り、フロントガラスに激突してしまいまし ... 2023-06-16up 動画を楽しもう! |
![]() | スイッチバック構造の磐越西線 会津若松駅〜塩川駅間を走行するキハ110系の前面展望 磐越西線の会津若松駅は、郡山方面と新津方面が二股で合流するスイッチバック構造となっており、沿線の拠点駅でもあるため、 ... 2022-09-14up 動画を楽しもう! |
![]() | 南斜里駅が通過となる清里町駅〜中斜里駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望 南斜里駅が通過となる清里町駅〜中斜里駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望です。 釧網本線の清里町駅〜中斜里駅間は広大な農村地... 2018-04-24up 動画を楽しもう! |
![]() | 倒木と土砂崩れの撤去作業の前面展望(事故回避で手間で停車した岩徳線キハ40系) 岩徳線のキハ40系が山岳区間を走行中、運転士さんが前方で倒木と土砂崩れを発見して緊急停車すると、数十分後にJR西日本の ... 2023-06-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 上越新幹線ホームから見下ろした熊谷駅に到着する秩父鉄道秩父本線下り7500系 上越新幹線ホームから見下ろした熊谷駅に到着する秩父鉄道秩父本線下り7500系です。 上越新幹線と高崎線・秩父鉄道秩が接続する熊谷駅は、高架の上越新幹線ホーム ... 2020-12-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 高崎駅を出発していく信越本線下り211系の前面展望 信越本線の下り列車211系が、起点の高崎駅を出発していきます。 2024-01-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 真岡鐵道 真岡線 茂木駅改札口の風景 真岡鐵道 真岡線 茂木駅改札口の風景です。 真岡鐵道真岡線の茂木駅は、栃木県の茂木町の中心街にあり有人駅ながらも、夜の時間帯になると駅窓口は閉鎖されており、 ... 2021-06-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 湯田温泉の玄関口 山口線の湯田温泉駅前の風景 山口線の湯田温泉駅は、駅名の由来でもある湯田温泉への玄関口となっており、駅前の駐停車場には観光客を送迎するタクシーや ... 2023-04-23up 動画を楽しもう! |
![]() | 碓氷峠方面に向う信越本線(群馬県区間29.7km)高崎駅〜横川駅間を走行する211系 前面展望 1998年の長野新幹線開業で分断された信越本線、起点側で群馬県区間となる高崎駅〜横川駅間を、下り列車の211系が走行して ... 2023-12-13up 動画を楽しもう! |
![]() | 2つの東武特急スペーシアに挟まれてSL大樹が停車している鬼怒川温泉駅構内の風景 2つの東武特急スペーシアに挟まれてSL大樹が停車している鬼怒川温泉駅構内の風景です。 東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅に、到着したばかりの東武特急スペーシア100 ... 2021-03-30up 動画を楽しもう! |
![]() | 磐梯町駅を出発する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、磐梯町駅を出発します。 2024-03-31up 動画を楽しもう! |