SLパレオエクスプレスC58-363 秩父路に復活!汽笛が帰ってきた
秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363が1年以上に及ぶ全検を終え、秩父路に帰ってきました。復活の走りをご堪能ください。
2021-02-22up 鉄道伝道師Evangelist for Railway
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 |
■鉄道伝道師Evangelist for Railway
![]() | 錦秋を走るシゴハチ 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363 追っかけ 2014年11月中旬に秩父鉄道のSLであるC58-363(パレオエクスプレス)に会いに広瀬から影森まで追っかけました。 鉄道ブログ→http://eoyado.way-nifty.com/oya... 2014-11-24up 鉄道伝道師 |
![]() | 2016新春SLレトロみなかみD51-498デゴイチ 上越線後閑駅〜水上駅 2016年1月3連休にSLと貨物や電車を撮りに上越線水上駅周辺にまたまた出没!。後閑駅〜上牧駅間のベイシアの裏から始まり、水上駅周辺へと撮影し... 2016-01-13up 鉄道伝道師 |
![]() | 上越線水上駅と後閑駅 SLみなかみ号D51-498デゴイチ&115系湘南型電車 2014年9月の3連休に上越線の水上駅と後閑駅でSLみなかみD51-498と115系湘南型、107系ダイコンを撮影しに行きました。 鉄道ブログ→http://eoyado.way-nifty.c... 2014-09-15up 鉄道伝道師 |
![]() | 少し昔の上越線第三弾特急185系&651系 A little while ago on Joetsu-Line PART 3 185 & 651 Japanese limited express 少し前の上越線第三弾は185系や651系の上越特急今昔物語です A little while ago on Joetsu-Line PART3 I ll introduce 185 kei and 651 kei limited express on ... 2020-04-29up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 2016年初冬定期運行ラストラン C58 秩父鉄道SLパレオエクスプレス C58-363 秩父鉄道SLパレオエクスプレスの2016年の定期運行ラストランを撮影しに行きました。明戸〜三峰口間で撮影。 C58 is Japanese steam locomotive.... 2016-12-06up 鉄道伝道師 |
![]() | 真夜中の恐怖の上越線土合駅と山越え貨物列車 真夜中の上越線土合駅と、真夜中ではないですが湯檜曽駅の紹介動画です。 以前の動画を作り直しました。 真冬の厳しい環境に ... 2025-02-06up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 晩秋 秩父鉄道広瀬川原車両基地のSLパレオエクスプレスC58-363 秩父鉄道最大の広瀬川原車両基地にはSLパレオエクスプレスC58-363が配属されております。 鉄道ブログ→http://eoyado.way-nifty.com/oyakotetsu/(親鉄子鉄の... 2016-11-07up 鉄道伝道師 |
![]() | 戻ってこい秩父鉄道C58 363 SLパレオ Come back Japanese SL C58-363 故障して戦線離脱している秩父鉄道C58-363 SLパレオエクスプレス。今はデキが一生懸命頑張っています。早く戻ってきてね。 C58 is japanese Steam... 2018-11-03up 鉄道伝道師 |
![]() | 2016年定期運行ラストラン C58 SLパレオ 広瀬川原車両基地 2016年12月4日。秩父鉄道SLパレオエクスプレスの定期運行ラストランの日です。冬期の臨時運行はございますが。2016年の定期運行は12月4日で終わり... 2016-12-05up 鉄道伝道師 |
![]() | 秩父鉄道武川駅でデキ(電気機関車)5重連 5レンジャーに遭遇 秩父鉄道の真髄を感じた一日 秩父鉄道の武川駅で熊谷貨物ターミナルで行われる撮影会に備えて、デキ(電気機関車)5色が待機しておりました。 ピンクはいましたが、赤はいませんでした。お客を喜ばす ... 2020-10-04up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | C58-363 秩父鉄道SLパレオ日の丸付けて大復活 Japanese Steam Locomotive C58 of Chichibu Railway 2019年1/2に去年の秋の故障から大復活したC58-363秩父鉄道SLパレオエクスプレスを撮影に行きました。初詣号として日の丸をつけて頑張っていました... 2019-01-03up 鉄道伝道師 |
![]() | 2019年SLみなかみファーストラン Japanese steam locomotive D51 2019年度、上越線を走るD51-498 SLみなかみのファーストランを3/23に撮影いたしました。 D51 of Japanese steam locomotive is operating from Takasaki station to ... 2019-03-24up 鉄道伝道師 |
![]() | 秩父鉄道SLパレオエクスプレス 2023年ファーストラン 2023年の秩父鉄道SLパレオエクスプレスのファーストランを撮影に行きました。秩父路に咆哮するC58(シゴハチ)の汽笛は心に ... 2023-04-03up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 秩父鉄道の鉱石貨物列車デキ503と晩秋の秩父路 秩父鉄道の鉱石貨物列車が晩秋の秩父路を疾駆しているところを撮影いたしました。今回はデキ503を三ヶ尻貨物駅まで追っかけました。 荒川橋梁などのメジャーな撮影 ... 2020-11-29up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363撮影地ランキングベスト5 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363のベストな撮影地を自分の主観で5つ選択し、ランキング形式にいたしました。あくまでも主観ですのでご了承... 2017-02-09up 鉄道伝道師 |
![]() | 山のシェルパ(案内人)上越線を走るEF64電気機関車特集 EF64 Japanese work horse on Joetsu-Line in Japan. 上越国境の山々に挑むEF64電気機関車特集です。上越線の厳しい環境でも走り続けるEF64は人気の電気機関車です。 EF64 is most popular of all Japanese... 2020-05-08up 鉄道伝道師 |
![]() | さよなら特急651系 高崎線大宮駅〜豪雪の上越線水上駅へ 651系が今年の3月に高崎線&上越線を引退いたします。スワロー赤城、特急草津、そしてお正月に走る水上1号&2号が登場いたし ... 2023-03-03up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 鉄道の聖地熊谷 SLあり新幹線あり 貨物列車撮影 聖地である3つの理由 熊谷は大宮と並んで鉄道の聖地です。JRFの熊谷貨物ターミナルや秩父鉄道の広瀬川原検車区などがあり、最新の電気機関車のみならず、デキなどの古い電気機関車 ... 2021-06-06up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 豪雪と211系普通電車 雪煙を纏って上越線を走る 豪雪の中、雪煙を纏って上越線を走る普通電車211系を水上駅近辺で撮影いたしました。 2021-01-04up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 隅田川の2大人気貨物列車 上越線の王者2071レ 上越線貨物の代名詞貨物列車2071レの登場です。2090レと並び、隅田川駅の2大スター貨物列車です。 牽引機関車は隅田川駅から ... 2024-04-14up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |