新緑! SLもおか C12-66 真岡鐡道
4K60P 2021年5月15日 新緑がきれいな芳賀路を行く、真岡鐡道のSLもおか C12-66 です。 同日に運転された、JR宇都宮線の「485系やまどり リゾート那須野満喫号」の ...
2021-05-15up YAMAnoHAMA
■関連したキーワード C1266 SLもおか 真岡鐵道 |
■YAMAnoHAMA
![]() | SL大樹「ふたら」と特急「けごん」100系101F DRCカラー(復刻版) 東武日光線 4k60p (東武日光線)SL大樹「ふたら」が下今市駅を発車して撮影地にやってくる直前に、東武日光駅11:27発の特急「けごん」24号 100系101F DRCカラー(復刻版)6両 ... 2021-12-10up YAMAnoHAMA |
![]() | 125周年記念特別運行、SL大樹(C11-123)が新藤原駅へ乗り入れ 4K60P 2022年11月23日 SL大樹、新藤原駅へ・・本番日はあいにくの雨ですが、東武鉄道の創立125周年記念の特別運行 ... 2022-11-23up YAMAnoHAMA |
![]() | 快速SLばんえつ物語 2020 運行開始!C57181 磐越西線 直前にキヤE193系 East i-D通過 4K60P 2020年8月1日 運行開始が遅れていた快速SLばんえつ物語(C57 181+12系7両)の2020年が始まりました。久し振りに磐越西線でSL撮影しました。この日は雨の ... 2020-08-01up YAMAnoHAMA |
![]() | 2015.3.14 真岡鉄道SL C12-66 (茂木-天矢場 / 真岡-寺岡) 2015年3月14日 東北本線で北斗星定期運転ラストラン撮影の後、久し振りに「SLもおか」を撮りに真岡鉄道へ。風で少し流れましたが、天矢場峠の... 2015-03-14up YAMAnoHAMA |
![]() | 2011.12.10 爆煙!「SLクリスマストレイン」 磐越西線 C57180 2011年12月10日、初日の磐越西線SLクリスマストレインは、前夜に降った新雪が残り、登りでは爆煙を吐いてくれました (ロケーション 上り:... 2011-12-11up YAMAnoHAMA |
![]() | 成田ゆめ牧場のミニSL (2013.11.16) 2013年11月16日 成田ゆめ牧場まきば線のミニSLが運行する、とえーし@箱根さんからお誘いを頂き、行ってきました。 ここのSLは、羅須地人鉄道協会... 2013-11-17up YAMAnoHAMA |
![]() | 東武100系 スペーシア リバイバル塗装車両 〜営業運転開始30周年記念〜 4K60P 2021.6.5 東武鉄道は、100系「車両スペーシア」の営業運転開始30周年を記念して、リバイバルカラーを本日から運転開始しました。 ほぼ、DL大樹3号のスジで運転 ... 2021-06-05up YAMAnoHAMA |
![]() | 桃太郎電鉄ヘッドマーク & 日章旗 C11-207 SL大樹 2022/9/23 4k60p ずいぶん久しぶりのSL大樹の撮影になってしまいました。直前まで降っていた雨が上がり、良い煙を出し ... 2022-09-24up YAMAnoHAMA |
![]() | 2011.9.24 上越線 SL重連 D51+C58 旧型客車 S字カーブの通過&水上駅発車 群馬鉄道月間の最後を飾るSL重連、9月24日は「SL重連レトロみなかみ」(D51 498 + C58 363 + 旧型客車6両)でした。 諏訪峡のS字カーブのお立ち台/水... 2011-09-25up YAMAnoHAMA |
![]() | 4K SLサウンドグラフィティ1、迫力の汽笛 C11型207号機 SL Sound Grafiti C11207 4K60P SLサウンドグラフィティ 爆煙+汽笛、迫力の蒸機サウンドの走行場面をいくつか集めてみました。どの場面が迫力がある? 2020年 秋 東武鉄道 鬼怒川線(下今市〜 ... 2020-10-28up YAMAnoHAMA |
![]() | 黒煙・正面 東武鉄道「SL大樹」C11 207 4K60P 東武鉄道 鬼怒川線を走る、「SL大樹」C11 207です。(2020/10/23) 正面狙いの3選です。SLの通過速度が遅いのは、ストレート区間の前後にきついカーブがある ... 2020-10-23up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪! 2022.12月のSL雪景色 東武鉄道鬼怒川線C11-207(カニ目)とC11-123 4k60p 2022/12/25 今シーズン初、沿線が真っ白の雪景色の中を行く蒸機、SLには雪景がよく似合う この日は、蒸機2機での運行日 ... 2022-12-25up YAMAnoHAMA |
![]() | 大迫力の汽笛!SL大樹 C11-207 4k60p SL大樹の大迫力の汽笛吹鳴の場面を収録しました。よろしければ、ご覧ください・・ 収録日/ 2022年5月20日 蒸機/ カニ目 ... 2022-05-20up YAMAnoHAMA |
![]() | ここだけ! SL同士の列車交換(SL大樹4号、5号が駅ですれ違い) 4k60p 2023/1/8 営業運転でのSL列車交換は、全国でもここだけ! 東武鉄道 鬼怒川線 新高徳駅では、珍しいSL(蒸機)2列車の駅 ... 2023-01-09up YAMAnoHAMA |
![]() | 東武SL大樹 C11-325に、日光江戸村の「にゃんまげ」が乗ってる!? 4k60p 2022/2/6 この日は、DL大樹とSL大樹が、下今市駅から鬼怒川温泉駅まで、各2往復走ったので、各地で撮影。SL大樹5号の展望 ... 2022-02-08up YAMAnoHAMA |
![]() | 桜満開!と蒸機「SL大樹」C11 325 東武鉄道 2023.3.27 砥川橋梁の桜が満開に咲きました。橋梁を渡る蒸機「SL大樹」C11 325(東武鉄道 鬼怒川線)です。 構図を変えた2台 ... 2023-03-27up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪&雪!カニ目の蒸機C11 207、SL大樹「ふたら」 東武鉄道 4k60p 2022/2/10 降雪の中を走る、カニ目の蒸機C11 207、SL大樹「ふたら」です。 午前中の下今市→東武日光行きの「ふたら」は、みぞれ ... 2022-02-10up YAMAnoHAMA |
![]() | 真岡鐡道 SL/DL重連 C12 66 DE10 1535 4K60P 2020/12/20 真岡鐡道が全通100周年記念の企画として、C12形蒸気機関車66号機(C12 66)とDE10形ディーゼル機関車1535号機(DE10 1535)を使用して、下り ... 2020-12-20up YAMAnoHAMA |
![]() | 2020.7.18 真岡鐡道の「SLもおか」運転再開! 蒸機C1266 4K60P 本日より、真岡鐡道の「SLもおか」が運転再開しました。 先に運転再開した東武鉄道の「SL大樹」と、栃木県内では2か所でSLが走り始めています。 今日は、時々、 ... 2020-07-18up YAMAnoHAMA |
![]() | 真岡鐵道 5月のSL C12-66 (超広角あり) 水鏡・・八木岡の水田、新緑の中村寺カーブ、天矢場峠の力行、もてぎ道の駅サイド です。 超広角(アクションカメラ)を併用してみました。... 2015-05-11up YAMAnoHAMA |