営業運転開始 SLレトロぐんま水上 C6120 旧型客車6両 JR東日本高崎支社
今年も上越線でSLの運転が開始されました。 ゴールデンウイークからD51とC61が交互に活躍。 しかも旧客! 撮影当日は、 ...
2025-05-09up お散歩フォト大好き
■関連したキーワード C6120 高崎-水上 上越線 |
■お散歩フォト大好き
![]() | 秩父鉄道 ヘッドマーク無しパレオC58363現る 平日に現れたパレオエクスプレス。 いきなり汽笛が聞こえてビックリ! 訓練運転だったようです。 2022-05-21up お散歩フォト大好き |
![]() | 初夏 真岡鉄道 C11325 真岡鉄道にいたC11325です。 この日は逆向きで単機回送という珍しいシーンを見ることが出来ました。 初夏の季節で、待っている間も気持 ... 2022-03-27up お散歩フォト大好き |
![]() | SLもおか号に乗りました! 真岡鐵道 真岡鐵道のSLもおか号に乗車してきました。 機関車はSL C12。66号機。 客車はJR東日本から譲り受けたオハ50系。 時間は ... 2024-03-20up お散歩フォト大好き |
![]() | EL代走 パレオエクスプレス デキ201・505代走 秩父鉄道 2024年8月 秩父鉄道のパレオエクスプレスはSL(蒸気機関車)C58363がけん引することで人気ですが、そのSLに不具合があり、急遽EL( ... 2024-08-16up お散歩フォト大好き |
![]() | 小湊鐵道 初夏を走るSL風トロッコ列車 2022年5月 初夏の里山を走るトロッコ列車です。 SL(のような)機関車が牽引! その走行シーンです。 どうぞご覧ください! 2022-05-10up お散歩フォト大好き |
![]() | 関東鉄道 キハ310形旧関鉄色ツートーン復活 2012年7月 関東鉄道常総線で2012年7月に「きままに☆七夕撮影会」が行われました キハ310形(313+314)が 旧関鉄色に塗装変更 ... 2023-07-02up お散歩フォト大好き |
![]() | 全電動牽引車 263F 狭山線で営業運転! 西武鉄道 甲種輸送などで活躍する4両編成全電動車で牽引車の101系263Fが狭山線の営業運転に充当されました。 当日はラッシュ時間が ... 2024-11-01up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 水色のデキ302 三輪構外側線を行く 影森駅から三輪鉱山へ向け勾配区間を登り、鉱石を満載して三ヶ尻を目指します。 2022-05-23up お散歩フォト大好き |
![]() | 西武鉄道 E31 さよならイベント 3重連が西武秩父へ 2010年3月 西武鉄道のE31電気機関車4両が引退する日。 この日はさよならイベントとして、横瀬〜西武秩父の3重連運転や、横瀬で4両の ... 2024-10-04up お散歩フォト大好き |
![]() | C58363 旧客牽引 秩父鉄道 SL PALEO EXPRESS 2024年4月【YouTubeの字幕付き】 秩父鉄道はC58363が製造から80年を迎えたことから、特別企画としてJR東日本から旧型客車を借りて特別運行を実施しました。 2024-04-20up お散歩フォト大好き |
![]() | C58363 三峰口駅出発 秩父鉄道 秩父鉄道三峰口駅を出発する蒸気機関車 C58363 です。 煙は あまり出ませんでしたが、動輪の動きは迫力がありました。 2023-09-12up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡鉄道 懐かしいSL重連運転 スライドショー かつて運転されていたSL重連運転のようすです。 2022-02-13up お散歩フォト大好き |
![]() | 秩父鉄道 デキ102 鉱石貨物列車 三輪構外側線・影森 山の中の鉱山。 デキ102が 鉱石を満載したヲキたちを牽引していきます。 静寂の中の神秘の世界! 2022-05-22up お散歩フォト大好き |
![]() | 撮影記総集編 小湊鐵道 真岡鐵道 秩父鉄道 ひたちなか海浜鉄道 2023年と2024年に撮影記として編集した4つの動画を1つにまとめてみました。 小湊鐵道は、キハ40やキハ200が元気! 春の桜 ... 2024-10-27up お散歩フォト大好き |
![]() | D51498 と並走となった動画です! 信越線にて 信越線「EL/SLぐんまよこかわ」での牽引機 D51498との並走シーンです。 やってきたSLとなんとなく並走になってしまいました ... 2023-07-31up お散歩フォト大好き |
![]() | 真岡駅車両基地でSLもおか組成を見る 形式入りナンバープレート・黒の煙室扉ハンドル最終日 真岡鐵道【YouTubeの字幕付き】 形式入りナンバープレート・黒の煙室扉ハンドルは この日まで。 その見学と「SLもおか」が下館から発車するために、真岡駅の ... 2024-03-18up お散歩フォト大好き |
![]() | 国鉄 磐越西線のED77・キハ58 旅客列車&貨物列車 1980年5月 気動車の急行列車や貨物列車が華やかな時代です。 猪苗代〜翁島で撮りました。 誰も撮りに来ている人はいません。 ごく日常の ... 2022-07-04up お散歩フォト大好き |
![]() | 国鉄 真岡線の頃 下館駅 茂木駅 真岡鉄道の前身、国鉄真岡線です。 おそらく1980年代と思われます。 水戸線、関東鉄道常総線の各車両も興味深いですね。 2022-09-03up お散歩フォト大好き |
![]() | 西武鉄道 101系 223F 廃車回送 2010年12月6日、7日 この日、101系で最後まで残っていた223Fが、とうとう廃車となってしまいました。 横瀬へ自力での廃車回送でしたが、前日に ... 2024-09-20up お散歩フォト大好き |
![]() | 多摩湖線の101系 新・旧 西武鉄道 2005年〜2017年 2005年から2017年までに撮影した西武鉄道多摩湖線の101系(新・旧)をまとめてみました。 今更ながら、これほど ... 2024-11-08up お散歩フォト大好き |