SLばんえつ物語2022春 新緑の季節〜迫力のラスト!川吉S〜
2022年5月21・22日撮影 冬枯れの木々に新芽が育ち、新緑が眩しい季節になりました。まだ水を張ってない田んぼも多く、今回は ...
2022-05-25up sl*gan2015
■関連したキーワード SLばんえつ物語 磐越西線 |
■sl*gan2015
![]() | C57形1号機 山口線試運転(2019/10/3) 2019年10月3日撮影 台風18号の通過に伴う強風の中、10月5日からの営業運転に備えて、新山口〜津和野間で試運転が行われました。早朝に新山口駅を... 2019-10-03up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2021秋 力行が始まる! 2021年10月2・3日撮影 緊急事態宣言がすべて解除となって初めての運行日を迎えました。 半年ぶりの撮影で勘を取り戻すのに難儀しましたが、台風一過の秋晴れの下、 ... 2021-10-04up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2021 全検明けのデゴイチ試運転 2021年10月18日撮影 9か月に及ぶ全般検査を終え、山口線の営業運転を前に牽引機D51形蒸気機関車200号機の確認試運転が行われました。 早朝の往路は、今秋に ... 2021-10-19up sl*gan2015 |
![]() | SL津和野稲成号2020 はじめての令和 2020年1月2・3日撮影 令和になって初めての三が日に、日本五大稲荷の一つでもあり、唯一“いなり”の漢字が“稲荷”ではなく“稲成”で表記され... 2020-01-04up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2024夏 45周年オリジナルヘッドマーク 〜爆煙!の18.6〜 2024年8月3日撮影 運行開始45周年を記念して、オリジナルヘッドマークを設置した運行が行われました。 撮影順 往路 18.6 ... 2024-08-07up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2019初夏 春と夏の境目で 2019年6月1・2日撮影 10連休が終わり、落ち着きを取り戻したかのような。撮影者もまばらで、煙は控えめでしたが、初めての撮影地、初めてのアン... 2019-06-03up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016秋 色づく58キロポスト 説明 2016年11月12日撮影 津和野〜船平山間 鷲原トンネルと第二神田トンネル間。俯瞰撮影に写り込まないよう木陰に隠れての撮影です。 秋号ヘ... 2016-11-15up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2025 引出訓練の日 2025年6月7日撮影 運行カレンダーでスポッと抜けていた6月7日。 SLデゴイチ・サロンカーなにわの噂もありましたが、この日の ... 2025-06-08up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2021秋 なんとなく、刈田道 2021年10月22・23日撮影 土曜日は日本海から流れ込む雨雲で降ったり止んだりの前半戦。日出谷カーブでは突然の雨に降られて悪戦苦闘するも、復路の喜多方は一転 ... 2021-10-26up sl*gan2015 |
![]() | SL銀河2022初秋 コスモスに魅惑の赤プレ、黄金色の稲穂 2022年9月24・25日撮影 台風15号から変わった温帯低気圧に伴う雨雲の影響で、往路は降ったり止んだりの生憎の空模様。遠野市 ... 2022-09-26up sl*gan2015 |
![]() | 【新編集】SLクリスマス号2016 ポニーの汽笛 Steam Train SL Xmas 2016年12月24・25日撮影 2018年5月27日にSL北びわこ号(米原〜木ノ本間)を最後に本線から引退したC56形蒸気機関車160号機(愛称「ポニー」)。 同機がけん引 ... 2021-01-08up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2024夏 8月1日は45回目の復活記念日 〜三谷駅運転停車【収録】〜 2024年8月1・2日撮影 国鉄の動力近代化の中、全国のSLの運行が終了したのち、復活を望む声により、 1979年8月1日に SL ... 2024-08-04up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2020夏 ファーストラン〜41回目の記念日〜 2020年8月1・2日撮影 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月20日からの運転を休止していたSL「やまぐち」号が、復活運転から41年目となる8月1日にようやく開始 ... 2020-08-04up sl*gan2015 |
![]() | 【蔵出し映像】第3弾 SLやまぐち号2016 この秋行きたくなる9月の総集編 青春18きっぷ俯瞰【収録】 2016年9月3・4・24・25日撮影 私事ですが、この頃は諸先輩方のブログ記事を頼りに、仁保の山間へ入り始めた時期です。 2024-07-11up sl*gan2015 |
![]() | 【試運転】SLやまぐち号2022 デゴイチのエスコート役はデーテン 2022年3月6日撮影 SL「やまぐち」号の牽引機D51形蒸気機関車200号機の試運転が新山口〜津和野間で行われました。 SLやまぐち号 ... 2022-03-11up sl*gan2015 |
![]() | C57形1号機 山口線試運転(2020/3/18) 2020年3月18日撮影 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、3月20日からの営業運転は休止となりました。 4月4日以降の運転開始は未定ですが、3... 2020-03-19up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2017秋 晴れときどき俯瞰 2017年11月3・4日撮影 久しぶりの晴天となた週末。色づき始めたばかりの秋の風景を俯瞰しました。 2017-11-06up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2022春 ファーストラン 〜メインディッシュは徳佐の汽笛〜 2022年3月19・20・21日撮影 今年の運行が始まりました。C571の長期離脱の中、梅小路に帰還せず昨年から山口に残ったデゴイチの開幕 ... 2022-03-23up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2023秋 喜寿ヘッドマーク 2023年11月4・5日撮影 C57形蒸気機関車180号機は、製造から77年が経ち、今年度は「喜寿」を記念して特別なヘッドマークを ... 2023-11-07up sl*gan2015 |
![]() | SL銀河2023春 ファーストラン 〜ラストシーズンの始まり〜 2023年3月25・26日撮影 運行終了までの限られた撮影機会、前半はできる限りまだ撮影していなかったポイントを優先して行き ... 2023-03-27up sl*gan2015 |