国鉄 真岡線の頃 下館駅 茂木駅
真岡鉄道の前身、国鉄真岡線です。 おそらく1980年代と思われます。 水戸線、関東鉄道常総線の各車両も興味深いですね。
2022-09-03up お散歩フォト大好き
■関連したキーワード 真岡鐵道 |
■お散歩フォト大好き
![]() | 真岡鉄道 C1266 新緑を走る 2022年4月 茨城県と栃木県を走る真岡鉄道。 通年でSLが走っていることで有名です。 初夏を感じる新緑の中、C1266がやって来ました。 田植えの ... 2022-05-01up お散歩フォト大好き |
![]() | 国鉄 磐越西線のED77・キハ58 旅客列車&貨物列車 1980年5月 気動車の急行列車や貨物列車が華やかな時代です。 猪苗代〜翁島で撮りました。 誰も撮りに来ている人はいません。 ごく日常の ... 2022-07-04up お散歩フォト大好き |
![]() | 西武鉄道 701系 冷房改造・HSC化 永く非冷房の時代が続いた西武電車ですが、冷房改造が一気に進んだ時代がありました。 それまで赤電と呼ばれていた電車を冷房 ... 2025-04-04up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 デキ107と108 かつて活躍したデキ107と108の画像です。 2022-03-17up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオ 急行秩父路 三ノ輪鉱山DL EL重連 三峰口 影森 和銅黒谷 親鼻2023年5月 駅の近くで撮影した動画を取りまとめてみました。 SLパレオエクスプレス、貨物列車、急行秩父時号などなどバラエティー豊か ... 2023-05-31up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡鉄道 懐かしいSL重連運転 スライドショー かつて運転されていたSL重連運転のようすです。 2022-02-13up お散歩フォト大好き |
![]() | C6120 乗務員訓練 & 試運転 オヤ12 EF64 上越線 2023年8月24日 元気なC6120が帰ってきました。 この日は オヤ12 1 と EF64 1001を連結しての試運転。 というよりは乗務員訓練をやっている ... 2023-08-25up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡鉄道 新緑を眺めていたらいきなり現れたモオカ14形2連 新緑がきれいだったので見とれていました。 そうしたら左の方から列車が! すっかり忘れていました。 2022-05-11up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡鐵道 モオカ14形 初夏から夏を走る 2022年 栃木県と茨城県を走る真岡鉄道の気動車モオカ14形です。 初夏から夏を走るシーンをまとめてみました。 2022年の撮影です。 2023-02-01up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 デキ102 三輪構外側線を登る 勾配区間、スリップを防ぐため周りがかすむほどの砂をまきながら登ります。 モーター音、貨車のガチャガチャする音が凄い ... 2022-05-22up お散歩フォト大好き |
![]() | 【貴重】往路SL先頭設定なし「ぐんま横川」で 初めて D51先頭 12系3B GV-E編成 25‰爆煙の乗務員訓練(信越線) 2025年5月15日 D51 498 が信越線で乗務員訓練を実施しましたが、GV-Eを連結して横川方にD51というのは、ひょっとしたら初めてかもしれませ ... 2025-05-17up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡鐵道 重連 プッシュプル C1266号製造90年記念企画 真岡鐵道「SLもおか」をけん引するC1266が製造90年! これを記念してDE101535と重連運転を行いました。 朝、下館へ ... 2023-11-28up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 デキ5重連を眺めていた午後 https://www.youtube.com/channel/UC4SEYwePImhU8UinZU0VbQg. 2022-07-13up お散歩フォト大好き |
![]() | 【前面展望】西武8000系 国分寺線(東村山国分寺) 西武鉄道8000系(元小田急8000形)が運転されている国分寺線の前面展望です。 東村山発国分寺行きを収録しました。 どうぞご ... 2025-07-29up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 デキ快走! 緑・水色・青・赤色のデキが行く 緑のデキ505、水色のデキ302、赤のデキ506、青のデキ102をまとめてみました。 カラフルな電気機関車たちをご覧いただければ ... 2022-05-29up お散歩フォト大好き |
![]() | 西武鉄道 狭山線・山口線・多摩湖線散歩 101系、9000系、レオライナーに乗る お天気の良い休日に、狭山線の101系黄色いツートーン、山口線のレオライナー、多摩湖線の赤い9000系4両編成に乗って来まし ... 2022-04-18up お散歩フォト大好き |
■再生中■![]() | 国鉄 真岡線の頃 下館駅 茂木駅 真岡鉄道の前身、国鉄真岡線です。 おそらく1980年代と思われます。 水戸線、関東鉄道常総線の各車両も興味深いですね。 2022-09-03up お散歩フォト大好き |
![]() | SLもおか号に乗りました! 真岡鐵道 真岡鐵道のSLもおか号に乗車してきました。 機関車はSL C12。66号機。 客車はJR東日本から譲り受けたオハ50系。 時間は ... 2024-03-20up お散歩フォト大好き |
![]() | もと都営三田線6000形 秩父鉄道を走る 秩父鉄道5000系は、元都営地下鉄三田線6000形。 ワンマン改造ののち入線しました。 地下から地上へ! 2022-05-22up お散歩フォト大好き |
![]() | DLがデキを突放 秩父鉄道 武州原谷(貨物駅)でDD512がデキ502、茶色デキ105・ヲキ鉱石貨物列車を突放! 2列車収録 2024年2月 【YouTubeの字幕付き】 影森の貨物列車が運休だったので、どこへ行こうかと思って、ふと貨物駅の武州原谷(大野原と和銅黒谷の間)へ行ってみました ... 2024-02-24up お散歩フォト大好き |