爆煙のC11ー207「 SL大樹ふたら」71,72号、「SL大樹」6号 日光へ、鬼怒川温泉へ
2023/2/7 4k60p 1月の寒波の雪がほとんど消えた沿線を、C11型207号機「SL大樹ふたら」が勢いよく煙を出して通過していきま ...
2023-02-07up YAMAnoHAMA
|
■関連したキーワード SL大樹 鬼怒川温泉 東武鬼怒川線 |
■YAMAnoHAMA
![]() | 東武100系 スペーシア リバイバル塗装車両 〜営業運転開始30周年記念〜 4K60P 2021.6.5 東武鉄道は、100系「車両スペーシア」の営業運転開始30周年を記念して、リバイバルカラーを本日から運転開始しました。 ほぼ、DL大樹3号のスジで運転 ... 2021-06-05up YAMAnoHAMA |
![]() | 2020盛夏のSLもおか C1266 真岡鐡道の蒸機 4K60P 盛夏真っ盛りの中、茂木駅を発車して天矢場峠へ向かうSLもおか C12-66です。 この日はヘッドマークなしでした。 この季節、どうしても煙が薄くなってしまいます。 2020-08-22up YAMAnoHAMA |
![]() | [4K60P] C11-207 正面狙いの東武鉄道「SL大樹」 2019.2.9 一旦止んだ雪が線路に残る中、C11-207「SL大樹」上り1番列車を大桑駅北の踏切から正面狙いで・・ 新高徳〜大桑 4K60Pで撮影 ビデオカメラ... 2019-02-09up YAMAnoHAMA |
![]() | 汽笛!蒸気!煙! 蒸機C11-325 / SLもおか(真岡鐵道) 2014年3月1日 真岡鐵道のSL C11-325です。 汽笛! 蒸気! 煙! 多田羅駅の発車と、天矢場峠の上り勾配です。 直前まで雨のため湿度が高く、蒸... 2014-03-01up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪・蒸機 2023(その1)大寒波で積雪した日光路・鬼怒川路を行く、SL大樹「ふたら」 2023/1/25 4k60p 雪・蒸機 2023(その1)大寒波で積雪した日光路・鬼怒川路を行く、SL大樹「ふたら」 撮影地:東武日光駅手前 ... 2023-01-25up YAMAnoHAMA |
![]() | しばらくお別れ・・SLもおか 赤プレートC12-66 4k60p 真岡鐡道のC12-66号機、赤プレートです。今日が最終日、しばらく運休になります。運転再開まで、しばらくお別れです。 撮影地: ... 2022-01-30up YAMAnoHAMA |
![]() | 2021 あっぱれ日光!SL大樹珍道中〜EDO WONDER TRAIN〜 火付盗賊改方 編 4K60P 2021/2/27 SL大樹とEDO WONDERLAND日光江戸村のコラボ企画2021年の初日の、「あっぱれ日光!SL大樹珍道中〜EDO WONDER TRAIN〜」 馬に乗った ... 2021-02-28up YAMAnoHAMA |
![]() | 緑ナンバープレート 本日、運転開始! バイオ燃料で走る、SL大樹(ふたら) 4K60P 31, Jan. 2024 本日から約1年間、東武鉄道では蒸気機関車「SL大樹」の石炭の一部をバイオコークスに置き換えて、燃焼 ... 2024-01-31up YAMAnoHAMA |
![]() | 2014.8.31 SLもおか C1266 2014年8月31日 SLもおかC1266. 2014-08-31up YAMAnoHAMA |
![]() | [4K60P] 東武鉄道 C11207 SL大樹 いちご王国HM 2018.1.21 栃木県の特産品「とちおとめ」のPRで「いちご王国」プロモーションに合わせ、日光市の東武鉄道鬼怒川線を走る蒸気機関車(SL)大... 2018-01-21up YAMAnoHAMA |
![]() | 大迫力の汽笛!SL大樹 C11-207 4k60p SL大樹の大迫力の汽笛吹鳴の場面を収録しました。よろしければ、ご覧ください・・ 収録日/ 2022年5月20日 蒸機/ カニ目 ... 2022-05-20up YAMAnoHAMA |
![]() | 蒸機 C11-207 圧巻の 汽笛一斉吹鳴イベント、 鉄道150周年 / 東武鉄道125周年 記念ヘッドマーク&赤ナンバープレート掲出 4k60p 2022年4月27日 東武鉄道の下今市駅SL機関庫周辺で、蒸機 C11-207 が、全国の蒸機の汽笛一斉吹鳴と、 鉄道開業150周年 ... 2022-04-27up YAMAnoHAMA |
![]() | 真岡鐡道SL新年号 (日章旗とヘッドマーク) 2016年1月9日 真岡鐡道SL新年号 (日章旗とヘッドマーク掲出)です。 撮影場所: (下り)市塙 笹原田 (下り)茂木 天矢場 (下り)益子... 2016-01-10up YAMAnoHAMA |
![]() | EF8181+12系客車(ばんえつ物語)+EF641051 快速「那須野物語」号・・・2018栃木DCより 4K60P 2018.6.30 JR宇都宮線 片岡〜矢板 9629レ 快速「那須野物語」号 EF8181+12系客車(ばんえつ物語)+EF641051 約2年近く前になりますが、JR東日本... 2020-04-12up YAMAnoHAMA |
![]() | SLサウンドグラフィティ2、SL大樹C11とDL大樹DE10を並走させてみた Sound Grafiti SL & DL 4K60P SLサウンドグラフィティ SL大樹C11とDL大樹DE10を並走させてみた 爆煙+汽笛のC11蒸機サウンドと、北斗星(青)カラーのDLの、夢の並走(?)です。(合成) ... 2020-11-01up YAMAnoHAMA |
![]() | 真岡鉄道のSL 市塙駅 下り C1266 「市塙(いちはな)」駅で、上り列車と交換後、茂木方面へ向かうもうかSL C1266です。 11:51発、暑い時間帯です。 夏場は発車前の黒煙があまり... 2011-07-16up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪&雪!カニ目の蒸機C11 207、SL大樹「ふたら」 東武鉄道 4k60p 2022/2/10 降雪の中を走る、カニ目の蒸機C11 207、SL大樹「ふたら」です。 午前中の下今市→東武日光行きの「ふたら」は、みぞれ ... 2022-02-10up YAMAnoHAMA |
![]() | SL大樹「ふたら」と特急「けごん」100系101F DRCカラー(復刻版) 東武日光線 4k60p (東武日光線)SL大樹「ふたら」が下今市駅を発車して撮影地にやってくる直前に、東武日光駅11:27発の特急「けごん」24号 100系101F DRCカラー(復刻版)6両 ... 2021-12-10up YAMAnoHAMA |
![]() | 2021年 SL大樹の始動 C11型325号機の賀正ヘッドマーク & 日章旗 (その2) 4K60P 2021.1.1(その2) SL大樹2台が色違いの賀正ヘッドマークで2021年の運行を開始しました。この動画では、SL大樹4号(C11型325号機;日章旗を掲出)と2号(C11 ... 2021-01-01up YAMAnoHAMA |
![]() | C1266 SLもおか、真夏の力行 / 真岡鐡道 市塙駅を発車して、直線区間の上り坂を力行後、中村寺のカーブ出口から飛び出してきたC1266です。 2020-08-29up YAMAnoHAMA |