秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363が新緑の秩父路を疾走
新緑で山容が美しい秩父連山の中を疾駆する秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363を、広瀬川原検車区〜白久駅間で撮影いたしました。 今の時期の秩父路は最高 ...
2021-05-02up 鉄道伝道師Evangelist for Railway
■関連したキーワード C58363 パレオエクスプレス 秩父鉄道 |
■鉄道伝道師Evangelist for Railway
![]() | 2018年7月15日秩父鉄道パレオエクスプレス C58-363 C58-363 秩父鉄道SLパレオエクスプレスを撮影。猛暑なのでさすがに人が少なかった。撮影地はひろせ野鳥の森〜三峰口駅間です。ご登録お願いいた... 2018-07-15up 鉄道伝道師 |
![]() | SLみなかみ2017の上越線定期運行終了 SL C61 last regular services in 2017 2017年12/2でC61 SLみなかみは今年の定期運行が終了いたしま した。来年は1/6,7日に運行いたします。定期運行は2018年春です。 お疲れさまでした。来... 2017-12-03up 鉄道伝道師 |
![]() | D51 vs C61モンスターSL対決 C61 & D51 Confrontation of fate 上越線を走る2大モンスターSLのD51とC61。どちらも大型のSL として迫力満点です。今回はD51-498とC61-20の比較をしてみ ました。 D51 & C61 are monster... 2017-11-23up 鉄道伝道師 |
![]() | 錦秋を走るシゴハチ 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363 追っかけ 2014年11月中旬に秩父鉄道のSLであるC58-363(パレオエクスプレス)に会いに広瀬から影森まで追っかけました。 鉄道ブログ→http://eoyado.way-nifty.com/oya... 2014-11-24up 鉄道伝道師 |
![]() | EF64 1053 & SL C61-20 OM出場と高崎線を走る種類豊富な貨物列車 蒸気機関車C61-20のOM出場が今日行われました。約1年近い全般検査が終了し、EF64 1053号機に牽引され、高崎車両センターに戻っていきました。それと高崎線を走る ... 2021-11-05up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 上越線の紅葉とC61 SLみなかみ Japanese steam locomotive C61 and Autumn leaves 奥利根の紅葉の中を疾駆する蒸気機関車SLみなかみC61を撮影いたしました。爆煙を吐きながら秋の上越線を走っていきました。 C61 SL Minakami is... 2019-11-10up 鉄道伝道師 |
![]() | 真夜中の恐怖の上越線土合駅と山越え貨物列車 真夜中の上越線土合駅と、真夜中ではないですが湯檜曽駅の紹介動画です。 以前の動画を作り直しました。 真冬の厳しい環境に ... 2025-02-06up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363撮影地ランキングベスト5 秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363のベストな撮影地を自分の主観で5つ選択し、ランキング形式にいたしました。あくまでも主観ですのでご了承... 2017-02-09up 鉄道伝道師 |
![]() | 2021冬上越線総集編 豪雪と電車達 新幹線 651系 211系普通電車 2021年の冬に上越エリアで撮影した総集編です。上越新幹線や上越線の電車達が豪雪の中疾駆しておりました。 211系普通電車や651系特急電車、上越新幹線E2&E4 ... 2021-03-19up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 秩父鉄道電気機関車デキ&鉢形城 2021年初撮り 秩父本線寄居駅 秩父鉄道の鉱石貨物を牽引する電気機関車のデキと長尾景春や太田道灌、武田信玄や上杉謙信、北条氏邦が争った鉢形城を撮影してきました。2021年初撮りです 寄居町 ... 2021-01-15up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 桜と菜の花秩父鉄道C58パレオエクスプレス Steam locomotive in japan C58-363秩父鉄道SLパレオエクスプレスを広瀬川原車両基地と 桜並木で有名な大麻生駅付近で撮影。青い葉っぱが目立つ桜の 木でしたが、桜吹雪が非... 2017-04-16up 鉄道伝道師 |
![]() | 少し昔の上越線第三弾特急185系&651系 A little while ago on Joetsu-Line PART 3 185 & 651 Japanese limited express 少し前の上越線第三弾は185系や651系の上越特急今昔物語です A little while ago on Joetsu-Line PART3 I ll introduce 185 kei and 651 kei limited express on ... 2020-04-29up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 四季の秩父鉄道SLパレオエクスプレス C58 Thank you for the past year Japanese SL C58 Paleo express on Chichibu-Line 2019年1年間お疲れ様です。先日今年のラストランを終えた秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363の特集です。4月だけ2018年の映像です。少し四季を感... 2019-12-22up 鉄道伝道師 |
![]() | 祝、秩父鉄道鉱石貨物再開記念 秩父本線秩父駅 デキが帰ってきた 秩父鉄道の鉱石貨物が再開されました。それを記念して秩父本線秩父駅の紹介をいたします。 酒よし、景色よしの観光地秩父の魅力を少しでも伝えることができたら幸いです ... 2020-10-16up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 2015猛暑 シゴハチ秩父鉄道SLパレオエクスプレスC58-363 追っかけ 2015年7月。永田駅付近から三峰駅間を疾駆する秩父鉄道パレオエクスプレスC58-363をおっかけて撮影いたしました。梅雨明けの初日でうだるような暑さでした ... 2015-07-19up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 秩父鉄道武川駅でデキ(電気機関車)5重連 5レンジャーに遭遇 秩父鉄道の真髄を感じた一日 秩父鉄道の武川駅で熊谷貨物ターミナルで行われる撮影会に備えて、デキ(電気機関車)5色が待機しておりました。 ピンクはいましたが、赤はいませんでした。お客を喜ばす ... 2020-10-04up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | SLレトロ碓井号 横川駅発車 C61-20シロイチ モンスター蒸気機関車 2013年GWは息子と女房とともに横川駅から高崎駅の間を走るC61-20シロイチを撮影しました。本当にモンスター蒸気機関車です ... 2013-04-30up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 少し前の上越線第二弾107系&115系新潟色 A little while ago on Joetsu-Line PART 2 107 & 115 Japanese local train 上越線をかって走っていた107系と115系新潟色の特集です。 Special program of Japanese local train 107 kei & 115 kei on Joetsu-Line. Both of trains have ever run ... 2020-04-24up 鉄道伝道師 |
![]() | 大型機関車の並走PART1 D51&C61 上越線高崎駅でのSL D51&C61、大型蒸気機関車の並走です。SLぐんまみなかみ号です。映像は10年ほど前です. 2025-04-14up 鉄道伝道師Evangelist for Railway |
![]() | 山のシェルパ(案内人)上越線を走るEF64電気機関車特集 EF64 Japanese work horse on Joetsu-Line in Japan. 上越国境の山々に挑むEF64電気機関車特集です。上越線の厳しい環境でも走り続けるEF64は人気の電気機関車です。 EF64 is most popular of all Japanese... 2020-05-08up 鉄道伝道師 |