グルリと回転した転車台の線路がピタリと揃う!(鬼怒川温泉駅)
東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅前には、観光用蒸気機関車のSL大樹が方向転換する転車台があり、ゆっくりと鉄の桁が回って地上の ...
2023-08-07up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード 鬼怒川温泉 転車台 東武鬼怒川線 |
■動画を楽しもう!
![]() | 豪雪に見舞われた宗谷本線の咲来駅〜音威子府駅間を走行するキハ54形の前面展望 豪雪に見舞われた宗谷本線の咲来駅〜音威子府駅間を走行するキハ54形の前面展望です。 駅や線路の設備が見えないほど豪雪に覆われた秘境駅の咲来駅を出発した ... 2021-04-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 鉄道模型のように転車台の先に多数の線路が並んで2つのキハ40系がすれ違っていく函館駅構内を一望した風景 鉄道模型のように転車台の先に多数の線路が並んで2つのキハ40系がすれ違っていく函館駅構内を一望した風景です。 広大な駅構内を擁している函... 2020-04-20up 動画を楽しもう! |
![]() | SL大樹が機回し中の鬼怒川温泉駅に到着する東武鬼怒川線下り6050系 SL大樹が機回し中の鬼怒川温泉駅に到着する東武鬼怒川線下り6050系です。 機回し作業でSL大樹のC11形蒸気機関車が推進運転している東武鬼怒川線の鬼怒川温泉 ... 2021-04-25up 動画を楽しもう! |
![]() | 中央リニア新幹線工事進捗問題で話題の大井川鉄橋を通過する島田駅〜金谷駅間を走行する東海道本線下り211系の前面展望 中央リニア新幹線工事進捗問題で話題の大井川鉄橋を通過する島田駅〜金谷駅間を走行する東海道本線下り211系の前面展望です。 島田駅を出発し... 2019-07-12up 動画を楽しもう! |
![]() | 桂台駅に到着する釧網本線下りキハ54形の前面展望 桂台駅に到着する釧網本線下りキハ54形の前面展望です。 釧網本線の網走市街にあるトンネルを抜けると、仮設ホームのような単線の片側ホーム... 2018-06-24up 動画を楽しもう! |
![]() | 長いトンネルに入ると撮影者がズラリといた 上越線の水上駅〜湯檜曽駅間を走行するE129系の前面展望 まばゆい日差しと深緑が山々を覆う真夏の上越線(水上駅〜湯檜曽駅間)を、下り列車のE129系が山岳区間に向って登坂しながら ... 2022-10-08up 動画を楽しもう! |
![]() | 夏の上越線 八木原駅〜渋川駅間を走行する211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、夏の八木原駅〜渋川駅間を走行していきます。 2022-09-24up 動画を楽しもう! |
![]() | 妙義山が迫る磯部駅〜松井田駅間の前面展望(信越本線211系) 信越本線の下り列車211系が磯部駅〜松井田駅間を走行していると、前方に妙義山が迫ってきます。 2024-01-29up 動画を楽しもう! |
![]() | 上越線を跨ぐ高架軌道を走行する信越本線上り211系の前面展望 信越本線の上り列車211系が高崎駅の手前で高架軌道に登って上越線と立体交差します。 2024-03-29up 動画を楽しもう! |
![]() | 水戸線と分岐 真岡鐵道真岡線の下館駅〜下館二高前駅間を走行するモオカ14形の前面展望 空が晴れ渡った真岡鐵道真岡線の下館駅〜下館二高前駅間を、下り列車の真岡鐵道モオカ14形が走行していきます。 真岡線の起点 ... 2023-05-07up 動画を楽しもう! |
![]() | 関都駅に到着する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、関都駅に到着します。 2024-04-09up 動画を楽しもう! |
![]() | 電車が走らない磐越西線の電化区間 笈川駅を出発する上りキハ110系の前面展望 電化区間の磐越西線にある笈川駅を、気動車で運行している上り列車のキハ110系が出発します。 2024-03-18up 動画を楽しもう! |
![]() | 急停車する東武伊勢崎線50050系の前面展望 東武伊勢崎線の急行東武50050系が西新井駅〜草加駅間を走行中、竹ノ塚の車両基地付近で運転席から警報音が聞こえると、前方 ... 2023-07-15up 動画を楽しもう! |
![]() | スイッチバック構造の磐越西線 会津若松駅〜塩川駅間を走行するキハ110系の前面展望 磐越西線の会津若松駅は、郡山方面と新津方面が二股で合流するスイッチバック構造となっており、沿線の拠点駅でもあるため、 ... 2022-09-14up 動画を楽しもう! |
![]() | 吾妻線と分岐する上越線の渋川駅〜敷島駅間を走行する211系の前面展望 吾妻線と分岐する上越線の渋川駅〜敷島駅間を走行する211系の前面展望です。 渋川駅を出発した上越線の下り列車は、駅を出てすぐに吾妻線と分... 2020-04-25up 動画を楽しもう! |
![]() | ほくほく線との合流が見える六日町駅に到着する上越線上りE129系の車窓 ほくほく線との合流が見える六日町駅に到着する上越線上りE129系の車窓です。 六日町駅が近付いた上越線の上り列車の西側の車窓には、十日町方... 2020-07-03up 動画を楽しもう! |
![]() | 後閑駅に到着する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、後閑駅に到着します。 2024-03-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 沼田駅〜後閑駅で上り列車とすれ違う上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、沼田駅〜後閑駅で上り列車の211系系とすれ違います。 2024-03-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 駅外の陸橋から見た鬼怒川温泉駅を出発する東武鬼怒川線上りAIZUマウントエクスプレスAT-600形 駅外の陸橋から見た鬼怒川温泉駅を出発する東武鬼怒川線上りAIZUマウントエクスプレスAT-600形です。 鬼怒川温泉の玄関口となっている東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅 ... 2021-04-16up 動画を楽しもう! |
![]() | 関越自動車道と立体交差する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、八木原駅〜渋川駅間で関越自動車道とと立体交差していきます。 2024-02-14up 動画を楽しもう! |