大井川鉄道 SLバック運転 C10 8 & きかんしゃトーマス号
2022年9月、台風15号による土砂災害の被害により全線が運休となった、大井川鐡道本線。 一部復旧作業が完了し、12月16日 ...
2023-01-02up ayokoi
|
■関連したキーワード C108 C11227 きかんしゃトーマス トーマス バック運転 大井川鐵道 |
■ayokoi
![]() | 中央西線211系 前面展望 上り快速 中津川-名古屋 1988年から長らく中央西線名古屋口の主力として運用されてきた、211系5000番台。 4両編成のK1〜20編成、3両編成 ... 2023-10-14up ayokoi |
![]() | キハ71系 特急ゆふいんの森3号 前面展望 博多-由布院-別府 1989年にキハ58,65を改造して登場した、JR九州のキハ71系「ゆふいんの森」。 久大本線の特急「ゆふいんの森」は、博多-別府間1往復、博多-由布院間2往復運転されてい ... 2021-05-08up ayokoi |
![]() | 山陽本線 117系前面展望 普通 岡山-糸崎 2023年7月21日限りで定期運用を終了した、JR西日本117系。 最後の定期運用となった岡山地区の3往復6列車のうち、最長の運転 ... 2023-07-29up ayokoi |
![]() | しなの鉄道SR1系 一般車200番台 前面展望 快速 軽井沢-長野 115系置き換え用として登場した、しなの鉄道新型車両SR1系。 2020年7月よりライナー用の100番台(紺色)が運転を開始し、2021年3月からは一般車(赤色)の200番台も ... 2021-03-29up ayokoi |
![]() | 広島電鉄新ルート 3800形前面展望 1号線 広島駅(2F新駅)-広島港 2025年8月3日に開業した、広島電鉄の新線区間、駅前大橋ルート。 下り本線の新ルートは、2Fに新設された広島駅停留所を出発 ... 2025-08-05up ayokoi |
![]() | さよならキハ58系あそ1962 SL人吉との並走 【JR Kiha 58 series "Aso 1962"】 2010年12月26日の運転を最後に引退する、熊本-宮地間の観光列車、キハ58系「あそ1962」。 上り熊本行きは、熊本駅到着がSL人吉と同じ17:21となっ... 2010-11-25up ayokoi |
![]() | 西武001系「Laview ラビュー」前面展望 特急むさし34号 飯能-池袋 2019年3月16日に運行を開始した、西武の新型特急001系「Laview ラビュー」。 飯能16:35発の特急むさし34号、飯能から池袋までの前面展望です。 8号車... 2019-03-19up ayokoi |
![]() | 飯田線 上り全線走破544M 前面展望 上諏訪-辰野-豊橋 愛知県の豊橋駅と長野県の辰野駅を、豊川並びに天竜川沿いに結ぶ、JR東海の飯田線。 1897年から1937年にかけて私鉄4社により開通し、戦時中の1943年に国有化 ... 2020-10-23up ayokoi |
![]() | 東急・相鉄新横浜線直通 前面展望 相鉄20000系 和光市-湘南台 2023年3月18日に開業した、東急・相鉄新横浜線。 日吉-新横浜-羽沢横浜国大間が開業し、東急と相鉄の相互直通運転が開始され ... 2023-03-25up ayokoi |
![]() | SLやまぐち30周年号 白井 津和野-船平山 【Steam Locomotive Yamaguchi】 SLやまぐち号が復活運転を開始して、2009年8月1日で30周年を迎えました。 これを記念して、30年前と同じブルーの12系5両 ... 2009-08-03up ayokoi |
![]() | SLやまぐちなにわ号 大山路踏切&徳佐S字 【SL Yamaguchi steam train】 2010年10月9日から11日まで山口線のSLやまぐち号は、C57,C56重連が14系サロンカーなにわを牽引という形で運転されました。 列車名は「SLやまぐちな... 2010-10-10up ayokoi |
![]() | JR東海新型車両315系 中央本線前面展望 普通 名古屋-高蔵寺 1990年代前半までに製造された、211系・213系・311系の置き換え用として登場したJR東海の新型車両、315系。 2022年3月12日ダイヤ ... 2022-03-25up ayokoi |
![]() | DE10重連牽引 12系客車5両 水郡線 快速DLすいぐん号 2023年秋に開催される「茨城デスティネーションキャンペーン」に先立つ「プレDC」の企画として、2022年12月3,4日に水郡線 ... 2022-12-08up ayokoi |
![]() | E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 前面展望 久里浜-上総一ノ宮 横須賀・総武快速線用のE217系置き換え車両として登場した、E235系1000番台。 現在主に01,03,05,07運用に限定して、運用されています。 土休日 ... 2021-01-16up ayokoi |
![]() | 梅小路蒸気機関車館 2015年SL頭出し 夜間ライトアップ 毎年新春恒例となった、梅小路蒸気機関車館のSL頭出し。 2015年は、各機関車に日章旗が取り付けられました。 また、3年ぶりに、夜間ライトアッ... 2015-01-12up ayokoi |
![]() | さよなら719系0番台 常磐線・磐越西線・東北本線 JR東日本仙台支社管内で運用されていた、急行形451・453系置き換え用として1989年に登場した、719系0番台。 211系を基本とした車体構造ですが、扉間... 2020-04-13up ayokoi |
![]() | 梅田貨物線(地上線)前面展望 283系特急くろしお 新大阪-天王寺 1928年の梅田貨物駅開業に伴い、上淀川信号場-梅田間が開通した東海道本線貨物支線、通称梅田貨物線。 1934年に、西成線(現 ... 2023-02-10up ayokoi |
![]() | 特急新宿さざなみ1号 前面展望 E257系0番台 新宿-内房線-館山 土休日を中心に、新宿-館山間で1日2往復運転される、特急新宿さざなみ号。 通常はE257系500番台の5両編成が使用されますが、多客期にはE257系0番台の9両編成で ... 2021-01-23up ayokoi |
![]() | 大井川鉄道 みどりのトーマス号 ソドー島来島時塗装【2021年6月限定 緑のトーマス】 2014年7月より運行を開始した、大井川鐵道C11 227「きかんしゃトーマス号」。 出版70周年記念の作品「トーマスのはじめて物語」に登場する、トーマスが初めてソドー島に ... 2021-06-12up ayokoi |
![]() | おおさか東線 前面展望 207系直通快速 新大阪-奈良 2019年3月16日に新大阪-放出間が開業し、全線が開通した、おおさか東線。 207系直通快速、新大阪から奈良までの前面展望です。 直通快速は207系もしくは321系に ... 2019-03-21up ayokoi |