蒸気機関車「デゴイチ」、44年ぶりにJR山口線を走る
「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51形蒸気機関車が11月25日、44年ぶりにJR山口線を走った。新山口駅(山口市)で記念イベントが...
2017-11-25up 朝日新聞社
■関連したキーワード D51200 SLやまぐち 山口線 新山口 赤プレート |
■朝日新聞社
![]() | 50年ぶりに小山〜足利間をSLが運行 JR小山駅で5月19日、蒸気機関車「D51」が牽引(けんいん)する特別列車「SL本物の出会い栃木号」が両毛線を運行する出発式があり、... 2018-05-20up 朝日新聞社 |
![]() | 【前面展望 運転士の解説付き】北条鉄道 キハ40形 運転台アングルも 特別な許可なしには立ち入れない北条鉄道の「キハ40形」の運転席にカメラを設置。国鉄型車両から見える沿線風景やアナログな ... 2022-12-24up 朝日新聞デジタル |
![]() | JR磐越西線「SLばんえつ物語」 福島県と新潟県を結ぶJR磐越西線で「SLばんえつ物語」が運行され、秋の会津を訪れた観光客を楽しませている。11月中は祝日と土日曜日... 2010-11-22up 朝日新聞社 |
![]() | 港東線(水島臨海鉄道)を走るキハ37、キハ38 運転台・前面展望ノーカット動画 水島臨海鉄道が保有する旧国鉄車両の「キハ37」と「キハ38」。昨年、クラウドファンディングで集めた資金を元に、塗装などを ... 2022-09-11up 朝日新聞社 |
![]() | SLばんえつ物語、1年ぶりに出発進行! 新津駅にぎわい JR磐越西線の新津(新潟市)―会津若松(福島県)間を結ぶ蒸気機関車「SLばんえつ物語」号が7月27日、1年ぶりに運行を再開した。こ... 2019-07-28up 朝日新聞社 |
![]() | 「デゴイチ」など人気SL3両 高崎駅に集結 蒸気機関車(SL)3両が2日、群馬県高崎市のJR高崎駅からそろって発車した。JR東日本が同県伊勢崎市の公園に展示されていたものを6... 2011-07-02up 朝日新聞社 |
![]() | SL冬の湿原号、釧路湿原を快走 冬の釧路湿原を蒸気機関車が走る「SL冬の湿原号」の出発式が1月18日、北海道釧路市のJR釧路駅であった。 【記事はこちら】http://www.asahi... 2014-01-19up 朝日新聞社 |
![]() | C61信越線にも登場 今年6月に38年ぶりに現役復帰し、JR上越線の高崎―水上間で「快速SLみなかみ」を引いて活躍しているC61形20号機が5日、信越線の高崎―横川間の「SL・DLレトロ ... 2011-08-08up 朝日新聞社 |
![]() | 鈴川絢子が行く ちば鉄/小湊鉄道 鈴川絢子 です。朝日新聞デジタルの「#鈴川絢子が行く ちば鉄 」第4回、#小湊鉄道 の#養老渓谷駅 に来ています。大人気、#里山 ... 2021-07-07up 朝日新聞社 |
![]() | SLやまぐち号、2019年の運行開始 JR新山口駅 JR新山口―津和野駅間(島根県津和野町)を結ぶSLやまぐち号の今年の運行が3月23日、始まった。鉄道ファンや親子連れが新山口駅のホー... 2019-03-23up 朝日新聞社 |
![]() | 真岡鉄道、東武鉄道、関越交通の転車台 栃木・茨城県内でSLを通年運行しているのが真岡鉄道(下館―茂木)と、東武鉄道の鬼怒川線(下今市―鬼怒川温泉)だ。真岡鉄道の茂木駅(... 2019-03-24up 朝日新聞社 |
![]() | 秩父鉄道のSL、試運転始まる 3月21日から運行を開始する秩父鉄道のSL「パレオエクスプレス」の試運転が16日から始まった。C58形SLが客車4両を引いて、広瀬... 2015-03-23up 朝日新聞社 |
![]() | 貨物列車が脱線 復旧の見通しは立たず JR新山口駅 24日午後0時半ごろ、山口市のJR新山口駅の構内で、貨物列車(24両)が脱線した。この影響で、山口線の全線(新山口― ... 2024-07-24up 朝日新聞デジタル |
![]() | さよなら日本最高地点のSL「362号」 長野・南牧村 日本最高地点を走る蒸気機関車があるミニ遊園地として知る人ぞ知る長野県南牧村の「野辺山SLランド」が8月31日で閉園することになり、... 2018-08-27up 朝日新聞社 |
![]() | 38年ぶりに復活したC61形SL JR東日本が復元を進めていた蒸気機関車C61形20号機が38年ぶりに現役復帰し、上越線の高崎―水上間で営業運転を開始 ... 2011-06-11up 朝日新聞デジタル |
![]() | いすみ鉄道 キハ28形運転台付き前面展望 まもなく定期運行を終える国鉄型車両から見える沿線風景やアナログな運転台を操作する運転士の訓練された技術を、DMH17Hの ... 2022-11-21up 朝日新聞社 |
■再生中■![]() | 蒸気機関車「デゴイチ」、44年ぶりにJR山口線を走る 「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51形蒸気機関車が11月25日、44年ぶりにJR山口線を走った。新山口駅(山口市)で記念イベントが... 2017-11-25up 朝日新聞社 |
![]() | JR室蘭線で、37年ぶりのSLが試験運転 朝日新聞デジタル動画 http://www.asahi.com/video/ 国内で最後に定期的な現役のSLが走ったJR室蘭線登別駅-室蘭駅間で16日、室蘭港の開港14... 2012-05-17up 朝日新聞社 |
![]() | 高崎駅でSL3両が同時発車 アサヒ・コム動画 http://www.asahi.com/video/ JR東日本の3両の蒸気機関車D51形(デゴイチ)498号機、C57形(貴婦人)180号機と、... 2011-07-04up 朝日新聞社 |
![]() | C61型SLの復元作業を公開 来春、群馬県で営業運転を再開するC61形蒸気機関車(SL)の復元作業が10日、さいたま市大宮区のJR東日本大宮総合車両センターで報... 2010-12-10up 朝日新聞社 |