旭川駅に停車中の留萌本線キハ54形の前面展望から見た富良野線キハ150形の回送移動
旭川駅に停車中の留萌本線キハ54形の前面展望から見た富良野線キハ150形の回送移動です。 旭川駅で出発を待つ留萌本線に直通の函館本線下りキ...
2018-06-23up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード キハ54 回送 前面展望 富良野線 留萌本線 |
■動画を楽しもう!
![]() | Jリーグ「レノファ山口」ラッピングのキハ40系(益田駅に到着・停車中・停泊中) 山陰本線と山口線がが接続し、山口線の終端駅となっている益田駅に、地元のJリーグJ2のサッカークラブ「レノファ山口」の ... 2023-06-12up 動画を楽しもう! |
![]() | 磐梯熱海駅に到着する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、磐梯熱海駅に到着します。 2024-04-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 上牧駅を出発する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、上牧駅を出発します。 2024-03-09up 動画を楽しもう! |
![]() | 2021年に廃止になる夜の南斜里駅を出発して中斜里駅に到着する釧網本線下りキハ54形の前面展望 2021年に廃止になる夜の南斜里駅を出発して中斜里駅に到着する釧網本線下りキハ54形の前面展望です。 夕闇が迫り、2021年に廃止になる南斜里駅を出発した釧網 ... 2021-03-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 夜の盛岡駅を出発していく釜石線に直通の東北本線上りキハ100系 夜の盛岡駅を出発していく釜石線に直通の東北本線上りキハ100系です。 夜の盛岡駅の東北本線ホームから、釜石線に直通して釜石へ ... 2021-12-27up 動画を楽しもう! |
![]() | 釜石駅の釜石線ホームに停車している当駅始発の三陸鉄道リアス線下り36-100形 三陸鉄道リアス線と釜石線が接続するの釜石駅に、当駅始発の下り列車となる2両編成の三陸鉄道36-100形がアイドリング音を ... 2024-05-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 藤山駅〜大和田駅間を走行する留萌本線下りキハ54形の前面展望 藤山駅〜大和田駅間を走行する留萌本線下りキハ54形の前面展望です。 近隣に留萌本線を廃線の危機に追い込んでいる高速道路が建設された藤山... 2018-06-11up 動画を楽しもう! |
![]() | 久大本線と豊肥本線の順に分岐して車両基地沿いを貫く日豊本線の大分駅〜牧駅間を走行する815系の前面展望 久大本線と豊肥本線の順に分岐して車両基地沿いを貫く日豊本線の大分駅〜牧駅間を走行する815系の前面展望です。 大分県内で最大の拠点駅とな... 2020-01-25up 動画を楽しもう! |
![]() | 猪苗代湖畔駅を通過していく磐越西線下り快速E721系の前面展望 磐越西線の下り列車快速E721系が、磐梯熱海駅〜猪苗代駅間の猪苗代湖畔駅を通過していきます。 2024-02-17up 動画を楽しもう! |
![]() | 電車が走らない磐越西線の電化区間 姥堂駅を出発する上りキハ110系の前面展望 磐越西線の姥堂駅を、電化区間ながらも気動車だけが運行している上り列車のキハ110系が出発します。 2024-03-11up 動画を楽しもう! |
![]() | 豊肥本線の三重町駅〜豊後清川駅間を走行するキハ220形の前面展望 豊肥本線の三重町駅〜豊後清川駅間を走行するキハ220形の前面展望です。 台風で大荒れの天候と視界となっている三重町駅を出発した豊肥本線の... 2020-02-11up 動画を楽しもう! |
![]() | 電車が走らない磐越西線の電化区間 笈川駅に到着する上りキハ110系の前面展望 電化区間の磐越西線にある笈川駅に、気動車で運行している上り列車のキハ110系が到着します。 2024-03-17up 動画を楽しもう! |
![]() | 喜多方方面と分岐する 磐越西線の会津若松駅〜広田駅間を走行する721系の前面展望 夏の深緑が沿線を覆う磐越西線を、上り列車E721系が会津若松駅〜広田駅を走行していきます。 磐越西線がスイッチバック構造 ... 2022-10-18up 動画を楽しもう! |
![]() | 烏川鉄橋を渡る信越本線下り211系の前面展望 信越本線の下り列車211系が、北高崎駅〜群馬八幡駅間に架かる烏川鉄橋を通過していきます。 2024-01-08up 動画を楽しもう! |
![]() | 山口駅の留置線に停泊している山口線のキハ40系やキハ47形 山口線の山口駅前にある留置線に、キハ40系やキハ47形が停泊しています。 2025-05-03up 動画を楽しもう! |
![]() | 梅小路公園に立つ腕木式信号 京都の梅小路公園の一角に、現在は使われていない腕木式信号が立っています。 2023-07-10up 動画を楽しもう! |
![]() | 沼田駅に到着する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、沼田駅に到着します。 2024-02-28up 動画を楽しもう! |
![]() | EH200形が牽引の貨物列車とすれ違う上越線下り211系の前面展望(後閑駅〜上牧駅間) 上越線の下り列車211系が、後閑駅〜上牧駅間でEH200形電気機関車が牽引する貨物列車とすれ違います。 2024-03-04up 動画を楽しもう! |
![]() | 上越線の水上駅前に展示 D51形蒸気機関車と転車台(SL転車台広場) 上越線の水上駅は、かつての鉄道の要衝だった名残もあり、当時の広大な鉄道用地の一部を活用した「水上駅SL転車台広場」が ... 2023-12-10up 動画を楽しもう! |
![]() | 真岡鐵道 真岡線 茂木駅改札口の風景 真岡鐵道 真岡線 茂木駅改札口の風景です。 真岡鐵道真岡線の茂木駅は、栃木県の茂木町の中心街にあり有人駅ながらも、夜の時間帯になると駅窓口は閉鎖されており、 ... 2021-06-26up 動画を楽しもう! |